10.18 丹陽の風と音に輝いて(あじさい)
休み時間と授業の切り替えがしっかりとできています。
集中してよい姿勢で学習に臨んでいます。 10.18 丹陽の風と音に輝いて(3年)
国語で修飾語に就て学習を進めます。
いつ どこで だれが どうした 学んだことを活用して文を書いていきます。 10.18 丹陽の風と音に輝いて(4年)
国語で『世界にほこる和紙』を読み進めます。
説明文の 初め 中 終わり の文章構成をとらえていきます。 10.18 丹陽の風と音に輝いて(5年)
先生のピアノ伴奏に合わせて『星笛』を演奏します。
朝から素敵なメロディーが奏でられていました。 10.18 丹陽の風と音に輝いて(6年)
算数の問題です。
長さ1mのしきり板があります。 この板を、Lの形に並べて花だんをつくります。 花だんの面積をできるだけ大きくするには、縦、横、それぞれ何枚並べればよいですか。 表を使って考えていきます。 10.17 丹陽の風と音に輝いて(委員会活動)
16日(月)のお昼に 環境・美化委員会主催の『150周年ペア清掃』を行いました。
ペア学年で協力して運動場の草を取ります。 大きな袋いっぱいに詰め込みます。 「あっ」クイズ入りのカプセルを見つけました。正解すると、集めたごみの総重量に100g足してもらえます。どのペア学年が一番多く集めたでしょうか…。 10.17 丹陽の風と音に輝いて(1年)
授業中、先生の説明を聞き、プリントに記入していきます。
できた人は好い姿勢で「終わった」ことをアピールします。 10.17 丹陽の風と音に輝いて(2年)
授業の最後に次の時間の運動会の練習について説明を受けます。
タンバリンは持っていくの? 今日のポイントを確認です。 10.17 丹陽の風と音に輝いて(3年)
国語で修飾語について学習を進めます。
みんな真剣な表情で板書をノートに写します。 良い姿勢で授業に臨みます。 10.17 丹陽の風と音に輝いて(4年)
図画工作で『ギコギコトントンクリエーター』整理整頓箱を作ります。
ボンドやくぎを使って組み立てていきます。 途中、釘が曲がったり、ボンドが固まって出てこなかったり…どんなことでも楽しく感じます。 10.17 丹陽の風と音に輝いて(5年)
野外教育活動のキャンプファイヤーでの出し物の内容について説明を聞きました。
どんなスタンツになるのか、今から楽しみですね。 10.17 丹陽の風と音に輝いて(あじさい)
図書館で本を借りてきました。早速ページを開きます。ワクワクしますね。
授業にもしっかりと取り組んでいます。 10.17 丹陽の風と音に輝いて(6年)
国語で宮沢賢治の『やまなし』を読み進めます。
2つの場面のイメージをふくらませて、イメージ画を描きました。 本文を読み返しながら描いていきます。 10.17 丹陽あいさつウィーク(中学生とあいさつ運動)
丹陽あいさつウィークの取り組みの一環として、丹陽小学校卒業の中学2年生9名が来校し、一緒にあいさつ運動を行いました。さすが中学生。登校する児童を笑顔で迎え入れていました。卒業生と触れ合う姿も見られ、和やかな一日のスタートとなりました。
明日は、ウルフドッグズのマスコットキャラクター、ウルドくんが来校し、一緒にあいさつ運動を行います。 10.16 クラブ活動
10月のクラブ活動を行いました。清々しい秋の気候の中、子どもたちの笑顔がたくさん見られた活動となりました。絵手紙クラブ、グラウンドゴルフクラブでは、地域の方にお世話になりました。ありがとうございました。
10.16 丹陽レンジャー season2 (児童会)
紹介が遅くなりましたが、新しい丹陽レンジャーが結成されました。応援よろしくお願いします。楽しい丹陽小学校にするために、ともに頑張りましょう。
10.16 児童集会(あいさつ運動)
今週は、丹陽あいさつウィークと連携して、児童会主催のあいさつ運動を行います。朝のオンライン児童集会で、新しいメンバーになった「丹陽レンジャー」があいさつ運動の取り組みについて説明をしました。様々な相手に自分から進んであいさつができるようにと考えた取り組みです。頑張ってあいさつができると、「おはこんさんパズル」が完成します。
楽しみながら、あいさつができるとよいですね。 10.16 丹陽あいさつウィーク(10月16日〜10月22日)
丹陽中学校区学校運営協議会の取組の一つとして、「丹陽あいさつウィーク」を実施します。
丹陽小学校では、明日の火曜日の朝、卒業生(丹陽中学校2年生)有志が来校し、あいさつ運動を児童会の児童とともに行います。また、水曜日の朝にはバレーボールチームのウルフドッグズのマスコットキャラクター、ウルドくんが来校し、あいさつ運動に参加します。 あいさつで、さわやかな朝がスタートできるとよいですね。 10.16 あいさつデー
今日は、第3月曜日であいさつデーです。校門では、児童会役員、代表委員、PTAボランティア、教員が、三ツ井東交差点ではPTAボランティアがあいさつの呼びかけを行いました。今週はあいさつウィークでもあり、校内ではあいさつ運動を実施します。この機会に、あいさつの意義について考え、進んであいさつできるようになってほしいと思います。
10.16 丹陽の風と音に輝いて(1年)
算数で『3つのかずの けいさん』の学習をします。
バスにはじめに ねずみが 5ひき のっています。 つぎに 3びき のりました。 その つぎに 2ひき のりました。 なんびきに なりましたか。 数図ブロックであらわしてから、式にしていきます。 |
最新更新日:2024/11/15
本日:28 昨日:333 総数:569390
|