ようこそ!萩原中学校へ!

10月21日(土)剣道部練習試合

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日剣道部は、練習試合を行いました。木曽川中学校、丹陽中学校、藤浪中学校の3校と試合を多く行うことができ、それぞれのチームが気持ちを高め合い、いい試合をすることができました。試合に臨んだ生徒たちは自分の課題を考え、これからの稽古に活かしていこうとしていました。
 季節が変わり、部活の練習時間が短くなっていきますが、部活以外の時間にも竹刀を振って、成長していってほしいと思います。

10月20日(金)1年生 合唱コンクールリハーサル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は11月2日に行われる合唱コンクールのリハーサルをしました。本番まで最初で最後のリハーサルだったため、当日のホールの座席を確認した後、移動の仕方や、指揮者・ナレーター・伴奏者のあいさつの仕方などを確認しました。最後に、各クラス1番だけを実際に歌うことになり、緊張しながらも、今できる合唱を表現しました。ただ、多くの生徒はあまり声を出せなかったと振り返っていたので、来週からの合唱練習でパワーアップしてくれると思います。楽しみにしています。

10月20日(金) 園芸部の活動18

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の部活動でさつまいもの芋掘りをしました。
昨日と同様に生徒は茎を除き、土を掘って、芋を見つけていきました。
3年生に比べて人数が多いので、短時間で芋を掘り出すことができました。
楽しそうに活動する様子が見られ、良きひと時になりました。


10月20日(金) 3年生 合唱練習

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月2日(木)の合唱コンクールに向けて、どのクラスでも合唱練習に熱が入っています。パートリーダーを中心に廊下と教室に分かれてパート練習を行い、音楽室に移動して全体を通します。3年生の合唱は、力強い男声と柔らかい女声が響き合い、1・2年生のころには表現できなかった奥行きのあるハーモニーを奏でます。コンクールまであと10日余り。各クラスがどんな合唱曲を完成させるのか楽しみです。

10月20日(金)2年 問題を考えました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 chromebookを使って、漢字の問題を考えました。どの生徒も、一生懸命考え、面白い問題を考えることができました。

10月20日(金)2年 電流計をマスターしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
理科の時間に、電流計を使いました。
プラスとマイナスを、間違えないように気をつけました!また、電流計の読み取りも行いました。読みとるポイントを間違わずに、答えることができました。

10月20日(金)2年生 授業に様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の授業の様子です。国語では、クロームブックを使って漢字の熟語について学んでいます。理科では、電流計を使っての学習に取り組んでいます。社会では、近代日本の歩みの学習に入っていました。どのクラスでも、生徒たちが集中して頑張っています。

10月20日(金)8・9組 作業学習

画像1 画像1
本日の一限に「さるかにオセロ」を行いました。
箸やピンセットを使って駒を置いていました。
苦戦する様子も見せましたが、最後まで集中して取り組むことができました。

10月19日(木)あいさつ運動その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月のあいさつ運動2日目です。「会釈してあいさつ」を意識した呼びかけを行い、和やかな雰囲気が広がりました。明日が最終日です。みんなのために、朝から呼びかけ活動をしてくれている皆さん、ありがとうございます。

10月19日(木)3年生 進路学習

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生は、6時間目に愛知県の公立高等学校のweb出願「全県試行」に向けた説明会を各教室で行いました。
 個人の出願で必要な情報を下書きシートに書き込んだ後に、手引書を全員で確認していきました。web出願は、今年度初めての試みです。子どもたちも真剣に話を聞いていました。 
 今日学校で聞いた説明と手引書をもとに、実際に各家庭で試行してもらいます。本日〜22日(日)で出願情報の入力を完了していただきたいと思います。23日(月)以降から学校で入力完了状況を確認し、検定料の納付、受検票の印刷という流れとなっていきます。
 今後も、保護者の皆様のご協力が必要になってくることが多くありますが、何卒よろしくお願い致します。
 なお、今回の全県試行で入力した全てのデータは、期間が過ぎると一切消去されますので、ご理解ください。

