最新更新日:2024/11/09 | |
本日:73
昨日:66 総数:642786 |
野外教育活動に向けて【7月3日(月)5年生】
野外教育活動のときの班で集合し、点呼の練習をしています。その後、キャンプファイヤ―の練習を実行委委員の子たちを中心に行いました。
登校です【7月3日(月)全児童】
暑いなか、今日もたくさんのPTAの方々、見守り支援の方々に守られて登校を終えることができました。ありがとうございました。今日の下校は、14:55です。よろしくお願いします。
みんなのウサギ【7月3日(月)本校自慢のウサギたち】
今日もたいへん暑くなる予報となっています。ウサギたちは、元気いっぱいです。児童の皆さんも、こまめに水分補給をして元気に過ごしましょう。
カブトムシも元気です【7月2日(日)浅井の自然】
昨年度、地域の方からいただいたカブトムシが今年も成虫になりました。昆虫ゼリーを食べています。
みんなのウサギ【7月2日(日)本校自慢のウサギたち】
強い日差しが降り注いでいます。きなこと子ウサギは、入口付近で待っていてくれました。イチゴの葉はすべて食べつくされていました。新しいプランターを入れると、イチゴの葉っぱを勢いよく食べていました。食べたあとは、満足げに寝そべっています。ショコラとくろみつも元気いっぱいです。
みんなのウサギ【7月1日(土)本校自慢のウサギたち】
7月になりました。今日は一日中雨が降るようです。ウサギたちは、雨が当たらない場所を選んでいます。ウサギたちの姿は、「花咲くときを待つ喜び」のようにも見えます。雨の日を味わっているかのように。この雨に耐えてほしいものです。
ひかりの プレゼント【6月30日(金)2年生】
光を通す材料で形や色が映し出される面白さを感じ取り、楽しんでつくっています。
おって たてたら【6月30日(金)1年生】
折り方や切り方、立たせ方を工夫してつくっています。
野外教育活動に向けて【6月30日(金)5年生】
野外教育活動でよりよい成長を遂げるため、学年集会をしています。
活動の様子【6月30日(金)のたんぽぽ】
生活単元の授業では、おはしの使い方を学習しました。朝読書に時間には、ひなたぼっこさんの読み聞かせがありました。
引用するとき【6月30日(金)3年生】
「こまを楽しむ」から引用して、興味をもったこまとその遊び方を紹介する文章を書こうとしています。
本を読もう【6月30日(金)4年生】
ひなたぼっこさんが読み聞かせで使った本に関する新刊本が図書館にあります。その本を担任の先生が紹介しています。
活動の様子【6月30日(金)のたんぽぽ】
昼休み、運動場で遊んでも、授業に遅れないように交流クラスに移動しています。交流クラスでは、クラスのいいところを発表するために友達と協力してスライドを作成しました。
活動の様子【6月30日(金)のたんぽぽ】2年生は、折り紙を好きな形に切って、のりで貼り、吊るす飾りを作りました。 クラス自慢【6月30日(金)3年生】
クラスのよいところを考えて紹介しようとしています。
小数の表し方【6月30日(金)4年生】
1Lから0.1Lをつくったことをもとに、0.1Lを10等分して新しい単位となる量を考えています。
にている ひらがな【6月30日(金)1年生】
形が似ているところや違うところに気をつけて書いています。
8月行事予定・下校時刻【6月30日(金)】図をつかって 考えよう【6月30日(金)2年生】
問題文をつくって、図や式でかいてみようとしています。
こそあど言葉を使いこなそう【6月30日(金)3年生】
「こそあど言葉」を使うことで、文をより簡潔に表現できるようになること理解しようとしています。
|
新しいホームページへはこちらから
|