最新更新日:2025/01/24
本日:count up96
昨日:133
総数:1190493
手洗い・うがい・マスク着用で感染症に気を付けましょう

4月13日(木)今日の献立

画像1 画像1
〇今日の献立
 ご飯、牛乳、白身魚(しろみざかな)のごまがらめ、うの花のいり煮(に)、
わかめのみそ汁 です。

〇献立メモ
「うの花」は、別名「おから」とも言います。「おから」は、豆腐(とうふ)を作る時にできる、大豆のしぼりかすです。その見た目が、小さな白い花を咲かせる「ウツギ」という植物に似ていることから、「卯の花」とも呼ばれるようになったそうです。また、卯の花の「卯」の字は、4月の別の名前である「卯月」と同じ漢字を使います。今日は、栄養バランスの良い「まごわやさしい」献立です。他には、どんな食材が使われているか、意識しながら食べてみましょう。

4月13日(木) 1年生 部活動オリエンテーション

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は各部活動の部長から1年生に向けて部活動紹介がありました。
3年生が堂々と話す姿を見て、将来の自分を想像したことと思います。
自主的な参加となるため、一生懸命取り組める部活を選択していってほしいと思います。

4月12日(水)学級での活動(3年生)

 今日は、学級組織を決めた後、掲示物を作ったり、学級目標を話し合って決めたり、ゲームをしてクラスの仲間と遊んだりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月12日(水)2年生 学級組織決め

 3・4時間目は学級組織決めを行いました。リーダー会や委員会、係をみんなで協力して決めました。前期の間よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月12日(水) 1年生 学級役員等決定

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は学級役員や委員会、係活動を決めました。
先生や学級委員の指示のもと、前期に頑張りたい役員や委員会などをよく考えて立候補しました。

4月12日(水)2年生 学力テスト2日目

 1・2時間目と英・理の学力テストを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月12日(火) (1年生)  登下校

画像1 画像1
新一年生は、新しい自転車でイキイキと毎朝登校してきてくれます。その姿と見れるだけで嬉しい限りです。そんな、自転車通学でのエピソードです。
 先日、下校時に地域の方からお電話をいただきました。「新入生が、立ち往生している。どうやら、紐が絡まっているようだ…」職員がすぐに向かうと荷台につける紐が絡まっていました。見かけて学校へ連絡してくださった地域の方に感謝しかありません。また、別日には、下校時に自転車ごと転倒してしまった生徒がいたそうです。自転車通学の同じ学年の生徒たちがかすぐに駆け寄り路上に自転車を停めて助けていたとのことでした。すてきな心の持ち主たちですよね。地域の方にも見守られ、生徒同士でも見守れるそんな関係がとても素晴らしく素敵と感じました。


〜〜〜〜〜〜〜〜〜地域の方々へ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

いつも尾西第一中学校をあたたかく見守っていただきありがとうございます。もしかしたら、今後登下校でご迷惑をおかけすることがあるかもしれません。その際は、是非やさしく教えていただけると幸いです。学校と地域とで生徒たちをあたたかく見守り育てていけるとありがたいと思っています。今後とも何卒よろしくお願いします。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

4月11日(火)避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新しい学級になり、避難経路の確認を目的とした避難訓練を行いました。
多くの生徒が避難・集合まで真剣にかつ、落ち着いた様子で行うことができました。

新入生もそんな先輩たちの姿を見て、緊張感をもって訓練にのぞむことができました。

4月11日(火) (1年生) 花のある空間。整頓された空間。

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生のある教室です。花があるだけでその周りがとても華やかに感じられます。また、前の本棚は、副教材がきれいに整頓されています。花のある空間と整頓された空間が、明日登校してくる生徒と包み込んでくれます。素敵な空間ですね。

4月11日(火) (1年生) イメージマップ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学級目標決めでイメージマップを各班にやってもらいました。話し合いでできてきたキーワードや内容をつながりを考えながら広げていく言葉の見える化です。入学して3日ですが、各班でここまで書くことができました。一生懸命考える1年生が素晴らしい!話し合うことで互いの思いを知ることができる。話し合うことで新しい考えが思いつく。これからのいろいろな場面での話し合い、そして、イメージマップがどのように成長していくのか楽しみですね。

4月11日(火) (1年生) 意見の+α

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
話し合いを進めていくと時にうれしい瞬間に出会えることがあります。
学級目標を考える材料としてワークシートに考えを事前に書いてきてもらいました。話し合い後、ワークシートを集めて見てみると…
自分の意見は黒色で書き表し、他の意見を違う色でメモ取っている生徒が大勢いました。自分の意見に+αしているそんな素敵な瞬間をともに過ごすことができました。

4月11日(火) (1年生) 素敵な挨拶

画像1 画像1
朝、昇降口で登校してくる生徒に「おはよう。」と声を掛けると...

「おはようございます!」!と元気に挨拶を返してくれます。

でもそれだけではないんです。挨拶をしながらニコッ。もしくは、小さくお辞儀をして昇降口を通っていきます。尾西第一中学校の昇降口は毎日素敵な挨拶を交わしてくれる空間となっています。

4月11日(火) (1年生) 気づく

画像1 画像1
画像2 画像2
朝の登校時、まだまだ慣れないことが多い1年生ですが、流石!中学生!!と思える瞬間が多々ありました。ある子は、自転車の鍵をとり忘れたことに気づき、ある子は、1年生が通る渡り廊下が違うことに気づいて1年生の通る廊下を移動していきました。“気づく”ということは、日常のなかで違和感や疑問を持っていないと味わえない感覚です。これからの学校生活で“気づく”ことはクラス活動やこれから始まる授業などでとても大切になってくるでしょう。楽しみですね。がんばれ1年生!

4月11日(火)2年生 給食も始まりました!

 今日から給食も始まりました。昨年度1年間の経験は大きく、スムーズに配膳を行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月11日(火)2年生 学力テスト

 1時間目から3時間目まで数・国・社の学力テストを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月11日(火)2年生 掃除が始まりました!

 今日から掃除が始まりました。いつもお世話になっている場所を心をこめて掃除してほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月11日(火) 1年生 初めての給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は中学校での初めての給食でした。
先生の指示をよく聞いて、一生懸命配膳する姿が見られたり、おいしそうに給食を食べる姿が見られました。

4月10日(月)  (1年生)  クラスのメッセージ

画像1 画像1
画像2 画像2
担任の先生は、前の黒板や後ろの黒板に自分のクラスのみんなに向けてメッセージを書きます。クラスに対する“思い”が“温かい言葉のシャワー”となって包んでくれるでしょう。明日は、どんなメッセージが待っているのでしょうね。

4月10日(月) 1年生  聴く

画像1 画像1


相手の顔を見て

    耳できく。
      目できく。
        心できく。

            素晴らしい聴く姿です。

4月10日(月) (1年生)  整理整頓とは・・・?

画像1 画像1
下校後のトイレのスリッパです。みなさんは、上の写真と下の写真どちらのスリッパが気持ち良く使うことができますか?
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/6 委員会、議会
11/10 期末テスト範囲発表

学校からのお知らせ

1年生通信

2年生通信

3年生通信

いじめ対策

その他の配布物

行事予定

学校評価

一宮市立尾西第一中学校
〒494-0003
愛知県一宮市三条字宮西50番地
TEL:0586-28-8766
FAX:0586-62-3129