最新更新日:2024/09/27
貴船小学校のホームページへ、ようこそ! 

4年 イチ・ニ・サーン 4/18

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育の時間は、高跳びの練習をしました。歩数に気を付けて、イチ、ニ、サーンのリズムで跳ぶことができました。書写の授業では、先生の話をしっかり聴いて落ち着いて学習に取り組むことができました。

2年 ペア活動 4/17

画像1 画像1
画像2 画像2
 算数の「ひょうとグラフ」で気づいたことをペアで話している様子です。「絵本が一番多い」「中の大きさの本が一番多い」など、様々なことに気づきましたね。

たんぽぽ学級 今日のたんぽぽ 4/17

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
委員会活動
 高学年の子は、今日から委員会活動が始まりました。学校のために働くよい経験になると思います。

図書館へ
 全員で図書館へ行きました。司書の山内さんから図書館の使い方の説明を聞いてから、自分で読みたい本を選んで2冊借りました。

英語の学習
 英語で歌を歌ったり、外国の挨拶の様子をビデオで見たり、みんなで楽しく大きな声で活動できました。

6年 凡事徹底 4/17

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生のげた箱にふと目をやると、きちんとかかとの揃った上靴。
当たり前のことを当たり前のことを行う姿勢は大変立派です。
他学年の見本になろうと日々、努力しています。
これを続けていこう。続けることで信頼が高まっていくと信じています。

4年 ひたすらじゃんけん 4/17

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝の時間は、ピアサポートを行い、ひたすらじゃんけんをしました。1時間目の国語の時間は「白いぼうし」の学習で、場面ごとに登場人物や出来事をまとめていきました。3・4時間目は、図画工作の学習で、スニーカーをよく見て描きました。

4年 音楽・理科 4/14

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 音楽と理科の学習を行いました。音楽では、リコーダーの音の出し方を確認し、理科では春見つけに取り組みました。

安全に気を付けて 4/14

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 下校指導を行いました。その際、通学団担当から、安全に気を付けて通学団で並んで帰るよう話をしました。
 下校時は、職員が学校外へ出て下校指導をしています。児童が安全に登下校できるよう、家庭でも声を掛けて頂けるとありがたいです。よろしくお願いいたします。

4年 新出漢字の学習 4/14

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語の新出漢字の学習を行いました。空書きのときは、一画一画、気をつけながら丁寧に書きました。学習した後は、漢字ドリルを使って読みの練習をペアで取り組みました。
 今後は漢字ドリルなどを使って、確実に読み書きができるように、繰り返し練習します。

たんぽぽ学級 今日のたんぽぽ 4/14

画像1 画像1
画像2 画像2
任命式
 学級委員の任命式がありました。選ばれた人は、きちんと返事をして立つことができました。校長先生からは、「選択と責任」の話がありました。集会も、ほとんどの子がきちんとよい姿勢で話を聞くことができました。
 学級委員だけでなく、どの子も去年よりも、ぐんと成長した姿を見せてくれています。

草取り
 中庭の畑の草取りをしました。イチゴの苗を抜かないように気をつけながら、いっぱいいっぱい取りました。今年もたくさん作物ができるといいですね。

4年 地図帳を使って愛知県の特徴を調べたよ! 4/14

画像1 画像1
画像2 画像2
 社会の授業では、地図帳を使って、愛知県の特徴を調べました。子どもたちは、「一宮の近くに毛織物のマークがある!」や「南知多や渥美半島は、お魚だけでなく、果物や野菜のマークがたくさんある!」など、様々な視点で愛知県の特徴を調べることができました。

3年 学級役員任命式でした。 4/14

画像1 画像1
画像2 画像2
 学級役員任命式でした。1、2、3組の学級委員の名前を呼ばれた時には大きな声で返事することができました。半年間よろしくお願いします。

