最新更新日:2024/09/26
本日:count up101
昨日:243
総数:844510
家でも学校でも明るく笑顔で活動できるように、「早ね・早起き・朝ごはん」の規則正しいリズムと感染症対策の「換気をする」「手洗いをする」をしっかり行って、心も体も元気に過ごしましょう!

10月24日(火) 6年 スポーツ大会に向けて

6年生の学年体育、ソーラン節の練習のようすスナップです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月24日(火) 6年 スポーツ大会に向けて

6年生の学年体育、ソーラン節の練習のようすスナップです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月24日(火) 6年 スポーツ大会に向けて

6年生の学年体育、ソーラン節の練習のようすスナップです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月24日(火) 6年 スポーツ大会に向けて

6年生の学年体育の授業のようすです。前半は徒競走の手順の確認をし、後半はソーラン節の練習をしました。大きな掛け声とともに、ダイナミックな動きで表現されたソーラン節は、迫力満点です。スポーツ大会に向けて、さらに学年の絆を深めて力強い表現ができるように、大いに期待しています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月24日(火) 3年 すがたをかえる大豆

3年生の国語の授業のようすです。説明文の「すがたをかえる大豆」について、「『中』をくわりく読んで、せつめいのくふうを見つけよう」というめあてで学習を進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月24日(火) 2年 作り方をまとめよう

2年生の国語の授業のようすです。「おもちゃの作り方をまとめよう」というめあてで、パッチングジャンプの材料や作り方の順序をまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月24日(火) 4年 位置はどうなるのかな?

4年生の理科の授業のようすです。「時間がたつと、半月の位置はどのようにかわるのだろう」というテーマで学習を進めていました。今週末は満月で、月の観察がしやすいようです。満月はどのように移動していくのか、おうちの人と観察してみましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月24日(火) 3年 進行を考えながら

3年生の国語の授業のようすです。「はんで意見をまとめよう」というめあてで、班の役割を決めて進行のしかたを確かめるポイントを学んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月24日(火) 5年 冬期の体育の服装

画像1 画像1
5年生の学級の時間のようすです。担任の先生と一緒に冬期の体育の授業の服装についてプリントを使って確認していました。寒くなっても安全に気をつけて体を動かせるように、準備を進めています。
画像2 画像2

10月24日(火) 2年 文字の中心に気をつけて

2年生の書写の授業のようすです。「文字の中心に気をつけて書こう」というめあてで学習を進めていました。「水・半・東」などのたて画が中心になる漢字をていねいに書くことができましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月24日(火) 5年 よりよい学校生活のため

5年生の国語の授業のようすです。「話し合いのしかたを確かめ、進行計画を立てよう」というめあてで学習を進めていました。進め方で気をつけたいポイントを確認することができましお種。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月24日(火) 4年 自分の身を守るために

4年生の学級の時間のようすです。担任の先生や友だちと自分の身を守るためにどのようなことに気をつけるとよいか考えました。事故や事件に巻き込まれないように、今日確認したことを実践していきましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月24日(火) 1-4 たしざん名人

1年4組の算数の授業のようすです。「9にいろんなかずをたそう」というめあてで学習を進めていました。10をつくるためにどうすればよいか考えながら、たくさん問題をとくことができましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月24日(火) 1-3 防犯訓練について

1年3組の学級活動のようすスナップです。防犯訓練の説明を聞き、どんなことに気をつけて生活するとよいか、担任の先生やお友だちと確認できました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月24日(火) 1-2 身を守ろう

1年2組の学級活動の時間のようすです。今日の防犯訓練に向けて、学校に不審者が来たことがわかったときに、どんなことに気をつけるとよいかみんなで考えて確認しました。大切な命を守るために、今日みんなで考えたことを忘れないようにしましょうね。

画像1 画像1
画像2 画像2

10月24日(火) 1-1 身を守ろう

1年1組の学級活動のようすスナップです。防犯訓練の説明を聞き、どんなことに気をつけて生活するとよいか、担任の先生やお友だちと確認できました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月24日(火) 防犯訓練【全校】

画像1 画像1
2時間目に防犯訓練を行いました。教頭先生に不審者役をお願いして、6年3組に侵入した場合の避難の仕方についての訓練でした。

今回の防犯訓練の目的は、不審者が校舎内に侵入した場合に、全校児童が安全かつ迅速に避難行動ができるようにすることです。また、職員も緊急時の役割分担を理解し、緊急行動ができるようにすることです。

悲しい事件が学校で起きないように、児童職員みんなで真剣に訓練に参加することができました。訓練の前に担任の先生と一緒に考えた「不審者への対応の仕方」について、日ごろから心がけて生活していきましょう。

今日、学校で先生や友だちと確認したことを、おうちの人にもぜひお話してください。登下校の途中や家に帰ってからも、不審者にあわないようにすることや、不審者にあったときに気をつけることを家族でも確認しておきましょう!
画像2 画像2

10月24日(火) 見守りありがとうございます!

雲のない青空が広がる朝を迎えました。放射冷却のためか、少し肌寒い中でしたが、校区の各交差点ではPTA旗ボランティアさんや地域見守り隊のみなさんがやさしい声かけをしながらあたたかく子どもたちをむかえ、安全サポートをしてくださいました。ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月24日(火) 見守りありがとうございます!

今朝の見守り活動のようすスナップです。地域のみなさんの見守りのおかげで今日も元気に一日をスタートすることができます。ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月24日(火) 見守りありがとうございます!

今朝の見守り活動のようすスナップです。地域のみなさんの見守りのおかげで今日も元気に一日をスタートすることができます。ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/25 相談日課 にこにこ教育相談 防犯訓練予備日
10/26 副班長会(中間)
10/27 修学旅行1日目 相談日課 にこにこ教育相談
10/28 修学旅行2日目
10/30 修学旅行代休6年 交通事故ゼロの日
10/31 隣接校説明会 相談日課 にこにこ教育相談

お知らせ

行事予定表

学校評価アンケート

学校外からのお知らせ

一宮市立大和東小学校
〒491-0927
愛知県一宮市大和町戸塚字薬師浦320番地
TEL:0586-28-8717
FAX:0586-44-5801