最新更新日:2024/11/16
貴船小学校のホームページへ、ようこそ! 

4年 パンフレットに隠された工夫 9/7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語の学習を行いました。パンフレットに隠された工夫をジャムボードにたくさん書き込んでいきました。

4年 対話をしよう 9/7

画像1 画像1
画像2 画像2
 国語の学習で、対話について考えました。よりよい対話とは、「相手の立場に立って考えること」「自分の気持ちを伝えること」が大切であるという意見がでました。ペアになって、実際に対話を行い、感想を交流しました。

4年 学習の様子 9/6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 集中し、一画一画に心をこめて、書いています。4年生では、「林」という字を書いています。どんな気持ちが時に現れるのか、楽しみです。
 また、今日から英語の授業がスタートし、ALTの先生と一緒に授業をしました。子どもたちからは、「もうおしまい?もっとやりたい!」や「楽しかった!」という声が広がっていました。

2年 楽しめたね 9/6

画像1 画像1
画像2 画像2
 2学期が始まって約1週間です。元気なみなさんの声が聞けて担任一同、嬉しい気持ちでいっぱいです。みんなで力を合わせて学校生活を過ごすことができています。
 保護者の皆様、改めまして2学期もよろしくお願いいたします。

3年 ヒマワリの根や種の観察 9/6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1学期に植えたヒマワリの種や根の観察をしました。種と根の大きさや形、数を調べました。種は1、2、3組みんなで協力して数えました。なんと1本から1260以上もの種が出てきたことがわかり、みんな驚いていました。
 次の理科が楽しみですね!

4年 授業の様子 9/6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語の「あなたなら、どうする」、算数は「2けたでわるわり算の筆算」の学習を行いました。音楽の授業も楽しく活動している姿が見られました。

たんぽぽ学級 今日のたんぽぽ 9/6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
まなび
 国語辞典を使ったり、パソコンを使ったり、具体物を使ったりして学習しています。自分の苦手なことにも取り組めるように、自分の得意な力を伸ばしていけるように指導していきたいと考えています。

SST(バスの乗り方)
 交流学級に行っている子を除く全員の子が3組の教室に入って学習に取り組めました。
 途中で席を離れてしまう子もいましたが、1学期の頃に比べると姿勢も良くなり、落ち着いて座ってお話を聞くことができるようになりました。
 手を挙げてから意見を言うことにも、随分と慣れてきました。

のんびり
 給食の後ののんびりとした時間の様子です。すごろくをして遊んでいる子。笑顔でスキップをしている子。絵を描いている子。本を読んでいる子。新しく来た先生とお話をしている子。みんなのまわりを、時間がのんびりと流れています。

1年 けん玉に色を塗ったよ 9/5

画像1 画像1
画像2 画像2
 けん玉を好きな色で塗ったり、好きな絵を描いたりして、自分のオリジナルのけん玉を作りました。これから練習を頑張っていろいろな技ができるようになりたいね。

4年 心を落ち着かせて 9/5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 書写の学習を行いました。心を落ち着かせて丁寧に書くことができました。

たんぽぽ学級 今日のたんぽぽ 9/5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
書写(3・4組)
 2学期になったので、課題の文字も変わりました。それぞれに緊張して練習に取り組みました。書写の時間は「落ち着いて文字を書く」とても大切な時間です。

たんぽぽ音楽
 今月の歌は「こいぬのビンゴ」です。歌ったり、手拍子をしたり、楽器演奏をしたりと楽しく活動することができました。音楽鑑賞は、「天国と地獄」「カメ」などを聞きました。音楽に合わせて、体を動かしました。大きな音には大きな動き、小さな音には小さな動きと、感じたことをきちんと表現できるようになってきました。

学習の様子
 パソコンを使って個別学習をする子、プリント学習に取り組んでいる子。指先の訓練や図形認識能力を育てるためにパズルに取り組んでいる子。集中して取り組むことも、大切な学習の一つです。

4年 集中して学習に取り組む姿はかっこいい! 9/4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新学期が始まり、2日目がスタートしました。夏休みモードから切り替え、子どもたちは、2学期のよいスタートをきっています。「自分自身のオリジナルの作品を作りたい。」「算数の問題を頑張るぞ。」という気持ちが、表情や取り組みから伝わってきました。

たんぽぽ学級 今日のたんぽぽ 9/4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学習開始
 今日から、国語や算数の学習もスタートしました。久しぶりの学習で、緊張している姿が見られました。新学期のやる気が行動に現れていました。

