宮西小日記最新更新日:2024/11/29 | |
本日:3
昨日:49 総数:936051 |
10月5日(木) 3年生より
曇り空の運動場です。少し寒いくらいの天気ですが、3年生は元気にダンスの練習です。振り付けもしっかり覚えました。そして隊形移動も間違えずにできました。本番が楽しみです。
10月5日(木) 6年生より
今朝は曇り空の登校でしたが、2時間目には大雨になってしまいました。運動場には大きな水たまりができ、少し寒いくらいです。
6年生は理科の授業で炭酸水を調べています。この授業には教育実習の先生も参加しています。グループでの話し合いにも参加してくれました。 家庭科では手洗いの仕方、洗剤の量などを教えてもらい、靴下を洗います。 10月4日(水) 元気に「いただきます!」
今日の給食の様子をお知らせします。
今日の献立は、ご飯、牛乳、ポテトコロッケ、豆乳みそ汁です。 豆乳は大豆から作られているため、「畑の肉」とも呼ばれる大豆のたんぱく質をとることができます。今日はみそ汁に豆乳を使うことで口当たりがやわらかくなり、やさしい味わいになっています。 写真は、5年生の準備の様子です。6年生が準備をしている教室の前を5年生の当番が通って行くとき、「ガシャーン!」と音がしました。何かな?と思って振り返ると、5年生の当番の子が食器かごを落としてしまい、どうしていいか立ちすくんでいました。すると、そこへ誰に頼まれるでもなく6年生が駆けつけて食器を拾って洗い始めました。さすが6年生!最高学年としてみんなのために働く力が身についています。 今日も栄養満点の給食を元気に「いただきます!」 10月4日(水) 5年生より
5年生の英語の授業では、教育実習の先生も参加しました。英語専科の先生なので、英語の発音、会話も上手でした。3週間の実習期間ですが、一緒に楽しく、勉強していきましょう。また、算数では二つの数の最大公約数の求め方を勉強しました。表に書き出して求めるのか、計算するのか、求め方を考えました。
10月4日(水) 3年生より
3年生の授業、算数で重さの勉強をしています。秤を用意して重さを測り、比べています。大きな単位と小さな単位、それぞれをきちんと覚えています。
10月4日(水) 2年生より
今日はあいにくの雨です。運動場で練習ができないので、体育館で練習です。少し狭いですが、元気に体を動かします。
10月4日(水) 1年生より
1年生の授業です。学校の中で見つけた虫を観察しています。何種類の虫がいたでしょうか。時計の針を見て今何時何分か、復習をしています。
10月3日(火) 元気に「いただきます!」
今日の給食の様子をお知らせします。
今日の献立は、りんごパン、牛乳、オムレツのトマトソース掛け、さつまいものシチューです。 さつまいもの旬は秋から冬です。8月ごろから収穫され、収穫後2〜3か月貯蔵することで甘くなり、市場に出回ります。おもにエネルギーのもとになる食べ物ですが、食物せんいやビタミンC、カリウムなども多く含 ま れ て い ま す 。 今 日 は シチューにしていただきます。 写真5年生の給食の様子です。給食のカロリーは、低・中・高学年で決められています。パンや麺の量も学年で違います。5年生で配られるパンはさすが高学年、大きいなあと感じます。低学年や中学年と比べてみても大きさの違いが分かります。5年生の子に「こんな大きなパン食べられる?」と聞いてみたところ、「余裕!足りない!」という声が返ってきました。育ち盛りの5年生は食欲旺盛です。 今日も栄養満点の給食を元気に「いただきます!」 10月3日(火) 5年生 より
運動会で発表する演技の練習も大詰めです。運動場で立ち位置を確認しながら、隊形移動を繰り返しています。
10月3日(火) 1日のスタートを気持ちよく!
少しずつ涼しい季節になってきました。今日も朝から気持ちのいいあいさつが聞こえてきました。4月から始めてきた前期のあいさつ運動も残りわずかとなりました。児童会、代表委員会を中心としてあいさつの輪がもっと広がるといいですね。
10月3日(火) 6年生 いよいよ完成!
図工の授業では電動糸のこぎりや彫刻刀、金づちを使って、テープカッターを作っています。数人の児童は最後の組み立て作業に取り組みました。釘を真っ直ぐ打つことに苦戦していましたが、完成したテープカッターを嬉しそうに見せてくれました。
10月3日(火) 1年生 どの入れ物がどれだけ多い?どれだけ多いのか比べるために、 昨日とは違う比べ方です。 紙コップに水を注いで、紙コップ何杯分かで考えました。 友達と協力して調べることができました。 10月3日(火) 4年生より
4年生の授業は理科で、太陽の位置、月の位置について班で話し合いながら勉強しています。また、防災についても勉強しました。
10月3日(火) 2年生より
2年生は運動会で行う「デカパンリレー」の練習です。ペアの人とタイミングを合わせてカラーコーンを回ります。慌てずに呼吸を合わせて走ります。
10月3日(火) 3年生より
3年生の表現運動です。元気に声を出して、楽しく踊ることができました。自分の立つ場所もしっかり覚えて、隊形移動も完璧になりました。
10月3日(火) 5年生より
5年生の図工は「言葉からイメージを広げて」をテーマに作品を完成させています。
10月3日(火) 6年生より
6年生の授業は家庭科の実習です。手洗いの説明を聞いて、靴下を洗います。算数の授業は、「比」の勉強をしています。比べること、比から計算して値を求める方法を考えています。
10月3日(火)6年生より10月2日(月)ひまわり 運動場で練習したよ。
1年生の体育は今日から運動場で練習です。いいお天気で風が気持ちよかったです。自分が並ぶ場所をまわりを見て覚えます。楽しくげんきいっぱい踊りました。
10月2日(月) 元気に「いただきます!」
今日の給食の様子をお知らせします。
今日の献立は、ご飯、牛乳、さけのハーブ焼き、ごぼうサラダ、ミルメークです。 今日のさけのハーブ焼きは「さけ」をイタリアンドレッシング で下味をつけてから焼いています。イタリアンドレッシングは、ハーブやスパイスが効いた、さっぱりとしたドレッシングです。ドレッシングのさわやかさを味わってください。 写真は4年生の様子です。今日の給食についているミルメークは子供たちに大人気!牛乳が苦手な子もこれがあれば、ごくごく飲むことができます。実は、このミルメークは、名古屋市の工場でつくられていますが、名古屋市の給食では出ないんだそうです 今日も栄養満点の給食を元気に「いただきます!」 |
|