最新更新日:2024/11/29
本日:count up24
昨日:91
総数:483953
ようこそ!!起小学校へ  みんなが幸せになりますように 「優しいことばで みんなの心 あたためよう」 起小学校健全育成標語

今日の給食(10月4日)

画像1 画像1
 今日の献立は、麦ご飯・チキンカレー・牛乳・フルーツクリームヨーグルトです。 

 今日はみなさんに人気のカレーです。カレーはインドで生まれました。インドでは、たくさんのスパイスを組み合わせてカレーの味を作っています。やがてイギリスに伝わり、あらかじめブレンドされたカレー粉が作られました。それが日本に伝わり、日本でたくさんとれるじゃがいもや玉ねぎ、にんじんの入ったカレーライスができました。長い歴史の中で、日本人に合ったカレーが作られてきたのですね。

5年・運動会練習(10月3日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会の練習を行いました。大玉転がしでは自分たちのチームが、速く大玉を転がすことができるようにと、応援する声にも力が入ってきました。いよいよ運動会が土曜日と迫ってきています。

4年・のこぎり、くぎやボンドを使って(10月3日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いろんな道具を使っての作品作りも佳境に入ってきました。
 完成した人もいますが、まだまだ時間が足りないような状態で取り組んでいます。
 最初の制作条件とは違う方向へ進んでいる人もいますが、集中力とこだわりは大きな可能性を感じます。
 全員の完成作品が楽しみです。

5年・調理実習(10月2日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
調理実習を行いました。味噌汁を作りました。ジャガイモの皮をむいたり、玉ねぎを切ったり、味噌を溶いたりしながら美味しい味噌汁を作りました。出来上がった味噌汁はとてもおいしかったですね。

赤い羽根共同募金 (10月1日)

画像1 画像1
赤い羽根共同募金を行いました。大きな声で呼びかけ、募金をお願いしました。通りかかる温かい方の支援によってたくさんの募金が集まりました。

6年・保健委員からけがについて発表(10月2日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は久しぶりに体育館で朝礼がありました。朝礼の後に児童集会があり、そこで保健委員からけがについて発表がありました。
 起小学校の現状やけがの手当ての仕方など、クイズを入れながら分かりやすく伝えました。今日の発表に向けて毎日発表練習も頑張りました。みんなにしっかり伝えることができてよかったです。
 もうすぐ運動会。けがなく落ち着いて行動しましょうね。

6年・自分で考えた献立が給食に!(10月2日)

画像1 画像1
 今日は表彰伝達がありました。1学期の後半に栄養の先生から食材のよさを生かした栄養バランスのよい献立について教えていただき、給食でどんなおかずが出てきてほしいのかを考えました。地産地消を意識した地元の食材を取り入れたり、伝統的な料理を取り入れたりと工夫を凝らしました。起っ子の6年生から3人も選ばれました。いつ給食で食べられるのか、楽しみですね!!

6年・運動会まであと1週間!(9月29日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会当日に向けて、ソーランの衣装に一文字を。
自分が大切にしている一文字をていねいに書き上げました。
何という文字を書いたのか、当日をお楽しみに!

3年・今週の様子(9月29日)

運動会の練習が本格的に始まりました。
写真上:日陰で台風の目のやり方について確認をしました。4っつのチームに分かれてがんばります。
写真中:巻き尺を使って長さを測りました。3日は「長さ」のテストがあります。
写真下:リコーダーを頑張っています。以前より力まず、美しい音色がだせるようになりました。
外での活動も多くあり、土日に疲れがでる子もいるかもしれません。栄養・睡眠を十分にとってくださいね。さあ!いよいよ10月ですね。一緒に頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年・運動会に向けて(9月29日)

 来週の10月7日が、いよいよ運動会です。5時間目に運動会に向けての準備を学年で行いました。
 学年競遊で使う用具やクラスごとの寄せ書きを作成しました。運動会を通して、より学年やクラスの絆を強くすることができるように頑張りましょう!
 1週間運動会練習頑張りましたので、土日ゆっくり休んでくださいね。Keep Going!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 おすしリレーの練習

画像1 画像1
 おすしリレーのおみこしを4人で担いで練習しました。
力を合わせて運ぶのは難しかったけれど、頑張って走り切りました。

今日の給食(9月29日)