収穫と片付け
 夏野菜(ゴーヤ・オクラ)の収穫をしました。その後、ミニトマトのプランターや支柱など使い終わったものの片づけをしました。土が入ったプランターは重かったけれど、ひとりで運ぶことができました。

給食後 新しい先生
 2学期初めての給食でした。食べた後は、3組の教室でみんなで好きなことをして過ごしています。ジェンガをする子、パズルをする子、一緒にクロームブックを見ている子。それぞれの子がくつろいでいます。
 今日から、新しく辻先生がたんぽぽの先生に加わりました。みんなからも、たくさん話しかけてほしいと思っています。

6年 本格的にスタート 9/4

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日より、2学期の授業が本格的にスタートしました。
子どもたちは夏休み明けとは思えないほど一生懸命に授業に取り組んでいました。
素晴らしいスタートを切ってくれたように感じます。
2学期もどうぞよろしくお願いいたします。

4年 対話を大切にした授業 9/4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数の「2けたでわるわり算の筆算」の学習を行いました。ペア対話を授業の中に取り入れるなど、2学期も対話を大切にした授業を進めていきます。

4年 来週からも元気にきてね 9/1

画像1 画像1
 始業式を行いました。2限は避難訓練で、道順の確認をしました。下校の前は、レクリエーションを行い、みんなで楽しい時間を過ごしました。来週からも元気に学校に来てほしいと思います。

6年 2学期始まりました! 9/1

 今日から2学期です。
 みんなの元気な笑顔で、安心しました。
 2学期は、たくさんの楽しい行事があります。
 まだまだ暑いですが、体調に気をつけて
がんばっていきましょう!
画像1 画像1

宿題の点検をします! 9/1

画像1 画像1
画像2 画像2
 屋内運動場で、2学期の始業式を行いました。
 校長先生のお話で、まず、1学期の終業式で「9/1始業式に元気に学校に来てください。」と話された宿題の点検をしました。

 次に、以下の3つのことを話されました。
1 どんな夏休みだった?
2 2学期のめあて
3 世界障碍者野球大会

 スライドを使いながら、分かりやすくお話をされました。
 最後に、「命を大切に 命を輝かせて」と話されました。

5年 おかえりなさい 9/1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 夏休み前に先生と約束した、「9月1日に怪我や病気なく元気に登校すること。」をしっかり守ることができました。元気な姿が見られて先生も嬉しいです。
 始業式では、姿勢を正して校長先生の話を聞く児童が多かったです。また、避難訓練では、一人ひとりが真剣に取り組む様子が見られ、成長を感じました。
 2学期には、校外学習や運動会などの行事があります。その中で子どもたちが成長していくのがとても楽しみです。

3年 始業式でした。2学期スタート 9/1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2学期が始まりました。
夏休みを経てより大きくなった皆さんをみて、さらに2学期大きく成長することを確信しました。2学期も頑張りましょう!
 避難訓練を行いました。自分の身を守る行動をとったのち、避難経路を確認しました。関東大震災から100年が経った節目でもあります。ぜひご家庭でもお話ししていただけると幸いです。

たんぽぽ学級 今日のたんぽぽ 9/1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新学期スタート
 今日から、2学期が始まりました。今日は、とても楽しそうに遊ぶ姿がたくさん見られました。学童写生大会の表彰式も学級で行いました。

始業式
 暑さを避けて、体育館で始業式を行いました。ムンムンと熱気がこもる体育館でしたが、姿勢よく座ってお話を聞く子が増えました。成長した姿を感じました。

避難訓練
 今回は、学級ごとに避難訓練の話を聞きました。それぞれの教室で机の下に入ってひなんしました。その後、家庭科室で火災が起こった場合を想定して避難経路の確認をしました。声が出てしまったところが少し残念でしたが、落ち着いて避難できました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
2023年度
11/28 B日課
朝礼
短なわ跳び週間
11/29 B日課
短なわ跳び週間
11/30 B日課
交通事故0の日
12/1 短なわ跳び週間
12/4 避難訓練
心のメール

学校からのお知らせ

1年 学年通信

2年 学年通信

3年 学年通信

4年 学年通信

5年 学年通信

6年 学年通信

保健だより

学校評価

読み聞かせ 令和元年度

読み聞かせ 令和3年度

引き渡し下校の流れ

読み聞かせ 令和5年度

下校月予定表

たんぽぽ 学年通信

一宮市立貴船小学校
〒491-0037
愛知県一宮市貴船1丁目8番46号
TEL:0586-28-8702
FAX:0586-71-2427