「毎日の日記」最新更新日:2024/11/15 | |
本日:111
昨日:128 総数:736401 |
習字の授業 4年生 9月12日
2学期の書写の授業が始まりました。2学期初めの文字は「笛」です。今日は、文字のはらいや止め、バランスを意識して行いました。次回は清書です。今までで一番良い字が書けるようにがんばりましょう。
自立活動の授業 ふれあい 9月12日
自立活動の授業で、体のバランス感覚を身につける学習をしました。菜箸に紙コップをのせて、コップを落とさないように腕を曲げたり伸ばしたりしました。みんな楽しそうでした。その後、掃除道具の使い方を勉強しました。今日から、ほうきや雑巾を正しく使って掃除ができるといいですね。
今日の給食 9月12日【692kcal, カルシウム310mg, 食塩2.6g(中学年)】 上記以外の献立は一宮市学校給食会のサイトでご確認ください。(南部共同調理場・小学校) 今日の学習 ふれあい 9月12日
生活科の学習で、「パッチンジャンプ」というおもちゃを作りました。どうやったらもっと高くジャンプするようになるのか、考えながら作りました。工夫を友達から聞いたり、自分で試したりしながら楽しく仲良く取り組んでいました。
授業の様子 6年生 9月12日授業の様子 5年生 9月12日授業の様子 3年生 9月12日授業の様子 2年生 9月12日授業の様子 1年生 9月12日クラブの様子 6年生 9月11日
今日の6時間目はクラブでした。それぞれのクラブで、楽しそうに活動している様子が見られました。
タブレット学習 1年生 9月11日小話づくり 国際交流クラブ 9月11日1 ある日、一人の日本人が韓国の学校へ転校しました。あるとき、分からない問題があったので「先生」と呼びました。しかしクラスメイトは「先生様」と呼んでいます。そこで、「先生様」と呼んだら来てくれました。 2 韓国の小学校の運動会で、仲良しの2人が一緒に弁当を食べていました。2人は、弁当箱を何回振るのか決めていました。1人は23回、もう一人は17回でした。2人は、何回振るのがいいかという話題でけんかになりました。そこに別の人がやってきて、「23回と17回の真ん中をとればいいんじゃないか」と言いました。2人はそれに賛成してまた仲良くなりました。 「先生様」「父母様」「先輩様」など、韓国・朝鮮語では、人名や役職名などの後に「님(ニム、様)」という語を付けます。日本語の「様」よりも幅広く用いられます。また、韓国では弁当を振って食べることがあります。こうした情報を入れ込んで、小話として表現しました。 今日の給食 9月11日【638kcal, カルシウム256mg, 食塩2.1g(中学年)】 上記以外の献立は一宮市学校給食会のサイトでご確認ください。(南部共同調理場・小学校) 今日の様子 ふれあい 9月11日
運動会の練習が始まった学年もあります。6年生は、組み立てやダンスの練習がスタートしています。教えてもらったことを、教室でも復習をしています。子どもから「足をそろえる」「視線は天井だよ!」という声が出て、とても頑張っています。
ひらひらゆれて 1年生 9月11日萩の月の活動 9月11日授業の様子 6年生 9月11日授業の様子 5年生 9月11日授業の様子 4年生 9月11日授業の様子 3年生 9月11日 |
★新しいトップページはこちらから
|