画像1 画像1
 今日のこんだては、ご飯・牛乳・ごぼうつくね・さといもの梅かつお和え・十五夜汁です。

 今日は、一年で一番月がきれいな、十五夜です。十五夜の日には、さといもや月見だんご、秋の七草の一つであるススキを飾って、月をながめる風習があります。給食は、十五夜にちなんだ献立です。月見だんごのかわりのもちや、月のかまぼこが入った「十五夜汁」と、さといもをつかった「さといもの梅かつお和え」です。もちは、のどにつまらないように、気を付けて、よくかんで食べましょう。


5年・運動会練習(9月28日)

 今週から本格的に運動会練習が始まりました。1時間目の全校練習では、列の中央で1〜4年生のお手本になるように頑張る姿を見ることができました。暑い中ですが、努力がとても感じられました。
 5時間目は、体育館で競遊の練習をしました。5年生は、大玉転がしを行います。今回の大玉転がしのルールは、オリジナルの部分が追加されています。どんなものかにつきましては、運動会当日をお楽しみください。
 今週もあと1日ですが、頑張りましょう!Keep Going!
画像1 画像1
画像2 画像2

2年・運動会練習(9月28日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 ダンスの練習を外で行い始めました。入場や退場の位置を覚えながら、外でも元気よく踊ることができています。「この辺からおうちの人が写真を撮るよ!」と声掛けをすると、そちらを見て、にこっと笑顔で踊る子が見られました。当日に立派な姿を見せれるよう、明日からも練習に取り組んでいきたいと思います。
 まだまだ暑い日が続きそうなので、水分が足りないようであれば、水分を多めに持たせていただけるとありがたいです。

今日の給食(9月28日)

画像1 画像1
 今日のこんだては、ご飯・牛乳・いかフライのレモンソース・こんぶ豆・豚汁です。

 今日の主菜は、いかフライのレモンソースです。いかのように歯ごたえのある食べ物は、よくかんで食べる練習にぴったりです。よくかんで食べると、食べすぎをふせいだり、だ液がよく出て虫歯予防になったりと、いいことがたくさんあります。今日は衣をつけて油で揚げたいかフライに、レモンの果汁を使った甘じょっぱいソースをからめました。よくかんで食べましょう。

今日の給食(9月27日)

画像1 画像1
 今日のこんだては、サンドイッチロールパン・ロングハンバーグ・キャベツソテー・ケチャップ・牛乳・クリームシチューです。

 今日は、ハンバーグドッグを作って食べる献立です。サンドイッチロールパンは、切れ目が入っています。ハンバーグとキャベツソテーをはさんで、ケチャップをかけて食べましょう。野菜が苦手な人も、パンにはさんで一緒に食べると、おいしく食べられるかもしれません。

1年・運動会練習(9月26日)

 今日は、お寿司リレーの練習を初めて行いました。今日の練習ではお寿司の登場は無く、移動の仕方や場所を確認しました。覚えることがたくさんあって大変そうでしたが、運動会本番にどの子もかっこいい姿をお家の方に見せられるよう、これからの練習も頑張ってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食(9月26日)

画像1 画像1
 今日のこんだては、ご飯・牛乳・厚焼き卵・いんげんのごま和え
スタミナ肉じゃがです。

 今日の肉じゃがは、いつもと少し違います。スタミナ肉じゃがには、にらと豆板醤が入っています。肉じゃがに使っている豚肉には、ビタミンB1という栄養素が豊富です。ビタミンB1は、食べたご飯を体の中でエネルギーに変えるときに必要な栄養素です。にらは、このビタミンB1の吸収を助ける栄養素がたくさん含まれています。にらと豚肉は、夏場の疲れた体にぴったりの組み合わせですね。

6年・学習風景(9月25日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
少し涼しく感じる今日。
毎時間、集中して話を聞く、問題を解く!
子どもたちの集中力に感心ですね。

今日の給食(9月25日)

画像1 画像1
 今日のこんだては、ご飯・夏バテ防止!野菜たっぷりカレー風とり丼・牛乳・かみなり汁・ヨーグルトです。

 今日は、木曽川西小学校の児童が考えてくれた応募献立です。暑い日でも、食べられるように、食欲を増進させるカレー粉を味付けに加えたことと、野菜が苦手な人でも食べやすいように、具材を小さく切ることを工夫して、すてきな献立を考えてくれました。暑くて食欲があまりない人も、野菜が苦手な人もぜひチャレンジして食べてみてください。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

お知らせ

月間行事予定

保健だより

学校評価

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

くすのき

学校ガイド

人権教育

一宮市立起小学校
〒494-0006
愛知県一宮市起字西生出35番地
TEL:0586-28-8733
FAX:0586-62-6292