最新更新日:2025/01/10
本日:count up5
昨日:65
総数:775775
〜“Love&Beauty”があふれる学校〜 自分を大切に,まわりに感謝する気持ちをもち,美しい環境で,美しい心の持ち主になろう!自分がやってみたいこと,挑戦したいことに取り組んで今の自分を超えよう    

5月18日(木) 野外学習前日(2年生)

いよいよ野外学習の前日となりました。

天候が心配されますが、今まで練習をしてきた成果をここで出しましょう。

明日は気温が下がり、明後日は気温が上がる予報なので、服装を考えて準備等を進めてください。

素敵な2日間にしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月18日(木) リスニングテスト 3年生

画像1 画像1
今日の朝、英語のリスニングテストが行われました。

5月18日(木) 今日の給食

画像1 画像1
〜献立〜
ご飯・鶏肉とさつまいもの塩こうじいため・チンゲンサイのスープ・牛乳

今日は、炒めものに「塩こうじ」を使っています。
塩こうじは、お肉をやわらかくしたり、素材本来のうまみを引き出す役割をもっています。

5月18日(木) 現在完了進行形(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の英語の授業をのぞいてみました。
現在完了進行形(have+been+動詞の進行形〜ing)について学んでいました。
過去のある時から現在まで、ある動作が続いている状況を形にしたものです。
これまで、様々な文の形を学んできています。一つ一つの形には意味があります。時間や状況に応じて、使い分けができるようにしておくといいですね。

5月18日(木) 野外活動に向けて(2年生)

画像1 画像1
2年生は、明日からの旭高原元気村(愛知県豊田市)での野外活動に備えて、事前の準備に取り組んでいます。
2日間の日程の最後の確認をしたり、日程中に行われる活動の動きの確認をしたりしていました。
明日早朝から出かけます。今日はゆっくり休んで、明日からの野外活動に備えておいてほしいと思います。

5月18日(木) 彩色の基本(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の美術の授業をのぞいてきました。
彩色の基本を学ぶためのデッサンに取り組んでいました。
生徒一人一人が、相手に内容が伝わる・目立つデッサンに気を付けて制作していました。
出来上がりが楽しみです。

5月18日(木)今日も元気に挨拶運動〜校長室より〜

小中合同挨拶運動。

今日もさわやかで 元気なあいさつが飛び交っていました。

「おはようございます」に加えて

笑顔もきらり!

小学生も 中学生も Love&Beautyです!

(今日は、東小にお邪魔しました)
画像1 画像1 画像2 画像2

5月18日(木) 小中合同あいさつ運動4日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日に続き、大変暑い中でしたが、校区内の3小学校にてあいさつ運動が行われました。
大きな声での「おはようございます」が飛び交っていました。
今日も一日、暑くなりそうです。熱中症に気を付けて生活するように気を付けていきたいと思います。

5月17日(水)尾西第二中校区健全育成会 〜校長室より〜

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、本校で尾西第二中校区健全育成会を実施いたしました。

地域の方々と子どもたちの実情について、意見交換を行いました。

開催前には、放課と授業の様子を参観していただきました。

今後も、地域の方々とともに、子どもたちが健やかに成長していけるよう、支えていきたいです。

5月17日(水) 第1回青少年健全育成会開催

4年ぶりに青少年健全育成会を対面で行うことができました。地域の児童・生徒の様子を,交通安全・あいさつなどを切り口として見直すことができました。意見交換の中で,上級生が下級生に上手に挨拶の仕方や,交通安全について教えてあげている姿を見ることができるなど,うれしいお話をしていただけました。これからも地域の皆さんと共に,尾西第二中校区の子どもたちを見守っていけたらと思います。委員の皆さんありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月17日(水) 移動手段の変化(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の社会の授業をのぞいてきました。
昔よりも移動手段の種類が増え、移動手段のスピードが上がったことにより、移動時間も短くなりました。より目的地が近づいている感覚になっています。
実際の距離と感覚の距離のちがいがあることを学んでいました。

5月17日(水) 葉や根のつくり(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の理科の授業をのぞいてみました。
葉や根のつくりは様々で、いくつかの種類に分けることができます。
授業では、根のつくりの話題となっていました。さつまいもは根が育ったものであることを伝えられた時、「え、そうだったの?」という反応がたくさんありました。日常生活で目にするものに対して、一つ知恵を身に付けることができたようです。

5月17日(水) 小中合同あいさつ運動3日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝から暑さが厳しくなる中、元気な「おはようございます」のあいさつが飛び交いました。
すがすがしさを感じました。「今日も一日頑張ろう」という気持ちになるあいさつを交わすことができました。

5月16日(火)キャンプファイヤーの練習(2年生)

キャンプファイヤーの練習を行いました。

当日の立ち位置などを確認をして、歌の練習も併せて行いました。

荷物等の準備はまだまだこれからという人が多い様子でした。

暑くなってきましたが、キャンプ当日は、寒くなる可能性があるので、いろいろな備えをしておく必要があるかもしれません。

準備を進めていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月17日(水)授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 日差しが強い朝となりました。季節外れの暑さにも負けず、生徒たちは元気に授業に取り組んでいます。
 今週末には2年生の野外教室、来週末には1年生の校外学習と3年生の修学旅行があります。何かと気ぜわしいですが、日々の授業にもしっかり取り組むことができ、素晴らしい姿だと思います。

5月16日(火) 今日の給食

画像1 画像1
〜献立〜
うきうきカルボナーラ(ソフトめん)・切り干しだいこんサラダ・牛乳

うきうきカルボナーラは、牛乳・生クリーム・卵などを使ったソースにソフトめんをつけていただきました。
応募献立入賞作品の一つで、一宮市浮野地区で生産された「鶏卵」を使っているのが特徴です。

5月16日(火) 小中合同あいさつ運動2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日とは打って変わって、朝から青空が広がっていました。
昨日から行われている小中合同あいさつ運動2日目です。
大きな声の「おはようございます」が響き渡っていました。

5月16日(火)熱中症予防教室〜校長室より〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝の集会では、熱中症予防教室を実施。

熱中症に関するクイズ形式を取り入れて、

保健委員会のみなさんが、

分かりやすく解説してくれていました。

その後、動画を見て、知識を深めました。

今日から、三日間ほど、暑くなりそうです。

気をつけて過ごしましょう!

5月16日(火)挨拶運動〜校長室より〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
小中挨拶運動2日目。

中学生の姿を見て、嬉しそうにあいさつしている小学生たち。

今日も朝から Love&Beautyです。


(今日は、大徳小にお邪魔しました)

5月16日(火) 因数分解(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の数学の授業をのぞいてきました。
因数分解を使った計算練習に取り組んでいました。
因数分解は、多項式をいくつかの式に分けて積の形に表すものです。式をよく見て、どのように式を分けていくか、ということが問われます。問題に取り組むことで、様々な形に慣れていけるといいですね。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

1年生

2年生

給食だより

保健だより

相談室だより

生徒会だより

予定表

一宮市立尾西第ニ中学校
〒494-0012
愛知県一宮市明地字油屋前30番地
TEL:0586-28-8767
FAX:0586-68-2186