最新更新日:2024/11/14
本日:count up1
昨日:243
総数:779793
ようこそ神山小ウェブページへ♪「笑顔いっぱい 元気いっぱい 学びいっぱい」の神山っ子の学校生活の様子をご覧ください!

5/8 6年生 なかよし遊び!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年度はじめの「なかよし遊び」でした。「鬼ごっこ」や「だるまさんが転んだ」、「遊具遊び」など、ペアでなかよく遊べました。風にも負けない元気いっぱいの1・6年生でした!

5/8 1年生 どのように言うといいかな

 国語の学習で、場面に応じた言い方や声のかけ方について考えました。教科書のイラストで示された様々な場面がどのような状況かを読み取り、その場面でどんなことを言うかについて意見を出し合いました。「こうやって言うと、相手もうれしいかな」など、相手の気持ちを想像しながら話す内容を考えている姿も見られました。今日の学びを、実際の生活の場面で生かし、良好な人間関係を築いてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/8 初めてのクラブ活動 その2

 クラブ活動の中で、4年生から6年生の多学年との交流も深めながら、たくさんの「好き」「楽しい」を味わってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/8 初めてのクラブ活動 その1

 今日は、今年度初めてのクラブ活動がありました。今年は、運動系や文科系合わせて17のクラブを開設しています。どのクラブも楽しみながら取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/8 児童集会 児童会役員と園芸委員会より

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、オンラインで児童集会を行い、児童会役員のあいさつと、園芸委員会から緑の募金のお知らせがありました。
 児童会役員のあいさつから、みんながいきいきと楽しく学校生活を送れるようにしていきたいという意気込みが伝わってきました。役員を中心に、みんなですてきな神山小学校にしていきましょう。
 園芸委員会からは、5月10日(水)から12日(金)まで行われる緑の募金の案内がありました。募金の仕方や目的について、劇を交えながら、分かりやすく伝えていました。みなさんの協力で、緑豊かな環境にしていきましょう。

5/8 笑顔で「いただきます!」

 今日の給食は、チキンのオニオンソースがけ、野菜スープ、ご飯です。
 チキンのオニオンソースがけのソースは、炒めたたまねぎを使っています。たまねぎは「西洋のかつお節」と言われるほど、うま味たっぷりの野菜です。じっくり時間をかけて炒めたたまねぎは、甘味が増し、深い味わいがあります。
 4年生は、教室から給食が置いてあるコンテナ室が遠いため、取りに行くのにどうしても時間がかかってしまいます。でも、全員がてきぱきと動いて、配膳の早さでカバーしていました。そして、あるクラスではお誕生日をお祝いするために、牛乳で乾杯が行われていました。みんなでにっこりです。
 今日もみんなでおいしく「いただきます」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/2 連休明け、元気な姿を見せてね。

明日から5日間の連休となります。大きなけがをしたり、事故や事件に巻き込まれないようにしたりして、安全に過ごしましょう。

1、交通事故に気をつけましょう。
・車に注意しましょう。
・飛び出しをしたり、道路で遊んだりしないようにしましょう。
・自転車に乗るときはヘルメットをかぶり、十分注意しましょう。

2、水の事故にあわないようにしましょう。
・川や海などには、絶対に、子どもだけでは近づきません。

3、事件に巻き込まれないようにしましょう。
・知らない人には絶対についていきません。
・出かけるときは、防犯ブザーや笛を持っていきましょう。
・出かけるときは、行き先や帰る時間をお家の人につたえましょう。

4、SNSなどを正しく使いましょう。
・個人情報などに十分注意しましょう。
・人の嫌がることなどは絶対に書き込みをしません。

5、困ったことがあったら・・・
・何か困ったことや、悩みがあったら、周りの大人に相談しましょう。きっと、力になってくれることと思います。

楽しい連休を、元気いっぱい、笑顔いっぱいで過ごし、8日の月曜日には、元気な姿を見せてくださいね。先生たちは、みんなをまっています。

画像1 画像1
画像2 画像2

5/2 2年生 まってるよ

明日から連休に入りますね。しっかり遊んで、楽しく連休を過ごすことを願っています。
また、連休明けには、リフレッシュして元気いっぱいになったみなさんと会えることを楽しみにしています。
画像1 画像1

5/2 6年生 1年生を迎える会

 今日は「1年生を迎える会」でした。先週から各クラスで練習してきた学校行事についての出し物を1年生に披露しました。1年生に伝わるように、堂々と発表することができました。これから1年間、ペアとしていろいろな活動をし、仲を深めていきましょう。
 明日から5連休になります。事故やけがに気を付けて、安全で楽しい休日を送ってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/2 5年生 1年生を迎える会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は1年生を迎える会がありました。先週学年で練習してきた通りに披露することができ、1年生も笑顔で見てくれていました。高学年として、いいお手本になれましたね!

