「毎日の日記」最新更新日:2024/11/15
本日:count up4
昨日:118
総数:736412
萩原小学校のホームページへようこそ。地域のみなさんに支えられている学校です。

授業の様子 3年生 7月13日

 国語の授業です。「ほうこくする文書の組み立てをたしかめよう」というめあてです。横書きの文書の書き方を確かめました。
画像1 画像1

授業の様子 2年生 7月13日

 算数の授業です。1リットルのかさがどのくらいの量になるのか、いろいろな容器に水を入れて確かめてみました。
画像1 画像1

授業の様子 1年生 7月13日

 図工の授業です。画用紙を折り、はさみで切った形を生かして作ります。色をぬって完成させます。
画像1 画像1
画像2 画像2

算数の学習 6年生 7月12日

算数の学習の様子です。
今日は、資料の調べ方についてテストで確認しています。
学びの定着を目指していきましょう。
画像1 画像1

今日の給食 7月12日

画像1 画像1
画像2 画像2
・セレクト給食のメロンは、とても甘くておいしかったです。もう一方のパイナップルも食べてみたいです。(K.Y)
・豚丼の具はごはんととても合いました。セレクト給食のメロンは甘くて、また食べたいです。(H.S)

【697kcal, カルシウム329mg, 食塩2.2g(中学年)】

上記以外の献立は一宮市学校給食会のサイトでご確認ください。(南部共同調理場・小学校)

外国語活動 3年生 7月12日

画像1 画像1
外国語活動の時間に、漢字のクイズを出しました。中国の漢字を日本の漢字に直すクイズです。时を村、话を活と間違える児童もいましたが、大体正解することができました。

During the Foreign Language Activities time, we gave a quiz on Chinese characters. The quiz was about replacing Chinese 'hanzi,' simplified Chinese characters, with Japanese 'kanji'. Some children mistook 时(time) for 村(village) and 话(speech) for 活(activity), but they were generally able to answer the questions correctly.

在外语活动时间,我们进行了汉字测验。 测验的内容是用日语汉字替换汉字。 有些孩子把 "时"误认为 "村",把 "话 "误认为 "活",但他们一般都能正确回答问题。

今日の様子 ふれあい 7月12日

 1時間目は、交流クラスで算数の勉強をしました。先生の話を真剣に聞き、黒板の字をよく見てノートに書きました。2時間目は、高学年のお姉さんが勉強を優しく教えてくれてやる気いっぱいで学習しました。ヒントの出し方やできたときの声掛けをとても上手にしてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 6年生 7月12日

 社会の授業です。大仏がどのようにつくられたのか、資料を参考にして調べました。ちなみに使われた銅の重量は約499tとのことでした。
画像1 画像1

授業の様子 4年生 7月12日

 算数の授業です。小数の大きさをくらべる方法を考えました。小数点の位置をそろえると比べやすいことに気がつきました。
画像1 画像1

授業の様子 5年生 7月12日

 算数の授業です。三角形の3つの角の大きさの和を使って、角の大きさを求めました。
画像1 画像1

日本の祭りについて 6年生 7月12日

 英語の授業です。国際共同授業に向けて、「日本の祭り」を調べ、発表に向けて準備を進めました。
画像1 画像1

授業の様子 3年生 7月12日

 図工の授業です。「カラフル フレンド」の作品を鑑賞しました。友だちの作品のすてきなところを見つけました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 2年生 7月12日

 算数の授業です。1リットルより小さいかさの表し方を学びました。
画像1 画像1

授業の様子 1年生 7月12日

 図工の授業です。画用紙を折り、はさみで切った形を生かして作ります。何ができるか楽しみですね。

画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食 7月11日

画像1 画像1
画像2 画像2
・スーミータンは、こんだてを見た時に何かなと思っていたけれど、見た目と味は茶わんむしスープに似ていておいしかったです。(K.Y)
・とりにくのオニオンジンジャーソースがけはご飯と合っていておいしかったです。(H.S)

【697kcal, カルシウム329mg, 食塩2.2g(中学年)】

上記以外の献立は一宮市学校給食会のサイトでご確認ください。(南部共同調理場・小学校)

枝豆を食べました ふれあい 7月11日

 昨日収穫した枝豆を食べました。加熱する前の枝豆を触ったり、においをかいだりして観察もしました。「土のにおいがする!」と感想を言っている児童もいました。その後は、自分で枝豆を洗い、電子レンジで加熱しました。みんなおいしそうに食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子 6年生 7月11日

 算数の授業です。いろいろなグラフからわかることを考えました。
画像1 画像1

授業の様子 5年生 7月11日

 英語の授業です。世界の国の授業について学びました。インドでは、体育の授業でヨガが行われることなどを知りました。
画像1 画像1

授業の様子 4年生 7月11日

 書写の授業です。「林」の清書です。「木へんとつくりの木」の組み立てに気を付けて、書きました。
画像1 画像1

授業の様子 3年生 7月11日

 社会の授業です。住みよいまちづくりを進めるために、平成になって新しい公共施設がつくられたことを画像資料などから確かめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
★新しいトップページはこちらから

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/9 小中授業交流・コミュニティスクール(萩原中)
11/11 防災訓練準備(萩小)
11/12 防災訓練(萩小)
11/13 引落日
11/14 授業公開(2〜4限)

異常気象時における登下校について

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

保健だより

図書館だより

一宮市立萩原小学校
校長 小林 利明
〒491-0353
愛知県一宮市萩原町萩原字河原崎1544
TEL:0586-28-8721
FAX:0586-69-0023
本日:count up4
昨日:118
総数:736412