最新更新日:2025/01/10 | |
本日:69
昨日:123 総数:1187830 |
10月20日(金)合唱コンリハ
3年生は、今日合唱コンクールのリハーサルを行いました。
本番である11月2日に向けて、昨日から学級での合唱練習が始まりました。各学級リーダーを中心に、自分たちにしかできない合唱を作り上げていきます。 本日、参観証や案内のプリントなどを配付しましたので、よろしくお願いします。 10月20日(金)今日の献立和風カレーソフトめん・牛乳・和風コロッケ・切り干しだいこんサラダ ○献立メモ 切り干しだいこんは、細く切っただいこんをよく乾燥させたものです。江戸時代に、尾張地域では、だいこんの栽培が盛んでした。また、切り干しだいこん作りに適した風が吹く土地であったことから、切り干しだいこん作り発祥の地ともいわれています。今日は、一宮市産の切り干しだいこんです。その土地に合った食べ物が、昔から受け継がれてきているのですね。 10月20日(金)3年生 理科性質が変わると色がきれいに変わってくことに驚きながら、熱心に実験に取り組んでいました。 10月19日(木)今日の献立ご飯・牛乳・さんまのおろし煮・赤じそ和え・肉じゃが ○献立メモ 今日の給食は、主菜がさんまのおろし煮です。さんまを見ると、秋だなぁと感じる人も多いのではないでしょうか?それだけ秋が旬の食べ物として認識されていますね。しかし、最近では水揚げ量が年々少なくなってきていることをニュースなどで見聞きしたことがある人もいることでしょう。昨年度は、今までで1番水揚げ量が少なかったそうです。理由は、海の潮の流れが変わってきたことなどがいわれています。一方、値段は年々高くなっているそうです。旬の味を、味わいながら食べてくださいね。 10月19日(木)3年生 美術
体育祭が終わり気候も涼しくなって、学習に適した時期になりました。3年生の美術では作品制作が一段落し、日本美術史(平安時代〜安土桃山時代)を学習しています。
10月18日(水)今日の献立ご飯・牛乳・ヤンニョムチキン・わかめサラダ・ワンタンスープ ○献立メモ 今日のヤンニョムチキンは、給食初登場です。ヤンニョムチキンとは、揚げたとり肉に、コチュジャン、にんにく、砂糖、その他の調味料を混ぜて作った甘辛いソースをからめた韓国の名物料理です。今では、日本のスーパーでも買うことができるくらい広まりました。もともとは、韓国の中でも、南東部の地方の都市で作られて広まったそうです。ごはんがもりもりすすむ味ですよ。 10月17日(火)合唱コンクールに向けて10月17日(火)今日の献立麦ご飯・牛乳・つくね・大根葉和え・高野豆腐の卵とじ ○献立メモ 高野豆腐は、昔から昼夜の寒暖差を利用して作られていました。 寒い冬の夜に豆腐を凍らせます。昼間になるとそれが溶け、溶ける途中で水分が蒸発します。これを繰り返してできるのが高野豆腐です。現代の「フリーズドライ製法」の原型です。歯や骨を作る主な栄養素であるカルシウムは、豆腐の時より高野豆腐の方が約7倍多くなります。加工することで保存ができ、栄養素もたっぷりな食品に変化します。昔の人の知恵は素晴らしいですね。 10月16日(月) 後期がスタートしました(1年生)10月16日(月)1年生 薬物乱用防止教室これから生活していくうえで、今日学んだことをしっかり覚えておいてほしいと思います。 10月16日(月)1年生 認証式体育祭も終えて折り返し地点です。後期の役員を中心に頑張っていきたいと思います。 10月13日(金)掲示物づくり10月12日(木)2年生 体育祭頑張りました!
今日は待ちに待った体育祭!お天気にも恵まれ、最高の体育祭日和でした。
学年競争遊戯の大玉送りも、リレー種目も、練習の時とは比べ物にならないぐらい熱い戦いになり、大変盛り上がっていました。 結果は、 1位 5組 2位 6組 3位 1組 でした。 選手はもちろん、控え席で仲間を応援する生徒も大きな声を出して頑張りました。クラスの控え席から選手を送り出し、競技中の応援だけではなく、健闘した仲間を温かく迎えて称える姿に心が温かくなりました。2年生の大きな成長を感じます。 これからの学校生活でも日々成長していく2年生の姿がより一層楽しみになりました。明日からも頑張りましょう! 10月12日(木) 体育祭!学年競遊の「推しの子たち」では、クラスメイトと協力しながら、板に乗せた球を運びました。また、競技の前には、各クラスで考えた個性豊かなパフォーマンスを行ったり、ダンスを披露したりすることができました。 男女混合や障害物リレー、400mリレーでは、競技前に緊張している姿が見られましたが、競技中は一生懸命にやっている子どもたちの姿を見ることができました。また、競技しているクラスメイトに大きな声で応援したり、競技から帰ってきたクラスメイトを温かく迎え入れたりする姿も見られました。 そして、最後の長縄では、中学校最後の体育祭種目ということもあり、クラス一丸となってどのクラスも取り組むことからできました。1位は、200回をこえる記録をたたき出し、さすが3年生!という取り組みでした。 今回の体育祭で、3年生の成長した姿をさらに見ることができました。 次の行事は、3週間後に控えている合唱コンですね。また、クラス一丸・3年生一丸となって頑張っていきましょう! 10月12日(木)1年生初めての体育祭10月11日(水)今日の献立ご飯・牛乳・いわしの生姜煮・白和え・さつま汁 ○献立メモ 今日は、「まごわやさしい」こんだての日です。「まめ」、「ごま」、わかめなどの「海そう」、「野菜」、「魚」、しいたけなどの「きのこ」、「いも」の7つの食材が給食に入っています。日本人が、昔から食べてきた食べ物です。どこに何が入っているか、探しながら7種類を全部食べてみましょう。色々な食べ物を、組み合わせて食べることで、バランスのよい食事にもなります。 10月10日(火)体育祭練習10月10日(火) 給食の時間(1年)
待ちに待った給食の時間です。
手際よく当番が給仕しています。 今日も美味しそうですね。 10月10日(火)今日の献立カラフル丼・牛乳・コンソメスープ・ブルーベリーゼリー ○献立メモ 今日、10月10日は目の愛護デーです。ブルーベリーには、アントシアニンという成分が多く含まれています。アントシアニンは、目で見た情報を脳に伝えるはたらきを高めます。視野が広がったり、暗い中でもよく見えるようになると言われています。カラフル丼は、にんじんやほうれん草などの野菜がたっぷりの丼ぶりです。目によいといわれているビタミンがいっぱい含まれています。今日は、目について考える日にしたいですね。 10月8日(日) 男子バレー部新人大会準決勝では前大会優勝チームと対戦、2セット目を取るなど善戦しましたが、結果は1−2の惜敗でした。3位となりました。 前回の大会では1回戦負けであったチームが、この2ヶ月の取り組みで大きく成長しました。厳しい練習にも耐え、本当に成長しました。 保護者の皆様のご支援も大変ありがたかったです。ぜひ西尾張大会も変わらぬ見守りとご支援がいただけるとありがたいと思います。 西尾張大会、頑張りましょう! |
|