任命式 4/14

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 屋内運動場で任命式を行いました。
 校長先生から、「今、代表の人に任命状を渡しました。そして、みなさんが温かく拍手する姿は代表の人を応援するぞ、という気持ちが伝わってきました。」と始められました。

 その後、「選択」と「責任」の話をされました。
 「選択」の「選」と「択」は、訓読みで「えらぶ」という意味があります。選んだからには、「責任」をもつ。代表の人を認めて応援してほしいと、話されました。
 
 さらに、「命」と「人の役に立つこと」、この2つが大事です。与えられた場所で、自分の力を発揮してください。

最後に、「命を大切に」「命を輝かせて」とお話されました。

4年 学習の様子 4/13

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生になり、初めての音楽の授業でした。体全身を使って、リズムを感じていました。子どもたちは、「次はこのリズムかな?」とわくわくしながら取り組んでいました。
 また、社会の授業では、愛知県の観光スポットや食べ物などを積極的にパソコンで調べ、ワークシートに一生懸命記入していました。

3年 初めての虫めがね 4/13

画像1 画像1
画像2 画像2
 理科の授業で虫めがねの使い方を学習しました。いつも見ている物も、虫めがねで見るとちょっと違って見えて、みんな夢中になっていました。

2年 授業の様子 4/13

画像1 画像1
画像2 画像2
 国語の授業で「じゅんばんにならぼう」を行いました。4月スタートの誕生日順や名前のあいうえお順など、様々なパターンで並び替えをしました。みんなで声をかけ合うことができました。ほかにも、自分の名前や好きなものを紹介する時間も取りました。このような活動を通して、仲を深めていきたいと思います。

4年 春のうた 場面の様子を思い浮かべたり、登場人物の気持ちを想像しながら音読しよう 4/13

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語の「春のうた」の学習を行いました。写真は、「春のうた」の詩から思い浮かべた場面の様子を書いている様子です。場面の様子を思い浮かべたり、登場人物の気持ちを想像しながら、音読することができました。

5年 社会の授業 4/13

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 社会の授業では、世界についての学習をしています。地図や地球儀を見て、気づいたことを話し合いました。地図や地球儀の面白い秘密を見つけることができました。

4年 白い帽子 4/13

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語の「白い帽子」の学習を行いました。今日は、初発の感想を書いて、その後、グループで交流しました。相手の話をしっかり聴いて、交流することができました。

2年 校ていで春をさがそう 4/13

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生活科の学習で校庭で春を探しました。タンポポやダンゴムシ、ナズナなどを見つけました。よく観察してカードに絵と文でまとめました。

たんぽぽ学級 今日のたんぽぽ 4/12

画像1 画像1
画像2 画像2
給食後の様子
 給食を食べた後、しばらくのんびりする時間があります。子どもたちは、工作をしたり、おしゃべりをしたり、本を読んだりゆったりと過ごしています。

竹馬の練習
 竹馬は、バランス感覚を養うとともに、体幹運動としてもすぐれています。楽しく、体を鍛える運動として取り入れています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
2023年度
11/9 B日課
ごみゼロ運動日
ミニ分団会
1日見守り日
11/10 交通事故0の日
11/12 安全を確認する日
11/13 クラブ6年クラブ写真
口座引落日
11/14 国際交流ウズベキスタン3年6年
11/15 B日課
ごみゼロ運動日
心のアンケート
ミニ分団会
1日見守り日
定時退校日

学校からのお知らせ

1年 学年通信

2年 学年通信

3年 学年通信

4年 学年通信

5年 学年通信

6年 学年通信

保健だより

学校評価

読み聞かせ 令和元年度

読み聞かせ 令和3年度

引き渡し下校の流れ

読み聞かせ 令和5年度

下校月予定表

たんぽぽ 学年通信

一宮市立貴船小学校
〒491-0037
愛知県一宮市貴船1丁目8番46号
TEL:0586-28-8702
FAX:0586-71-2427