5/2 5年生 走り幅跳び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
立ち幅跳びの記録をもとに、目標を決めて走り幅跳びの記録向上を目指して頑張っています。助走のリズムや空中姿勢を意識して練習して、自己ベスト更新に向けてこれからも努力していきましょう!

5/2 6年情報児童 絵を描くぞ!

画像1 画像1
 みんなそれぞれ、絵を描く場所を決めて、その場所を写真に撮りました。それを見ながら画用紙に下描きをしていきました。仕上がりが楽しみですね。

5/2 5年情報児童 みんな楽しんでいるよ!

画像1 画像1
 今日は大放課に外に行ってきました。外に出ると気持ちがいいですね。皆さんも外に出て、遊んでみませんか!

5/2 3年生 国語辞典が使えるようになったよ

 国語の学習で、国語辞典の使い方を学んでいます。国語辞典の「つめ」や「はしら」から、調べたい言葉の五十音を探していきます。子どもたちは、五十音を心の中や実際に声に出して唱えながら、辞典の文字を追っていました。まるで宝探しのように、真剣に言葉を探していました。手に入れた「学びの技=国語辞典で言葉を調べる」を、これからどんどん磨いていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/2 2年生 一年生を迎える会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、一年生を迎える会で、ダンスをおどり、昨年度に育てたアサガオの種を渡しました。
今年は歓迎する側として、一年生に自分たちの気持ちが伝わるよう、練習をがんばり、素晴らしいダンスを見せてくれました。

5/2 GOOD LUCK☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は1年生をむかえる会でした。3年生は、昨年の6年生を送る会でも発表した、「キツネダンス」と「GOODLUCK」のダンスを披露しました。
 4年生に進級し、昨年度よりもパワーアップした発表を1年生に見せられたのではないかと思います。学年目標である「ほっと」に一歩近づくことができました。
 来週は校外学習が控えています。連休中に家族や友達と充実した時間を過ごすと共に、体と心を休めて、来週元気に登校してくれることを楽しみに待っています。
 「HOT」な気持ちを持ち、「ほっと」できる集団を目指して校外学習も頑張りましょう。

5/2 4年生 ミニゲームを生かして

 体育でハンドベースボールに取り組んでいます。今日は簡単なルールで、ミニゲームをしました。
 守備をする子どもたちは、走るタイミングや守る位置など、互いに声を掛け合って、チームワークよく守れるようにしていました。攻撃をする子どもたちは、ボールの打ち方やどこにボールを飛ばせばいいかを考えながら、ボールを打っていました。
 今回のミニゲームで得た学びを次に生かし、ゲームを充実させていきましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2

5/2 3年生 1年生を迎える会

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の午後に一年生を迎える会がありました。
3年生からは、「小さな世界」の歌と手話の振りの出し物をしました。

練習してきたことをしっかり発揮して、一生懸命演技しました。

これから、登下校や休み時間など、いろいろな場面で
1年生を助けてあげながら過ごしてほしいと思います。

5/2 1年生 あさがおの種ってどうなるのかな

画像1 画像1
画像2 画像2
 あさがおの種をよく見て観察しました。形や色が違ったり、何かに似ていたりすることに気づくことができました。連休明けには「たねまき」をしてあさがおを育てていきます。どのように大きくなっていくかをみんなで学習していきましょう。

5/2 2年生 力いっぱい走ったよ

画像1 画像1 画像2 画像2
 体育の時間に、しっぽ取り鬼で体を動かしました。玉やしっぽをねらい、力いっぱい真剣に走っていました。ルールが少し難しいのですが、体験しながら理解して、ゲームに生かすことができました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
一宮市立神山小学校
〒491-0905
愛知県一宮市平和二丁目12番7号
TEL:0586-28-8703
FAX:0586-45-2252