最新更新日:2024/11/01
本日:count up80
昨日:90
総数:952060
寒暖差が大きな時期になってきました。体調に気を付けて元気よく学校生活を送りましょう☆

5年生 和語・漢語・外来語

画像1 画像1
画像2 画像2
6月22日(木)
 国語の時間。
 新聞の中から和語・漢語・外来語を探しました。
 音読み・訓読みがわからないと、和語か漢語かがわからないので、タブレットなども活用して調べながら、たくさんの言葉を見つける事ができました。

ダンス・演劇クラブ

画像1 画像1
6月22日(木)
 ダンス・演劇クラブでは、演劇の台本を進めたり、「ダンスホール」「アイドル」「三原色」のダンスの練習をしたりしています。さすがにみんなダンス好きなだけあって、動画を見てあっという間に踊れるようになっていました。

第3回 科学クラブ「空気砲」

画像1 画像1
6月22日(木)
 空気が勢いよく発射されると「渦輪」ができます。この原理を用いて、ダンボールで空気砲を作りました。中に煙を入れっることで、空気の輪っかを目で見て確かめました。

クラブ活動 タブレットクラブ

画像1 画像1
6月22日(木)
 タブレットクラブの様子です。今日は、アルゴロジックというWEBページを使って、課題解決型のプログラミングを行いました。様々な課題がありましたが、一つ一つ達成していきました。途中、分からなくなったところは、異学年交流しながら解決していました。

図画工作クラブ

画像1 画像1
6月22日(木)
 今日の図画工作クラブでは、CDとビー玉を使ってコマを作りました。
 キリや金づち、瞬間接着剤やグルーガンなど普段の図画工作の授業では使わない道具や材料を使っての作業です。
 「竹ひごの軸が歪んでいたり長すぎたりすると上手く回らないよ」
 「ペットボトルのキャップを使わない方が良くまわったりするよ」
 等、うまく回すための工夫をしたり、アドバイスをあげたり、友達と相談しながら素敵なコマを作ることができました。

3年生 色変わりごまで遊びました

画像1 画像1
画像2 画像2
国語科「こまを楽しむ」で学習した色変わりごまを自分で作って楽しみました。色を塗った円形の用紙をCDに貼り付けて作りました。こまが色を変える様子を見て、子供達は目を輝かせていました。CDやビー玉を用意していただきありがとうございました。

5年生 理科「メダカの観察」

画像1 画像1
画像2 画像2
6月21日(水)
 理科の授業で、メダカの卵の観察をしました。顕微鏡で観察をすると、卵の中で、目や心臓が動いているのが見えました。成長していく様子を見るのが楽しみですね!

6年生 水泳の検定

画像1 画像1
画像2 画像2
6月20日(火)
 水泳の学習で、仰向けに浮く練習をしました。溺れないための知恵も学習しています。また、6年生は「クロールと平泳ぎで50m泳ぐ」ことが目標です。今の泳力を検定しました。これから泳ぎ方の学習をします。少しでも泳げるように頑張っていきましょう!

1年生 水遊び2回目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月21日(水)
 水遊びの2回目です。きょうはバディを確認した後、音楽で学習した「なべなべそこぬけ」と「じゃんけん列車」をしました。水に慣れたところで、ひよこ歩き、わにさん歩き、バタ足のわにさん歩きをしました。水しぶきもへっちゃらのようなので、顔を水につけることもやってみました。
 次は、どんなことができるでしょう。楽しみですね。

6年生 テープカッター作り

画像1 画像1
画像2 画像2
6月21日(水)
 図工の授業では、テープカッター作りに入りました。電動のノコギリを使って、少しずつ板を切り進めます。完成が楽しみですね!

6年生 史跡探検の発表

画像1 画像1
画像2 画像2
6月21日(水)
 史跡探検で学んだことについて、スライドにまとめてきました。今回は学級で発表します。聞き手が興味を持ってくれるように工夫して発表していました。

3年生 コロボックルさん読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
6月20日(火)
コロボックルさんによる読み聞かせをして頂きました。2組では、戦闘機のパイロットが敵味方に家族からの手紙を空から配ったことで、争いがなくなる、というお話を聞きました。心が温まると共に、現実世界もこうであってほしいと思いました。

5年生 スタンツ練習

画像1 画像1
画像2 画像2
6月21日(水)
 野外学習のキャンプファイヤーで行うクラスの出し物「スタンツ」の練習。
 1組の出し物は「マイムマイム」です。
 前回の練習よりもステップを覚えて上手にできるようになってきました。

5年生 プール日和

画像1 画像1
画像2 画像2
6月20日(火)
 午後からは気温が上がり、プール日和になりました。
 先週のプール開きからまだ数えるほどしかやっていませんが、順調に能力を上げている子が多くて感心します。
 大プールと中プールを使って、それぞれの能力に合わせて練習しているので、夏休みまでにさらに泳げるようになるといいですね。

1年生 ひもひもねんど

画像1 画像1
画像2 画像2
6月20日(火)
 図画工作で粘土を使って、作品作りをしました。粘土を柔らかくして、紐を作ります。太いの細いの、長いの短いの色々な紐を組み合わせて、思い思いの形を表現しました。

1年生 コロボックルさん読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
6月20日(火)
 朝の読書の時間にコロボックルさんの読み聞かせがありました。大きな本や紙芝居など,自分ではなかなか読めない本を読んでいただけると嬉しいですね。

3年生 学校公開 「ワンピースの時間」

画像1 画像1
画像2 画像2
6月17日(土)
 人気漫画「ワンピース」を通して、夢について考えました。互いのよさを伝え合う場面では、子どもたちの笑顔がたくさんみられました。
 ご参観ありがとうございました。

4年生 学校公開「新聞で作るエコバッグ」

画像1 画像1
画像2 画像2
6月17日(土)
 保護者の皆様、本日は4年生の「新聞で作るエコバッグ」に参加していただきありがとうございました。いつも目を輝かせて活動に取り組む姿に感動しております。今回はその様子を感じられたかと思います。これからも4年生全員が楽しく学校生活を送っていけるように、担任一同サポートしていきたいと思います。今後ともよろしくお願いします。

学校公開

6月17日(土)
 本日、2・3時間目に学校公開がありました。
 今日は土曜日ということで、たくさんの保護者の方に参観していただくことができました。子ども達は授業が始まるまでみんなわくわくどきどきしていましたが、授業中は集中して先生の話を聞いたり、友達と話し合いをしたりしていました。
 
 保護者の皆様も静かにご参観くださりありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 いろいろな国の数の数え方を知ったよ

画像1 画像1
画像2 画像2
6月15日(水)
 英語では、数の数え方を学んでいます。日本とは違う言い方や指の折り方に、食い入るように映像を見て学んでいました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事予定
10/19 委員会
10/23 学級委員・委員長認証式 5時間授業
扶桑町立柏森小学校
〒480-0103
愛知県丹羽郡扶桑町大字柏森字丙寺裏40番地
TEL:0587-93-2004
FAX:0587-93-2023