最新更新日:2024/11/15 | |
11月1日(水)現職教育 研究授業11月1日(水)2年1組 国語の授業話合い活動を通して、お互いの意見を理解し、練り上げる授業でした。 自分や友達の意見を、クロームブックを利用してまとめ、しっかりと話合うことができました。 たくさんの先生に囲まれて、少し緊張ぎみでしたが、たくさんの意見を出し合うことができました。 10月31日(火)集会給食委員会からは,食に関するマナーで,特に,箸の使い方,食べるときの姿勢,食事に感謝する気持ちについての話がありました。実演を交えてわかりやすく伝えられました。 生徒会執行部からは,体育祭から合唱祭へさらに千秋中の力を結集して成功させるようという呼びかけと,赤い羽根共同募金についてのお知らせがありました。 校長からは以下のような話をしました。 ======== 朝夕少し寒さを感じる時季になってきましたが,日中は比較的過ごしやすい日々が続いています。 今の学年・学級での学習や生活,行事への取り組みは半年を過ぎ,それぞれの友達の特性を好意的に受け止められているでしょうか。 人には,それぞれ違った環境や事情があります。それでも自ら歩みを前へ前へと進めるために日々挑戦しています。その挑戦は,自分を鍛えるとともに,集団や社会の中で自身を生かすための挑戦です。 寄り添ったり,支えたり,見守ったりすることはあっても,ブレーキをかけることがあってはなりません。ブレーキをかけるのは,命を守ったり,誰かが傷つくのを食い止めたりするとき,集団がよからぬ方向に行こうとしてしまったときです。 この点では,体育祭に臨む姿に,皆さんのとても尊い心を感じることができました。仲間を鼓舞し,後押しする応援,成功・失敗にかかわらず全力を認め合う声掛けなど,千秋中生徒全員でつくりあげた体育祭は,高め合った関係性が一番の成果だと思います。 体育祭の飲水中に群団長に問いかけました。 「負けたら,最高の仲間になれないのか,最高の思い出にできないのか」と。 群団長は,その意味をよく理解し,それぞれの群団での団結力をさらに強くして臨んでくれました。 まもなく,次の大きな行事である「合唱祭」を迎えます。 今度は,造語ではありますが,協力の『協』,響鳴の『響』,共創の『共」という三つのキョウが目標となっています。 昨日までを振り返り,「今日」この瞬間に前よりも意味を持たせ,三つのキョウを達成できるよう体調管理に気を付け,皆さんにとって大切になる日が万全な状態で迎えられるようにしていってほしいと思います。 10月31日(火)合唱練習について10月30日(月)合唱祭に向けて10月30日(月)給食の様子この二日間,残菜の多いクラスが気になります。それぞれの生徒がそれぞれに必要な量をしっかり食べるのが基本です。 10月30日(月)授業の様子
先週,いよいよ電子黒板が2年生と3年生の教室にも導入されました。これまで,2・3年生の教室では,書画カメラやChromebookの画像をマグネットスクリーンに表示していました。電子黒板は,スクリーンやChromebook上ではなく直接書き込むことができ,明るく見やすいので,生徒の集中力がアップします。
数学科では,学習者用デジタル教科書の実証実験に参加し,個に応じた学びをどう保障していくかを研究していきます。様々なツールやコンテンツを備えており,使いこなすのに少し時間がかかりそうです。 10月29日(日)千秋町防災訓練いざというときに,頭やからだが覚えていることで,救える命を増やすともに,被災時の生活を互いに気遣いながら守り合っていくことにつなげられるはずです。 10月29日(日)千秋町民運動会
運動会の後半には,二つの町内対応種目「大玉ころがし」「玉入れ」が行われ,老若男女問わず,それぞれの町内の方々が,応援したり,拍手をしたり,結果を共有したりする姿が印象的でした。本校の体育祭における群団活動が,町内という互助組織でも同様に成り立っていると感じました。
運動会の進行と並行して,屋内運動場では午後から行われる防災訓練の準備が着々と進められていました。 10月29日(日)千秋町民運動会
本日,本校にて,千秋町民運動会が開催されています。
コロナ禍を経て4年ぶりの開催となっています。午後からは防災訓練が実施されます。 11月3日の「芸術鑑賞」,11月4・5日の「文化展」にもふるってご参加ください。 「泥かぶら」朗読劇とマリンバのデュオ(連弾) 10月28日(土)駅伝大会【保護者の皆さまへ】 朝早くから、送り出しや大会への身支度など、ご協力いただきありがとうございました。 惜しくも県大会出場とはなりませんでしたが、保護者の方のご協力のおかげで、選手は最高のパフォーマンスができたと思います。 今後ともよろしくお願いいたします。 10月28日(土)サッカー部 Uー14また、11月にはUー13も行われる予定です。大会が続きますが、体調や怪我には十分に気をつけて取り組んでいきましょう。 保護者の皆さま、二週続けて早朝からの活動ではございましたが、ご協力いただきありがとうございました。11月も引き続き大会が控えております。ご多忙の中恐れ入りますが、ご協力のほどよろしくお願いいたします。 10月27日(金)PTAあいさつ運動
本日、PTAあいさつ運動が行われました。先日の体育祭を思い出すような、雲一つない秋晴れの中、登校する子どもたちに声をかけてくださりありがとうございました。少しずつ肌寒くなってきたこの頃ですが、子どもたちは負けじと元気にあいさつを返してくれました。
PTA役員、学級委員の皆さま、お忙しい中ありがとうございました。次回は11月10日(金)です。ぜひ、皆様のご参加お待ちしております。 10月27日(金)「11月27日県民の日学校ホリデー」一宮市開催イベント
ご案内している通り,11月27日は県民の日学校ホリデーとして,一宮市の小中学校は,休業日です。
一宮市では,チラシのように,施設の特別開館をはじめとしてイベントを予定しています。 10月27日(金)授業の様子10月27日(金)iテストに集中また、テストの時間は、本番の入試と同じ45分で実施しています。本番を想定して、時間配分に注意しながら解き進める練習をしてほしいと思います。 10月26日(木)やっぱり基礎基本は大事左右のドリブルは,相手に対して効果的にボールを保持するための基本技能です。 けがきは,木材加工において,切断・加工に向けて確かなものに仕上げるために必要な基本的作業です。 今より,前より,学びの質を高めていくには,基礎基本を確実に身に付けておくことが大切です。 10月25日(水)授業の様子10月24日(火)実りの秋10月23日(月)海部津島・稲沢地区県立学校紹介動画の案内がきました
千秋中からは少し遠いですが,それぞれの特徴が紹介されています。学科の特徴をつかむために見ることで,進路選択の参考になります。以下の学校の動画URLを3年生Classroomにアップします。
津島高校 ・1分Ver. ・ロングVer. 津島北高校 ・1分Ver. ・ロングVer. 津島東高校 ・1分Ver. ・ロングVer. 稲沢緑風館高校 ・1分Ver. ・ロングVer. 杏和高校 ・1分Ver. ・ロングVer. 佐屋高校 ・1分Ver. ・ロングVer. 愛西工科高校 ・1分Ver. ・ロングVer. 海翔高校 ・1分Ver. ・ロングVer. なし 美和高校 ・1分Ver. ・ロングVer. なし 五条高校 ・1分Ver. ・ロングVer. なし いなざわ特別支援学校 ・1分Ver. ・ロングVer. 佐織特別支援学校 ・1分Ver. ・ロングVer. |
一宮市立千秋中学校
校長:内田 正弥 〒491-0804 愛知県一宮市千秋町佐野字高須2982番地 TEL:0586-28-8763 FAX:0586-76-1560 |