6月23日 1年生 つるがのびたよ
今日は生活科の時間に、あさがおの観察をしました。葉っぱが大きくなり、つるが伸びてきたので、みんなで観察をしに行きました。「先生、すごく伸びました」「つるが、こんな高いところまできている」と嬉しそうです。まだつぼみがついている子は、あまりいませんでしたが、大きく育ってきているようで良かったです。じっくりと自分のあさがおを見て、観察することができました。
【1年】 2023-06-23 18:47 up!
6月23日 5年生 初めての電動のこぎり
今日の図工では、初めての電動糸のこぎりを使いました。どの子も真剣に話を聞き、安全に気を付けながら板を切ることができました。子どもたちは「普通ののこぎりより早く切れた」「まっすぐだけじゃなくて、曲がっても切れるね!」と驚いていました。
【5年】 2023-06-23 18:45 up!
6月23日 3年生 ぽかぽか言葉を使おう
朝の学習の時間に、ソーシャルスキルトレーニングで「ぽかぽか言葉を使おう」の学習をしました。2つの場面でのちくちく言葉を言われた時の人物の気持ちを考え、そのちくちく言葉をぽかぽか言葉に変えました。ぽかぽか言葉を考えたり、ぽかぽか言葉に変換したりすときは、「相手の気持ちを考える」「助けてあげる」「いっしょに○○しようと声をかける」「やさしい言い方にする」などが出ていました。
【人権教育・いじめ対策】 2023-06-23 18:45 up!
6月23日 6年生 夏の過ごし方
今日の家庭科では、夏の過ごし方について学習しました。その中でも、衣服の着方をどうすればいいかを考えました。学校に行くときと、山に遠足に行く時では、服装の違いがあることに気づき、目的に応じて服装を考えることの大切さを学びました。
【6年】 2023-06-23 18:44 up!
6月23日 現職教育
今日の現職教育は、講師の先生を招き、特別な支援を要する児童に対しての支援の仕方を教えていただきました。本校の実態を知っていただき、一人一人に合ったアドバイスをいただきました。来週からすぐに活用していきたいと思います。ありがとうございました。
【学校】 2023-06-23 18:38 up!
6月23日 今日の給食
〇 今日の献立
ご飯・牛乳・コロッケ・さっぱり冷しゃぶサラダ
〇 献立メモ
「さっぱり冷しゃぶサラダ」は新しい献立です。暑くなる今の季節は、食欲がなくなることがあります。そんな時は味の濃いこってりしたものより、さっぱりしたものが食べやすいです。「さっぱり冷しゃぶサラダ」は、酢を入れることで、さっぱりした味付けになっています。他にもサラダに入っている、豚肉とねぎと玉ねぎの組み合わせは、疲れをとる効果があります。今日のように蒸し暑い日にはぴったりですね。
【今日の給食】 2023-06-23 14:06 up!
6月22日 3年生 ゴムと風
今週の理科は、ゴムと風のはたらきを確かめています。
条件を変えずに3回ずつ実験し、実験用の車の進んだ距離を記録に取りました。
自分の予想どおりの結果になるのか、楽しみながら実験しています。
【3年】 2023-06-22 18:31 up!
6月22日 1年生 お誕生日おめでとう
今日の給食の時間の様子です。今日は誕生日の子がいたので、牛乳で乾杯をしました。「ハッピーバースデー」の歌をみんなで歌い、お祝いをしました。とてもあたたかい雰囲気の給食の時間になりました。
【1年】 2023-06-22 17:42 up!
6月22日 あさひ 交流の授業を頑張ってます
今日は大雨でしたが、みんな勉強や交流の授業に一生懸命です。
1年生は体育の授業でボール遊びをやっていました。
6年生は社会の調べ学習で「子育て支援」と「震災復興」に分かれて、それぞれ発表していました。
3年生はヒマワリとホウセンカの葉・くき・根の特徴をノートにまとめていました。
【あさひ】 2023-06-22 17:41 up!
6月22日 6年生 総合の発表会
今日は、社会と総合の時間に調べ学習を行った「子育て支援・震災復興に向けての支援を実現する政治」の発表会を行いました。調べたことを説明するだけでなく、質問されたことをに関して適切に答えたり、補足説明をしたりする姿をみて、感心しました。どの子もいきいきと説明をしており、学んだことをしっかり発表することができました。
【6年】 2023-06-22 17:40 up!
