最新更新日:2024/06/28
本日:count up4
昨日:26
総数:166630
「心たくましく 自ら進んで取り組む人」を目標に、最後の年を、子供たち・教職員・保護者や地域の皆様と、素敵な思い出を創りましょう。

11/7 学校の風景3

 今日は読み聞かせです。ボランティアの方が図書室から本を選んで読んでくさいました。新しく寄贈された本も読んでくださいましたので、よかったら図書室で借りてみてください
画像1 画像1
画像2 画像2

11/7 学校の風景2

画像1 画像1
画像2 画像2
保健委員会の活動として、
みんなが使うハンドソープの補充をしてくれています。
月に1回、汚れたボトルも洗ってきれいにしています。
せっけんでの手洗い、もう習慣になっていますよね?

11/7 学校の風景1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝は雨がひどかったので、外では遊べません。
JRC委員会さんが赤い羽根募金のお願いで
各教室をまわっていました。

低学年では、色々なおもちゃを作って
友達と遊ぶ様子が見られました。

11/7 今日の授業風景6

6年生 算数

どれくらいコーヒーと牛乳を合わせたら
同じ濃さになるかな?という問題でした。
家庭科の勉強かと思いました。比の勉強です。
友達同士で教え合って、理解を深めています。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/7 今日の授業風景5

 6年生の理科では、流れる水の働きで地層をつくっています。さて、しまもようになるでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/7 今日の授業風景4

 5年生の算数で、平行四辺形の作図を学習しています。
分度器や三角定規、コンパスを使って、友達と一緒に考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/7 今日の授業風景3

 2年生のかけ算はいよいよ6の段に突入。
難易度がアップしますが、自分の学習計画に沿って、学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/7 今日の授業風景2

 昨晩の風雨で眠りが浅かった子もいたようですが、集中して活動しています。
 デザインもどんどん工夫されていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/7 今日の授業風景1

今日は、4年生が東小との交流会です。
総合の学習を発表し合い、一緒に遊びます。あいにくの天気となってしまいましたが、元気よく出発しました。がんばって!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/7 登校について

 現在、裾野市には大雨や強風に関する警報は出ておりませんが、注意報が発令され、風が強く、時折雨が強まるような状況です。
 登校については、通常通りといたしますが、登校時の状況に応じて、ご家庭の判断で登校時刻を遅らせるなどの対応をしていただいて構いません。(その場合、遅刻扱いとなりません。遅刻する場合は、学校までご連絡ください。)
 警報時の対応について
警報発表時における対応について

11/6 今日の授業風景 15

5年生総合
 最後は精米です。やはり、すり鉢とボールを使ってやっていますが、手作業は相当たいへんです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/6 今日の授業風景 14

5年生総合
 脱穀の次は、もみすりです。小さなすり鉢とボールを使ってやっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/6 今日の授業風景 13

5年生総合
 今日の給食は、「するがの極み」という品種のお米を炊きます。JAふじ伊豆の方々に来校していただき、お米のことについて学びました。
 まずは、脱穀です。お茶碗を使ってきれいにもみを取ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/6 今日の授業風景 12

4年生音楽
 みんなで合奏する日が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/6 今日の授業風景 11

4年生音楽
 練習は前向きにどんどん進んでいきます。さすが、4年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/6 今日の授業風景 10

4年生音楽
「茶色の小瓶」の合奏をやります。楽器の担当を決め、練習が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/6 今日の授業風景 9

6年生算数
 クラスの仲間が、一輪車で42.195Kmを走ったという話で盛り上がっていました。すごいですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/6 今日の授業風景 8

6年生算数
「確率」難しいところですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/6 今日の授業風景 7

2年生算数
 今日は、かけ算の問題を作るよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/6 今日の授業風景 6

2年生算数
 かけ算 間違えそうな九九を繰り返し繰り返し練習します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/7 3年社会科見学 4年東小との交流 3年4年お弁当
11/9 クラブ活動 Mらっこデイ
11/10 給食費引落日 4年キヤノン講座
11/11 お休み
11/12 お休み

グランドデザイン

学校便り 輝く瞳

家庭向け配布物

通級指導教室

インフルエンザ

裾野市立向田小学校
〒410-1121
静岡県裾野市茶畑1133
TEL:055-993-7050
FAX:055-993-7051