最新更新日:2024/11/11
本日:count up98
昨日:102
総数:1039343
体調を整えるため、「早寝・早起き・朝ごはん」を意識して生活しましょう。夢の実現は毎日の積み重ねから始まります。

11月3日(祝・金) 今日の部活動【ハンドボール部】

 本日は、西尾張ハンドボール大会に参加しました。扶桑中学との試合は前半の始めは均衡した攻防でしたが、相手の正確なシュートが続き、ペースをつかめず劣勢となりました。それでも後半開始直後からは、強気な攻撃でたくさんシュートを決め、点差を詰めることができました。試合には負けてしまいましたが、新人大会以来の大会で、西尾張の学校を相手によい経験を積むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月3日(金) 本日の部活動【サッカー部】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日本校にて、一宮市立千秋中学校と練習試合を行いました。
 まずは25分の試合を行いましたが、良い形で攻めるもなかなか点が入らず、相手に隙を取られる苦しい場面もありました。その後は、次行われるUー13の合同チームを組み、ポジションの確認をしました。合同チームの良さ、合同チームの難しさがあると思います。この次は大会となりますが、精一杯闘い抜いてほしいと思います。
 保護者の皆様、本日も朝早くから送り出しをありがとうございます。今後ともよろしくお願いします。

11月2日(木)今日は脱穀です【2年生】

 11月とは思えないほど暖かい天候の下、2週間前に刈った稲を脱穀しました。干してあった稲穂を脱穀機にかけてもらい、残った藁の部分を運んだり、袋にたまった籾を運んだりしました。これが精米されて、もち米となり、最終的には卒業生の祝い餅やお菓子になったりすると思うと、とても楽しみですね。JAの方々や地域の保護者の皆様には、本日もお忙しい中、ご協力いただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月2日(木) 合唱祭のリハーサルの様子【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、合唱祭のリハーサルを行いました。本番と同じように通し、動きを確認しました。また、初めて他のクラスの前で合唱を披露する場ともなりました。生徒たちは自分のクラスのときは一生懸命歌い、他のクラスのときは真剣に合唱を聴いていました。体育館で、みんなの前で合唱したことは初めてだったので、得たものもたくさんあると思います。合唱祭本番まで残りあと少しですが、みんなで力を合わせて、後悔のない合唱祭にしましょう!

11月1日(木) 合唱祭の練習の様子【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日も合唱祭の練習を行いました。気づけば、合唱祭本番まで残り一週間です。だんだんときれいなハーモニーになってきましたね。
 中には、体育祭の群団に分かれ、発表会をするクラスもありました。本日は青群と緑群の1、3年生が歌を発表し合いました。歌を聞き終わった後、お互いに感想を述べ合いました。体育祭でつながった縁が、合唱祭でさらに深まっていることはとても素晴らしいことだと思います。学年を超えて励まし合い、葉栗中の合唱祭をみんなで盛り上げていきましょう!

11月1日(水) 岩石園

画像1 画像1 画像2 画像2
 葉栗中学校の中庭に岩石園があるのは、ご存知でしょうか。岩石園とは、岩石を配置した庭園のことです。石碑に「第19回卒業記念」と刻まれていました。今の3年生は第77回卒業ですから、半世紀以上前よりあったことになります。葉栗中の伝統を感じます。
 一つ一つの岩石も趣があり、全体像を鑑賞してもよし、芸術の秋を感じてみませんか。

11月1日(水)今日の給食

画像1 画像1
ご飯 牛乳 牛肉と糸こんにゃくの炒り煮 キャベツ入りつくね

こんにゃくは、こんにゃくいもから作られます。こんにゃくいもは、あ
くが強く、加工しないと食べられません。糸こんにゃくは、こんにゃくいもをすりつぶしたものに凝固剤を加え、じょうろのようなもので、お湯に流し入れ、加熱して作ります。こんにゃくは食物せんいが多く含まれ、おなかの調子を整えてくれます。
学校行事
11/6 期末テスト範囲発表
11/8 合唱コンクール準備
11/9 合唱コンクール
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
一宮市立葉栗中学校
〒491-0125
愛知県一宮市高田字清水100番地
校長 志治 健一
TEL:0586-28-8754
FAX:0586-51-0745