宮西小日記最新更新日:2024/11/29 | |
本日:3
昨日:49 総数:936051 |
10月17日(火)ひまわり 観劇会
劇団風の子さんによる「ユエと瑠璃色の石」を観ました。劇の世界に引き込まれ、はらはらどきどき、思わず身を乗り出して観る場面もありました。風の子さん、ありがとうございました。
10月17日(火) 元気に「いただきます!」
今日の給食の様子をお知らせします。
今日の献立は、ごはん、牛乳、B・Bカレー、フルーツクリームヨーグルトです。 B・Bカレーの「B」は、ビーフ(牛肉)とビーンズ(大豆)のことです。大豆は、今日のように蒸してそのままの形で料理に使うこともありますが、豆腐や油揚げ、豆乳、きな粉などさまざまな姿に形を変えたものを料理に使うこともあります。 写真6年生の給食の様子です。人数が多いので当番だけでは足りず、先生も配膳を手伝います。給食を待っている子の中には、修学旅行のしおりを見ている子たちがいました。試しに「朝の気象は何時?」「夜の消灯は?」「お風呂の時間は?」と聞いてみました。しおりに書いてある時間が頭の中に入っていると当日の動きがスムーズになりますね。みんな元気に修学旅行に行けるように体調管理に気をつけましょう。 今日も栄養満点の給食を元気に「いただきます!」 10月17日(火) 読み聞かせボランティア
今日の読書タイムは、高学年とひまわりさんの読み聞かせタイムでした。ボランティアさんの読み聞かせを真剣に聞く子供たちの顔が印象的でした。高学年の子供たちも読み聞かせは大好きです。
ボランティアのお母さん方、朝早くからありがとうございました。 〜今日の読み聞かせの本〜 べしらわ君 せかいでさいしょにズボンをはいた女の子 きつねとごんろく 大食いフィニギンのホネスープ きみはどこからやってきた? あめふりうります まじょのリリーのおかいもの 10月17日(火)5年生より
5年生の図工では版画制作に集中して取り組んでいます。板に下絵を描き、彫刻刀で掘り進めます。細かい作業で大変ですが、少しずつ丁寧に作っています。
10月17日(火)6年生の授業より
6年生の国語では今と昔、世代によって使われる言葉の違いを勉強しています。例えば、スーツという言葉は背広、コートは外套など、漢字もむつかしいですが、勉強しています。英語の授業では自分のことを表す言葉を勉強しました。
10月17日(火) 1年生より
今日はとても気持ちの良い天気です。運動場では1年生の鉄棒の授業です。教室では国語の授業で「くじらぐも」を読んで感想をまとめています。
10月17日(火)読み聞かせボランティア(高学年)10月16日(月) 5年生 身の回りの布製品について考えよう
家庭科の授業では、身の回りの布製品を観察しました。布製品の良さを考えるとと同時に、布製品がミシンで縫われていることに気が付きました。1学期に学習した手縫いとミシン縫いを比べることでそれぞれの特徴について深く考えることができました。これからエプロンづくりで使うミシン縫いを学習していきます。ミシン縫いの良さを生かして素敵なエプロンができるといいですね。
10月16日(月) 元気に「いただきます!」
今日の給食の様子をお知らせします。
今日の献立は、ご飯、牛乳、ミンチカツ、トマトと卵のコンソメスープです。 トマトには、うま味成分が含まれています。加熱するとこのうま味が料理の味に深みを足し、料理がよりおいしくなります。のため西洋では「トマトの時期に下手な料理はない」ということわざがあるほどです。今日はスープにトマトを使い、うま味たっぷりに仕上げました。 写真は5年生の様子です。ちょっとお休みが多いので当番もみんなで助け合いながら配膳をしました。インフルエンザが流行ってきています。感染しないためにも免疫力をつけることが大切です。好き嫌いなくバランスよく食べることは、免疫力を上げるのに効果的です。十分な栄養と休息、睡眠で感染しない体力をつけましょう。 今日も栄養満点の給食を元気に「いただきます!」 10月16日(月)ひまわり 落ち着いています
運動会が終わった週開けの月曜日。手指を動かして粘土をしたり、友達と仲良くタングラムをしたりと、落ち着いて過ごすことができました。掃除もがんばりました。
10月16日(月) 3年生理科の観察の様子より
3年生は理科の授業で太陽の位置を確認しています。午前中の太陽の位置、数時間たった午後の太陽の位置を記録しています。太陽の動きと地面のようすはどうだったでしょうか。しっかり記録しています。
10月16日(月) 4,5年生の図工、家庭科より
4年生の図工は板のサイズを測り、線を引き、のこぎりで切って小物入れやスマホ立て等、色々な作品を制作中です。5年生は家庭科の授業で布の繊維方向について勉強です。この後、ミシンを使って縫い合わせていきます。
10月16日(月)3年生 どんぐり読書週間より
先生による読み聞かせの風景です。3年生の教室の様子です。楽しい内容で、盛り上がったクラスもあります。
10月16日(月)どんぐり読書週間がはじまりました。
今日から読書週間がはじまりました。今日は先生の読み聞かせです。担任の先生とは違う先生が教室で読み聞かせをしてくれました。最近は早く日が暮れます。秋の夜長をゆっくり読書で過ごしてみてはどうでしょうか。
10月14日(木) お手伝いありがとうございました
今日の運動会では、PTA役員、委員、学級委員のみなさんにお手伝いをいただきました。駐輪場の整理や、入場案内、保護者受付、片付けなど朝早くからお手伝いいただき、大きな混乱もなくスムーズに運営することができました。ありがとうございました。
10月14日(土)1年生 みんなでにこにこ ジャンボリハッピー!1年生は大好きなミッキーになりました。 「踊っている自分も、見ている人も、みんながにこにこになるようなダンスにしよう!」 という目標のもと、練習に励んできました。 練習の成果を出し切った、にこにこの笑顔とハッピーなダンスを届けることができました。 終わった後も「おうちの人が来てていつもよりにこにこにで踊れたよ!」 「ドキドキしたけど、じょうずにできた!」 「2年生の運動会はやくやりたい!」と 笑顔満開の1年生でした。 保護者の皆様、本日はご来場、ご参観いただきありがとうございました。 10月14日(土)5年生 綱引き合戦!宮西の戦い
5・6年生での綱引きです。仲間と共に勝利を目指して、力強く綱を引く姿はとてもかっこよかったです。
10月14日(土)5年生 〜Shine Together〜
5年生96人の思いを一つに表現しました。最初は大きな旗を振るだけで精一杯でしたが、練習を積み重ねることで、旗の音を合わせて一人一人が輝くことができました。
10月14日(土)4年生 結〜エイサー2023〜10月14日(土)4年生 宮西ハリケーン!!
本日の運動会の様子です。3・4年生合同の競争遊戯「台風の目」。練習では白組が勝つことが多かったですが、最後の練習では赤組が勝利しました。本番はどうなるのか、ドキドキでしたが、劇的な「同点」という結果でした!白組は、1,2年生の勝ちの流れをさらに強めることができ、赤組は最終結果「1対7」の価値ある1点をもぎとることができました。3年生も4年生も、よくがんばりました!!
|
|