黒田小学校のホームページへようこそ!本校の教育活動の一端をご覧ください。いつもあたたかいご支援・ご協力、ありがとうございます。

9.13 未来へ(4年生)

 図工では、「まぼろしの花」の絵をかいています。

 今まで見たことがない花を想像し、絵の具を使ってかき進めています。

 子どもたちが考えたような花があったらおもしろいなあと思います。


画像1 画像1 画像2 画像2

9.13 町探検に行ったよ(2年生)

 生活科の町探検で、学校の近くのコパンスポーツクラブに行きました。施設の中を見学したり、係の人に質問をしたりしました。地域の人と親しみをもって接することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9.13 未来へ(4年生)

 2学期が始まって、もうすぐ2週間が経とうとしています。

 最近では、1学期以上にクロームブックを活用して学習を進めています。

 これからクロームブックを自宅に持ち帰って、学習する機会が増えていくと思います。
上手に使って、学びを深めていきたいです。

画像1 画像1 画像2 画像2

9.13 Let’s go! (5年生)

(1・2枚目の写真)朝のモジュール
 今朝のモジュール学習で、算数「合同な図形」のプリントに取り組みました。金曜日には確認テストをします。

(3・4枚目の写真)算数「復習」
 これまでの学習内容の確認問題に取り組みました。復習の機会を大切に、学習内容を定着させていきたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9.13 今日の給食

今日の給食は

 ごはん シャキシャキ豚丼の具 牛乳 呉汁 でした。

 豚丼の具には、れんこんとごぼうが入っています。献立名の「シャキシャキ」はれんこんとごぼうをかんだ時の音です。ごぼうは火が通りすぎて柔らかくなってしまいましたが・・・れんこんは「シャキシャキ」していましたね。「シャキシャキ」を感じて食べることはできましたか?
画像1 画像1

9.13 民生児童委員さんによるあいさつ運動

画像1 画像1 画像2 画像2
 元気な声であいさつを交わせる通学班が増えてきて、民生児童委員さんも感心していました。今日も、あいさつ運動をありがとうございます。

9.13 地域のあたたかさ(校長より)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 きのうの夜は、地域づくり協議会の思いやり部会があり、PTA会長さんとともに出席しました。
 11月に本校で行われる「認知症徘徊模擬訓練『声かけお助け隊』」の打ち合わせや準備を行いました。
「黒田小校区の人たちは、予定していたよりもたくさん参加してもらえるので、うれしい」
と教えていただきました。

 写真は、今朝の真っ青な空と、ボランティアの方たちが学校の周りの草取りをしてくださっている様子です。
 学校の敷地外ではありますが、子どもたちが登校のときに通るところです。
 すっかりきれいにしていただきました。

 地域の行事などにも参加させていただく機会が多くなりましたが、どこでもあたたかく接していただけて、本当にうれしいです。
 いつもありがとうございます。
 

9.13 みんなで「わ!」(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日も学年体育で運動会のダンスの練習をしました。
 今日は、サビから最後までの振付を確認し、最後に通して踊りました。
 学年練習はまだ2回目ですが、通して踊れる子も多いです。
 みんな楽しそうに踊っている姿がとても印象的です。

9.13 なわとびリレー(2年生)

前の子がなわに引っかかると、次の子にバトンタッチ。声援とともに盛り上がりました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9.12 今日の給食

今日の給食は、

 ココア揚げパン プチパン(5・6年のみ) 牛乳
 チキンのトマト煮込み ポパイサラダ でした。

 今日は揚げパンでした。揚げパンは学期に1回実施予定です。
 パンを油で揚げて、グラニュー糖と純ココアを混ぜたものをまぶして作ります。
 おうちでも作ってみてくださいね。
画像1 画像1

9.12 山小屋で三日間すごすなら(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 クロームブックのジャムボードを使って、国語の話し合い活動を行いました。今日は、山に持っていきたいものについて話しました。自分たちで付箋を貼りながら話し合って、最後にみんなの前で発表を行いました。班によって個性があり、面白かったです。

