9/27 3年生 理科
遮光板を通した太陽です。子ども達はこれを見て、「火星みたい」「赤く燃えてるみたい」など各々感動を口にしていました。
9/27 3年生 理科
遮光板を使って太陽を観察しました。太陽と影の向きの不思議などを考えています。
9/26 1年生 ひらひらゆれると
ハンガーとビニールを使って、ひらひらゆれる飾りを作りました。
いろいろな作り方があってビックリ!!外で見てみると違う雰囲気を感じそうですね。 9/26 6年生 国際理解!
今日は異文化について話し合いをしたり、道具に触れたりしながら、国際理解についての考えを深めました。
9/26 あすなろ 学校公開29/26 あすなろ 学校公開19/26 1年生 国語「うみのかくれんぼ」
生き物のかくれんぼについて、調べ学習した内容を発表しました。
生き物の隠れ方について上手にまとめてあり、しっかり発表することができました。 9/26 今日の給食今日のしょうゆラーメンにはもやしが入っています。もやしは、豆などの種から芽が出た状 態のものです。豆の状態ではほとんど含まれていないビタミンCなどの栄養成分は成長によって作られます。温泉やわき水を利用した栽培法もありますが、工場で生産されるものがほとんどです。 9/25 3年生 理科
運動場でかげの動きや太陽の位置を調べました。友達と協力してできました。
9/25 あすなろ4年 図工9/25 流れる水のはたらき 5年生9/25 3年生 体育
後で自分の跳んでいる姿を見直すために、Chromebookで動画を撮っています。目線や歩幅、手の動きなどを振り返って次に活かせるようにします。
9/25 今日の給食ししゃもは頭から尾まで丸ごと食べられる魚で、カルシウムを多くとることができます。カルシウムは、骨や歯を作ったり、イライラを防いだり、心臓の働きを正常に保ったりする働きがあります。成長期には、カルシウムがたくさん必要なのでしっかり食べましょう。 9/22 2年生 算数の授業
算数では、かけ算の導入でブロックを同じ数ずつ並べて数を確かめました。同じ数のかたまりがいくつかあると、たし算するより簡単な計算がある!ということで、かけ算への期待が高まりました。
今日の授業は教育実習生と担任のティームティーチングで行い、教生さんも子どもたちもはりきって授業に取り組んでいました。 9/21 1年生 うさぎをさわったよ!9/22 あすなろ4年 上靴洗い9/22 今日の給食わかめは、日本各地の海の中に生えている海そうで、古くから日本人が食べてきた食べ物です。わかめには、おなかの調子を整える食物せんいや、骨や歯を作るカルシウムやマグネシウムなどが含まれています。 9/21 1年生 算数「おおきさくらべ」
鉛筆の長さやリボンの長さを比べて、どちらが長いかを考えました。
比べるものの端をそろえて比べることが大切であることを知ることができました。 9/21 1年生 chromebookを使って問題演習
chromebookを使って問題演習をしました。今日は算数の問題を解きました。
今までに学習した問題をどんどん解くことができました。 9/21 あすなろ 書写 |
本日:18 昨日:30 総数:629578 ★新しいトップページは こちらから
|