最新更新日:2025/01/10
本日:count up2
昨日:65
総数:775772
〜“Love&Beauty”があふれる学校〜 自分を大切に,まわりに感謝する気持ちをもち,美しい環境で,美しい心の持ち主になろう!自分がやってみたいこと,挑戦したいことに取り組んで今の自分を超えよう    

5月25日(木)修学旅行 出発 校長室より

画像1 画像1
いよいよ 今日から修学旅行です。
三日間、たくさんのLove&Beautyを!

1号車の様子です。

5月25日(木) 修学旅行行ってきます!(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
青学年83名全員で、時間通り出発することができました!
1号車の様子です。

5月24日(水)親への思い出の手紙(2年生)

国語の授業で、野外学習のときに時間が足りず出来なかった、「親への思い出の手紙」を書きました。

野外学習を振り返り、野外学習で学んだことや思い出を書きました。
また手紙の書き方等の勉強を併せて行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月24日(水) 人や物の移動(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の社会の授業をのぞいてきました。
様々な交通手段がある中で、近年は自動車を中心とした移動が中心であることや、鉄道・船舶での移動が減っていることを、グラフなどから読み取っていました。
環境問題への影響を考えると、今の状況は環境に優しいものになっているかどうか。今後、再考していく必要があるかもしれませんね。

5月24日(水) 正の数・負の数の乗法・除法(1年生)

正の数・負の数の計算で,乗法・除法が混じった計算の仕方について考え,練習問題に取り組みました。小学校の時に正の数で学んだことを振り返り,負の数まで広がると何が違ってくるのかについても考えます。計算は今後いろいろなことを考えるときの,一つの道具になります。繰り返しいろいろな問題に取り組むことで,正確に計算する力も身につけていきたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月24日(水) アルミ缶ありがとうございました(PTA)

昨日,学校に来校したついでにと,アルミ缶を持ってきていただけました。ありがとうございます。本年度,各学年の昇降口にアルミ缶回収袋を設置して,常時アルミ缶回収を行っています。1缶でもかまいません,お子さんに持たせていただけるとありがたく思います。ご協力よろしくお願いします。
画像1 画像1

5月24日(水) 修学旅行最終確認(3年生)

画像1 画像1
朝、体育館で修学旅行の最終確認をしました。

5月24日(水)修学旅行荷物出発〜校長室より〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日からの修学旅行の荷物

一足先に 旅立ちました!

明日から 楽しみですね〜

5月23日(火) 野外学習の振り返り(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
野外学習を振り返って、リーダー長、校長先生、学年の先生方からお話をしていただきました。

本当によくがんばった野外学習でした。

また一つ成長が見られました。

これからの学校生活につなげていきましょう。

5月23日(火) 日本の地域区分(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の社会の授業をのぞいてみました。
日本の地域区分の名称と位置を確認していました。
47都道府県を大きく7つに分けるだけでなく、地域によってはさらに細かく分けているところもあります。

5月23日(火) 還元(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の理科の授業をのぞいてみました。
還元についての内容でした。酸化したものから酸素が失われる反応のことを指します。
これまで様々な化学反応を学んでいますが、還元もその一つです。

5月23日(火) 今日の給食

画像1 画像1
〜献立〜
ハヤシライス(麦ご飯)・オムレツ・ごぼうサラダ・牛乳

ごぼうは、食物繊維が豊富な食材です。食物繊維は、腸の調子を整えてくれます。
食物繊維には、水溶性食物繊維と不溶性食物繊維の2種類あります。ごぼうにはどちらも含まれています。
水溶性食物繊維は便をやわらかくし、不溶性食物繊維は便のかさをふやして腸を刺激します。

5月23日(火)野外教室を終えて〜校長室より〜

画像1 画像1
今朝、2年生は野外教室を終えての会を行いました。
(帰着式にかわるものです)

会では、ウォークラリーの表彰も行いました。

雨のため、計画がその都度変更したりと
大変なこともありましたが、無事に戻ってくることができて何よりです。

この二日間、本当に子どもたちの動きは素晴らしかったです。

笑顔や友達への優しさもたくさんみられました。

そして、とても楽しい時間を共有できました。

まさにLove&Beautyがあふれる野外教室となりました!


5月23日(火) 修学旅行の準備 3年生

荷物に付けるタグに必要事項を書き入れた後、体育館へ移動して、点呼の練習や、バス席、新幹線の席の確認などをしました。、
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月22日(月) 今日の給食

画像1 画像1
〜献立〜
ご飯・ホキのチリソース・中華和え・ビーフンスープ・牛乳・コーヒーパウダー

ビーフンは、中国南部、台湾、東南アジアで日常的に食べられている、米粉から作られた麺です。
今日の給食のようにスープに入っている料理もありますが、具材と一緒に炒めた料理もあります。

5月22日(月) 栄養素とは何か考えてみよう(1年生)

家庭科で「栄養素」について学びました。「たんぱく質,無機質,ビタミン,炭水化物,資質」の五大栄養素について考えるので,栄養教諭の先生にも授業に参加していただきました。みなさんが健康な生活を送るため,さまざまな食品の栄養的な特徴を理解し,上手に組み合わせながら,給食が作られています。みなさんもぜひ,ここで学んだことを使うことで,家族の健康につなげられるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月22日(月) have + been + 〜ingで継続を(3年生)

「継続」していることを,英語の表現を使って表すことを学びました。これまで学んできた,「現在進行形」や「現在完了進行形」を思い出しながら再度確認し,違いを意識しながら覚え,練習することで定着させていきました。「・・・からずっと〜しています。」英語で表現できる内容が,どんどん増えていきますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月20日(土) 野外学習(2年生)

2年生の野外学習が無事に終わりました。

野外学習のスローガンの
『緋ノ情 〜灯せ 友情の炎〜』

をスローガンとして、一人一人が活躍をして、野外学習を大成功に終わらせることができました。

今日までたくさんの準備をして、そして努力をして、この赤学年でしか創り上げることができない野外学習となったと思います。

あいにくの天候でのスタートでしたが、リーダー会、バスレク実行委員、ゲーム実行委員、そして、スタンツとたくさんの一人一人の頑張りがみれる素敵な2日間でした。

この経験は、必ずこれからの学校生活にいきてくると思います。

2年生に進級して、時間がない中、ここまでのクオリティの野外学習の全工程を終えることが出来ました。

大変すばらしい2日間でした。



保護者の皆様、朝早くからの送り出しや、お迎えなど、ご協力していただき、ありがとうございました。子どもたちは、2日間大変がんばってくれました。

これからがますます楽しみな学年です。
今後ともよろしくお願いいたします。




画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月20日(土)野外教室 レクリエーション 校長室より

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
野外教室の最後の活動は、レクリエーションの障害物借りものリレー

リーダー会の皆さんが、企画、進行。

勝ち負けよりも、みんなの絆が深まるようにと、考え
たものです。

みんなとても楽しい時間を過ごしました。

みんなで、みんなを応援する。
あたたかい学年集団です。




5月20日(土)野外教室 バイキングランチ 校長室より

ウォークラリーを終え、お昼ご飯。

今日のランチは、施設のバイキングをいただいています。

たくさんおかわりしてました。

素敵な笑顔がここにも。

この後は、レクリエーションです。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

1年生

2年生

給食だより

保健だより

相談室だより

生徒会だより

予定表

一宮市立尾西第ニ中学校
〒494-0012
愛知県一宮市明地字油屋前30番地
TEL:0586-28-8767
FAX:0586-68-2186