6月28日(水) 鑑賞会(6年生)
図工の「くるくるクランク」で制作したものを鑑賞しました。
友達の良いところを見つけ、紹介し合います。
【6年の窓】 2023-06-28 09:07 up!
6月27日(火) 水泳の授業(6年生)
水泳の授業をしています。水慣れをして、自分の目標に応じて、分かれて練習しています。蒸し暑い中なので、水が気持ちよく感じます。
【6年の窓】 2023-06-27 16:43 up!
6月27日(火) 今日の給食
本日の献立は
「麦ごはん・牛乳・ポークカレー・ミンチカツ・ブロッコリーサラダ」です。
今日のポークカレーには、じゃがいもが入っています。じゃがいもには、ビタミンCが豊富に含まれています。野菜に含まれているビタミンCは熱に弱いですが、じゃがいもに含まれているビタミンCはでんぷんに守られているため、熱に強いのが特徴です。
【栄養教諭より】 2023-06-27 14:00 up!
6月27日(火) レジリエンス
レジリエンス(回復力)も瀬部っ子ハッピー週間のねらいの1つです。
「心の回復力」「ストレスとうまく付き合う力」
を身に付けていく。
集団生活を行うの中で生じるストレス。うまく対処していくことで、より豊かな生活となっていきます。
・自分や周りの人にやさしくする
・気持ちの切りかえをする
・チャレンジを続ける
・自分の良い面を認識する
など、心掛けて生活できるとよいと思います。
【校長室より】 2023-06-27 13:59 up!
6月27日(火) 保健学習(ストレスマネジメント)
今週は、瀬部っ子ハッピー週間です。ストレスを受けてもできるだけ上手に対処できるよう、5・6年生では、ストレスマネジメントについての保健学習を行っています。今回は、「友達の行動で、嫌な思いをしたときの伝え方」について学習しました。日常生活でうまく使えるといいですね。
【保健コーナー】 2023-06-27 12:35 up!
6月27日(火) 「こんなもの みつけたよ」(2年生)
今日は文の構成について学習しました。どのように書くとわかりやすい文章を書くことができるのか考えました。
【2年の窓】 2023-06-27 12:35 up!
6月27日(火) とじこめた水(4年生)
理科では、空気と比較して水について学習をしていきます。
水をとじこめたとき、力を加えると体積はどうなるのか、空気と比べてみました。
【4年の窓】 2023-06-27 10:28 up!
6月27日(火) 聖徳太子の政治(6年生)
社会科の歴史学習では、聖徳太子の国づくりを学んでいきます。
10月に奈良にでかけます。しっかりと理解しておいて、修学旅行で確認できるといいです。
【6年の窓】 2023-06-27 10:26 up!
6月26日(月) なかよし遊びの様子(6年生)
昼放課に1・6年生のペアでなかよし遊びがありました。運営委員会の児童が、クイズなどを企画してくれました。1年生と仲良く参加する姿が多く見られました。
【6年の窓】 2023-06-26 16:11 up!
6月26日(月) 瀬部っ子ハッピー週間
今週は、瀬部っ子ハッピー週間です、
生活習慣と心の元気度を点検します。
「せべっこ」の「べ」・・・ベストなえがお、さわやかあいさつ
えがおあふれる毎日にしましょう。
【校長室より】 2023-06-26 16:10 up!
6月26日(月) 「れんしゅう」(2年生)
今日は「100をこえるかず」の練習を行いました。みんな集中して取り組むことができました。
【2年の窓】 2023-06-26 13:20 up!
6月26日(月)
本日の献立は
「ご飯・牛乳・油淋鶏(ユーリンチー)・わかめスープ」です。
わかめは、部位によって呼び方が異なります。葉の部分をわかめ、茎の部分を茎わかめ、根本の部分をめかぶと言い、食物繊維やミネラル類が豊富に含まれています。今日は葉の部分のわかめを使ってスープにしました。
【栄養教諭より】 2023-06-26 12:43 up!
6月26日(月) 今、そっち行くよ!(わかくさ)
スケートボードで遊んでいます。
男の子はどこを通るといいのでしょうか?
遊ぶ場所をいろいろ考えました。
【わかくさの窓】 2023-06-26 11:15 up!
6月26日(月) 水泳指導(4年生)
【4年の窓】 2023-06-26 11:15 up!
6月26日(月) 遊具で(2年生)
体育では運動尿の遊具を使い、遊具遊びをしました。
登り棒やうんでいを使いました。
【2年の窓】 2023-06-26 11:13 up!
6月26日(月) もっと練習(6年生)
算数では定着を図るために繰り返し練習をしています。
「もっと練習」に取り組んでいます。
【6年の窓】 2023-06-26 10:37 up!
6月26日(月) 顕微鏡を使って(5年生)
理科では「植物の実や種子のでき方」の学習を進めていきます。
花粉の観察をする前に顕微鏡の使い方を学習しました。
【5年の窓】 2023-06-26 10:34 up!
6月26日(月) あいうえおであそぼう(1年生)
国語では「あいうえおであそぼう」の題材の取り組んでいます。
は行の文を作ってみました。
【1年の窓】 2023-06-26 10:28 up!
6月26日(月) ものを動かすゴム(3年生)
理科では、ゴムをのばすとものを動かす力がどうなるのか試してみました。
ゴムを伸ばした長さと、車が進む距離との関係を調べました。
【3年の窓】 2023-06-26 10:27 up!
6月23日(金) 友達の作品を鑑賞したよ(4年生)
図工で「コロコロガーレ」に取り組みました。出来上がった作品を友達と見合って、実際にビー玉を転がして、楽しんでいました。
【4年の窓】 2023-06-26 09:13 up!