9.12  書写(2年生)

 水筆や水書用紙を使って、画の練習をしました。折れ曲がりに気をつけて、楽しく書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9.12 みんなで「わ!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
(1枚目)鍵盤ハーモニカで指の使い方やタンギングの練習をしました。楽しく演奏することができました。
(2枚目)算数で、数カードを使って、10といくつで何になるかなど、10より大きい数のクイズを出し合って、知識の定着を図りました。
(3枚目)今日の給食は揚げパンでした。人気メニューを前に、みんなきらきら笑顔でした。

9.12 未来へ(4年生)

 今日の給食は、ココア揚げパンでした。

 以前、抹茶味の揚げパンが給食に出たときからココア味の揚げパンを楽しみにしていました。
今日は、朝からわくわくしている子がとても多かったです。

 「もっと食べたい!」「おいしい!」「この粉を牛乳に入れたらミルメークみたいになるかな」
いろんな声が聞こえてきました。

 給食後の歯みがきは、ココアの粉が残らないようにいつも以上にしっかりと取り組めました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

9.12 大きくなります!(校長より)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日、1時間目に1年生の発育測定のお手伝いに行きました。

 身長の測定をしようと準備していたところ、
「校長先生がやってくれるの?」
と喜んでくれる子たちがいたので、張り切ってがんばりました。

 4月からの5か月で、みんな3センチは伸びていました。
 いちばん伸びた子は、6センチ近く伸びました。
 すごいですよね。

 「お願いします」「ありがとうございました」のあいさつも上手でした。
 「気をつけ」も「体操座り」も上手でした。

 これからもっともっと大きくなります。
 体ももちろん、心も大きくなります。
 とても楽しみです。

9.12 夏休みの思い出(ひまわり)

画像1 画像1
画像2 画像2
 夏休みの思い出が掲示してあります。
 楽しかった様子が目に浮かびます。

9.12 Let’s go! (5年生)

(1・2枚目の写真)書写「白雲」
 漢字の画数による文字の大きさに気をつけて、清書しました。

(3・4枚目の写真)国語「新聞を読もう」
 新聞を読んで自分が気に入った記事について、記事の内容と自分の記事に対する考えをまとめました。

(5・6枚目の写真)算数「人文字」
 人が並ぶ間の数と人数の関係に気をつけて、何人が並べばよいかを考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9.12 美化委員の活動

 今週の朝の時間に、美化委員がそれぞれのクラスに呼びかけをします。
 内容は掃除についてです。
 「もくもく掃除」「ぞうきんをしっかりしぼる」など、掃除のポイントについて伝えます。

 毎日の掃除をきちんと行い、よい積み重ねにしていきたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

9.12 思い出をかたちに(2年生)

「思い出」を粘土で表現しました。
「ひねりだし」という方法で人物を作りました。
 力作となりました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9.11 みんなで「わ!」(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
(1枚目)算数の「10よりおおきなかず」の授業の様子です。数図ブロックのカードを使って、11〜20の数について確認をしました。
(2枚目)生活科で、飼育したい虫について、Chrome bookを使って調べました。餌や飼育に必要なものを調べました。
(3枚目)体育のマット運動です。丸太転がりをしたり前転がりをしたりしました。


新トップページ
「こちらからどうぞ」をクリックしていただき、お気に入り・ブックマーク等をお願いします。
一宮市立黒田小学校
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田字古城26番地2
TEL:0586-28-8740
FAX:0586-87-3249
校長 柴田 泰子
★他サイト及び紙・電子問わずあらゆる媒体への無断転載を禁じます★

学校案内

学校からのお知らせ

給食関係

保健だより

月行事予定

黒田小いじめ防止

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

4年学年通信

5年学年通信

6年学年通信

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/10 学校公開日 学校運営協議会(4) 交通事故ゼロの日
11/12 安全を確認する日
11/16 福祉実践教室(5年生)