10月19日(木)8・9組 キャリア教育 合唱コン練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一限にキャリア教育に向けて調べ学習を行いました。クロームブックを使って、自分の興味のある職業について学びを深めることができました。
六限は合唱コン練習を行いました。全体で合わせて、細かい部分の修正を行いました。
行事が目白押しですが、一つ一つこなしていきましょう。

10月19日(木)キャリア教育 調べ学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の一限にキャリア教育に向けて調べ学習を行いました。
自分の興味のある職業について、多方面から調べることができました。
将来のために今の自分に何が必要かを考えるきっかけになればと思います。

10月19日(木) 園芸部の活動19

画像1 画像1
画像2 画像2
夏で部活動を終えた元園芸部の3年生徒が、卒業アルバムの写真撮影の前にさつまいもの芋掘りをしました。
生徒は茎をたどり、周りの土を丁寧に掘って、芋を掘り起こしていきました。
活動を進めると、いくつも芋を掘り出すことができました。
明日は1・2年生が芋掘りに挑戦します。



10月19日(木)1年生 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は体育の授業の様子です。
9月から表現の練習をしていましたが、今日からバレーボールの練習になりました。
久しぶりの球技なので準備運動をしっかりして行いました。
グループで長くパスを続けるにはどうしたら良いか考えながら行っていました。

10月18日(水)2年生「合唱コンクールに向けて」

 合唱コンクールに向けての練習が始まりました。これからの練習で表現が工夫されていき、それぞれのクラスらしさを聴かせてくれると思います。2年生の歌声に乞うご期待です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月18日(火) 学級での合唱練習

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日から学級での合唱練習が始まりました。明日からも練習が行われるので、一人一人が頑張り、気持ちを一つにして最高の合唱を創り上げてほしいと思います。

10月18日(水) 1年生 合唱練習スタート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日から合唱コンクールに向けての学級練習が始まりました。1年生は初めての合唱コンクールなのでわからないことが多いながらも、各パートに分かれ、一生懸命歌うことができました。当日まで、あまり時間はありませんが、クラスでまとまり、良いハーモニーを響かせてくれる思います。

10月18日(水)老人クラブの方々から雑巾をいただきました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、萩原老人クラブの皆様から雑巾をいただきました。「中学校の皆さんに使ってもらってください」ということで、大人が運ぶにも大変なくらいの大きな段ボールに5箱もいただきました。生徒会の会長と副会長が、本校を代表して「大切に使わせていただきます」とお礼の言葉を述べさせていただきました。地域の方々は、中学校の生徒のことを考えて、いつも応援してくださっています。いつも本当にありがとうございます。この場を借りて、お礼申し上げます。今後ともよろしくお願いいたします。

10月18日(水)10月あいさつ運動

画像1 画像1 画像2 画像2
今日から10月のあいさつ運動です。生徒会や学年有志の生徒たち、保護者の方が正門・南門に立ち、あいさつ運動を行いました。今回は、「会釈も意識して、より気持ちのよいあいさつをしよう!」と生徒会が呼びかけをしています。
 4月当初はあまりいませんでしたが、今は、横断歩道で停止してくれた車のドライバーに、ほとんどの萩原中生が会釈をして渡っています。
これからも、気持ちの良い、心が通い合うあいさつの連鎖が広がるとよいです。

10月17日(火)3年生 任命式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、任命式が行われました。生徒会は1・2年生にバトンタッチをしました。
 これからは、後期の委員会や係が始まります。自分の役割に責任を持って取り組み、クラス、学年、学校をより良いものにしていってほしいと思います。
 3年生は萩原中学校の柱となる存在です。後輩の模範になるように頑張ってください。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

1年通信

2年通信

3年通信

保健だより

各種たより

保護者のみなさまへ

いじめ相談窓口

沿革史

コミュニティスクール

緊急時対応

学校教育アンケート

月間行事予定

相談・カウンセリングはこちら

一宮市立萩原中学校
〒491-0376
愛知県一宮市萩原町串作字河室浦1番地
TEL:0586-28-8762
FAX:0586-68-3286