ようこそ 葉栗小学校のホームページヘ! 子どもたちの様子やお便りなどをご覧いただけます。 

学校サイト検索

10.20 学習発表会に向けて(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 学習発表会に向けて、大豆について調べてことの発表練習をしています。今日は、ペアで発表し、話す速さや声の大きさについて、アドバイスをし合いました。大勢の前でも自信をもって発表できるように、練習を重ねていきます。

10.20 くじらぐもごっこ(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生も、学習発表会の練習をすすめながら、各教科の授業もがんばって取り組んでいます。国語では、「くじらぐも」の音読を主人公の1年2組になり切って読んでみました。
 図工では、「ぺったんころころ」で、グループごとにペッタンしたり、コロコロしたりして、素敵な作品を作りました。

10.20 学習発表会に向けて(4年生)

画像1 画像1
 学習発表会に向けて総合の時間には環境について発表するためにグループごとに画用紙に考えをまとめて練習を行っています。聞いてもらう人に分かりやすいことに心がけて取り組んでいます。本番が楽しみですね。

10.20 発表へ向けて(6年生)

 学習発表会へ向けて、準備をしています。SDGsについて、調べてきたことを自分の言葉で発表できるようにスライドにまとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2

10.20 気持ちを込めて(5年生)

 気持ちを込めて歌えるようにがんばって練習しています。練習するたびに上手に歌えるようになってきています。
画像1 画像1
画像2 画像2

10.20 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
 ご飯 牛乳 てりどり 秋の実り汁

<給食献立あれこれ>
 今日の「秋の実り汁」には角切りにした食材とさつまいものペーストを使っています。さつまいもを使用することにより、汁にやさしい甘味ととろみがついています。長崎県で古くから伝わる「ヒカド」という郷土料理をアレンジしたメニューです。

10.20 的をめがけて(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育のボール運動で、的をめがけて投げるゲームをしました。投げ方のコツをつかみ、うまく当てることができました。

10.20 詩の世界(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語で作成した詩を発表しました。情景が思い浮かんだり、生き生きと楽しそうな様子が伝わったりと、みんな発表する子の詩を聞いて楽しんでいました。みんなの意見から、一番感動した作品を作った子がもう一度発表し、みんなの笑顔と大きな拍手があふれていました。

10.20 うまくつないで(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ネット型の運動にチャレンジです。バレーボールのように、味方にパスをし、3つ目に相手にボールを出します。うまくつないでゲームしました。

10.20 着地まで美しく(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 とび箱の授業です。自分の力に合わせて、高さをかえたとび箱で練習しました。着地まで美しく演技することを心がけていました。

10.20 図形の面積(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 図形の面積を求める学習です。今日は、平行四辺形の面積を、早く・簡単に・正確に求める方法を自分なりに考えました。面白い考え方が出てきました。

10.20 ベーコンポテトのつくり方(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 家庭科で「ベーコンポテト」の調理実習の前に、今日はレシピや動画を参考にしながらその作り方について学びました。楽しみですね。

10.19 就学時健康診断

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日、来年度入学予定の園児さんの就学時健診が行われました。5年生のボランティア児童の皆さんが、園児のお世話をしてくれました。来年はペア学年になります。入学を心待ちにしています。

10.19 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
 ご飯 牛乳 だいこんのそぼろ煮 かつおフライ

<給食献立あれこれ>
 かつおの旬は、初夏と秋の2回あり、それぞれ「初がつお」「戻りがつお」と呼ばれます。「初がつお」は、透明感のある赤身であっさりしています。「戻りがつお」は、深みのある赤身で、脂がのって濃厚な味わいです。

<給食委員児童の感想>
 5年 Hさん
 大根のそぼろには、大根やにんじんがやわらかくておいしかった。かつおフライがサクサクでおいしかった。

10.19 漢字を覚える(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 漢字ドリルで新しい漢字について学習していました。一画一画丁寧に書いて覚えていました。

10.19 はじめ・中・おわり(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 国語では、調べたことを説明する文を「はじめ・中・おわり」の構成を意識して書いています。しっかりと考えながら書いています。

10.19 もののとけ方(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1グラムの食塩をはかり、水に入れた食塩がどうなるのか調べました。どうなるのか班で相談しながら実験していました。

10.19 読書の秋

画像1 画像1
画像2 画像2
 秋らしくなってきました。読書の秋ということで、司書さんが面白い掲示物を作ってくれました。主人公はだれなのか、クイズ形式になっています。読みたくなりますね。

10.19 教え合う(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 算数のプリントで、計算の練習をしました。早くできた子がミニ先生となって、教え合う姿がありました。

10.18 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
 白玉うどん 牛乳 きざみきつねうどん(汁) キャベツ入りつくね きゅうりのこんぶ和え 小魚
<給食献立あれこれ>
 今日は「正しいはしづかいの日」です。はしにはたくさんの使い方があります。今日のきざみきつねうどんのうどんや食材を「はさむ」、キャベツ入りつくねを「切る」など、正しいはしづかいを意識して食べましょう。

<給食委員会児童の感想>
 5年 Yさん
 今日の白玉うどんはやわらかくて食べやすく、汁もおいしかったです。つくねも柔らかく小魚も味付けがよかったです。


新しいトップページは
こちらから


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

保健だより

緊急時対応

学校評価の結果

事務手続き

PTAだよりnet版

学校行事

諸連絡

新型コロナウイルス関係

お知らせ

いじめ基本方針

一宮市立葉栗小学校
Haguri elementary school
学校長 河合 洋一

〒491-0132
愛知県
一宮市大毛字南出30
TEL:0586-28-8706
FAX:0586-51-1282