6月22日 5年生 手縫いの練習
今日の家庭科では、「本返し縫い」と「半返し縫い」を中心に行いました。より丈夫に縫うための方法ですが、縫い方が似ているので少し苦戦していました。しかし、集中力を高く頑張っていたので、上手に縫うことができました。来週には、「玉結び」「玉どめ」「なみぬい」のテストを行うので、家で復習できるといいですね!
【5年】 2023-06-22 17:40 up!
6月22日 3年生 やさしさについて考えよう
道徳の授業「持ってあげる?食べてあげる?」の授業で、やさしさとはないかについて考えました。役割演技をし、感じたことや、登場人物の行動についてどう思うかを考えました。その行動は「やさしいのか?」「やさしくないのか?」いろいろな考えに分かれて交流しました。答えはもちろんありません。しかし、考えることが大切です。
相手のことを考えて行動することが大切ということに気づくことができていました。
【3年】 2023-06-22 17:39 up!
6月22日 第2回PTA役員会・全委員会
本日、午後より第2回PTA役員会・全委員会を開催しました。5月までの行事の反省や、各委員会からの報告、2学期以降の活動に向けての提案等について活発な話し合いがされました。
足元の悪い中、役員・委員の皆様には出席していただき、ありがとうございました。これからも、学校運営にご理解とご協力をお願いいたします。
【PTA活動】 2023-06-22 17:12 up!
6月22日 今日の給食
〇 今日の献立
小麦粉入り米粉ロールパン・牛乳・ボロニアステーキ・ラタトゥイユ・コーンポタージュ
〇 献立メモ
「ラタトゥイユ」とは、フランスの郷土料理で、なすやピーマン、トマトなどの夏野菜を使った煮込み料理のことです。野菜をオリーブオイルで炒めて、トマトと煮込んで作ります。そのまま食べてもいいですが、ボロニアステーキにかけて、ソースとして食べてもおいしいです。
小麦入り米粉ロールパンは、お米の粉が入っていて、小麦粉で作るいつものパンとくらべると、もちもちしたおいしいパンです。
【今日の給食】 2023-06-22 14:07 up!
6月21日 木の剪定
今日は、地域の方に正門の東側の木の剪定をしていただきました。道路に出ていた枝がなくなり、すっきりしました。ありがとうございました。
【PTA活動】 2023-06-21 18:28 up!
6月21日 5年生 福祉実践教室
今日の福祉実践教室では、車椅子体験とガイドヘルプ体験を行いました。子どもたちは、「ふだんの、くらしの、しあわせ」を守るために、自分たちには何ができるのかを考えることを目標に、講師の方の話をよく聞き、積極的に体験活動に参加しました。これを機に、福祉とは何か、すべての人が幸せにくらすために自分ができることは何かを考え、行動できるようになってほしいと思います。
【5年】 2023-06-21 18:26 up!
6月21日 6年生 総合の発表練習
今日は、社会と総合で行っていた「子育て支援・震災復興を実現する政治」の発表会の練習を行いました。子どもたちは、自分で調べ学習をしてまとめた内容をもとに、10分間の説明ができるように練習をしました。明日は、発表会を行います。どのような発表になるか楽しみです。
【6年】 2023-06-21 18:24 up!
6月21日 あさひ がんばっています
今日は朝日の子たちで音楽や理科の勉強をしました。
音楽は「きしゃは はしる」を太鼓・キーボード・木琴で合奏をしました。
理科では6年生で行う「水溶液の性質」で、食塩水・塩酸・アンモニア水・石灰水・炭酸水を見た目・におい・燃焼した結果でわかる違いをノートにまとめていました。
【あさひ】 2023-06-21 18:23 up!
6月21日 1年生 シャボン玉あそび
今日は生活科の時間に、「シャボン玉あそび」をしました。いろいろな大きさのわっかを使って、シャボン玉を作りました。なかでも、うちわをはがしたものがとても人気でした。シャボン液をつけて、風に当てると、たくさんのシャボン玉が出てきます。「わぁ。すごいよ」「先生、見て見て」と嬉しそうな声がたくさん聞こえてきました。
「すごく楽しかった」とみんな言っていました。来週は、水遊びをする予定です。よろしくお願いします。
【1年】 2023-06-21 18:23 up!
6月21日 3年生 読書週間
今日まであじさい読書週間です。昨日・今日は図書委員の子が読み聞かせにきてくれました。
この読書週間中には、学校でも家庭でもたくさんの本に触れあうことができていたようです。読書週間が終わっても、様々な本を読めるといいですね。
【3年】 2023-06-21 18:22 up!