最新更新日:2024/11/15
本日:count up4
昨日:238
総数:859459
家でも学校でも明るく笑顔で活動できるように、「早ね・早起き・朝ごはん」の規則正しいリズムと感染症対策の「換気をする」「手洗いをする」をしっかり行って、心も体も元気に過ごしましょう!

9月21日(木) How was your summer vacation?【6年外国語活動】

6年生の英語の授業のようすです。「How was your summer vacation?」をテーマに、自分のことを紹介する文を作り、友だちとコミュニケーションをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月21日(木) 分数のふしぎ【5年算数】

5年生の算数の授業のようすです。「ピザの半分(2分の1)と同じ大きさの分数を調べよう」というめあてで学習を進めていました。同じ大きさでもいろんな分数で表現できることがわかりましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月21日(木) まどからこんにちは【2年図工】

2年生の図工の授業のようすです。「どんなまどからなにがのぞいているのかを考えて下書きを書こう」というめあてで学習を進めていました。どんな作品ができるか楽しみだね。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月21日(木) どこからくるの?【3年社会】

3年生の社会の授業のようすです。広告や地図などを見ながら、「どこから品物は来るのだろう」というめあてで学習を進めていました。みんなの身の回りには是怪獣のいろんな場所から品物がやってくることがわかりましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月21日(木) 筆づかい【3年書写】

3年生の書写の授業のようすです。「『はね・はらい・とめ』の筆づかいに気をつけて書こう」というめあてで学習を進めていました。集中して筆を運ぶことができましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月21日(木) さんぽたいそう【2年体育】

2年生の体育の授業のようすです。授業のはじめの準備体操として「さんぽたいそう」に取り組んでいました。今年のスポーツ大会の準備運動でも表現するので、2学期に入ってから練習を進めています。少しずつ動きが大きく上手になってきていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月21日(木) 図書館に行こう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午前の長放課の図書館のようすです。図書委員会のお兄さん、お姉さんたちが、本の貸し出しの仕事に取り組んでくれていました。秋は「読書の秋」と言われます。ぜひ図書館に行って、本をたくさん借りて、すてきな本との出会いを楽しんでほしいと思います。

9月21日(木) 4年研究授業のようす

4年2組の国語の研究授業のようすスナップです!
画像1 画像1
画像2 画像2

9月21日(木) 4年研究授業のようす

4年2組の国語の研究授業のようすスナップです!
画像1 画像1
画像2 画像2

9月21日(木) 4年研究授業のようす

4年2組の国語の研究授業のようすスナップです!
画像1 画像1
画像2 画像2

9月21日(木) 4年研究授業のようす

4年2組で国語の研究授業を行いました。学年部会でこれまで指導案を練り上げてきました。今日は、物語「ごんぎつね」の6場面の兵十の気持ちの変化を考えていきました。自分の意見を友だちに伝える活動や、友だちの意見を聞いて考えを深める活動を通じて、登場人物の心情の変化への思いを深めることができたようです。2組のみなさん、とても集中してがんばりましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月21日(木) 見守りありがとうございます!

起床した時刻には涼しげな風を感じましたが、登校する時刻には湿度が高いためか暑さを感じる朝になりました。今日も早くから校区の担当場所にPTA旗ボランティアさんや地域見守り隊のみなさんが立ち、子どもたちをさわやかなあいさつで迎えて横断をサポートしていただきました。ありがとうございました。天気予報では、すっきりしない空模様になっています。安全第一に登下校するようにご家庭からもお声かけをよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月20日(水) 福祉実践教室【ひまわり組】

ひまわり組さんの5年生も福祉実践教室に参加して、車いす・手話・点字について一生懸命学びました。みんなが幸せに暮らすためにどんなことが大切だと感じたか、ひまわり組の友だちにも感想を伝えようね。
画像1 画像1

9月20日(水) 5年車いす講座

5年車いす講座のようすスナップです!
画像1 画像1
画像2 画像2

9月20日(水) 5年車いす講座

福祉実践教室の『車いす講座』のようすです。
講師の先生から車いすを扱う技能や車いすの介助の仕方を学びながら、相手の立場を考えることを学びました。ペアになって車いす体験をすることで、相手のことをしっかりと考えて行動することができましたね。

画像1 画像1
画像2 画像2

9月20日(水) 5年点字講座

5年点字講座のようすスナップです!
画像1 画像1
画像2 画像2

9月20日(水) 5年点字講座

福祉実践教室『点字講座』のようすです。
点字の道具を使って、実際に点字を打つ作業を体験しました。講師の先生に自分の打った点字を読んでもらってうれしかったですね。点字の特徴をしっかりとつかんで、自信を深めることができましたね。

画像1 画像1
画像2 画像2

9月20日(水) 5年手話講座

5年手話講座のようすスナップです!
画像1 画像1
画像2 画像2

9月20日(水) 5年手話講座

福祉実践教室『手話講座』のようすです。
ジェスチャーゲームをしたり、いろいろな手話を学んだりして、楽しみながら手話を学びました。音が聞こえない方はどのような不安があり手助けができるか、みんなで考えることができました。

画像1 画像1
画像2 画像2

9月20日(水) 福祉実践教室 ひまわり組

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生を対象にした福祉実践教室の様子です。講師の方を迎え、手話・車いす・点字の三つのグループに分かれて体験活動をしました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/13 短縮5限授業
10/15 FV
10/17 校外学習1〜5年
10/18 定時退校日 エコ隊回収 修学旅行前健診
10/19 短縮日課 食育の日

お知らせ

行事予定表

学校評価アンケート

学校外からのお知らせ

一宮市立大和東小学校
〒491-0927
愛知県一宮市大和町戸塚字薬師浦320番地
TEL:0586-28-8717
FAX:0586-44-5801