最新更新日:2024/12/03
本日:count up9
昨日:139
総数:786010
ようこそ 今伊勢小学校のホームページヘ! 子どもたちの様子やお便りなどをご覧いただけます。 

5月23日(火) 読み聞かせ (6年生)

 今日は高学年の読み聞かせの日でした。読み聞かせボランティアさくらっこの方々には、6年生に向けてさまざまな工夫をして読み聞かせをしていただいています。
 紙芝居で読み聞かせをしていただいたクラスもあれば、書画カメラを使って本を見せながら読み聞かせをしていただいたクラス、読み聞かせの方が何も見ずに語り風に読み聞かせをしていただいたクラスもありました。
 どの読み聞かせもすごく、子どもたちは真剣に読み聞かせを聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月22日(月) 自分のことを紹介しよう(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 自分を振り返り、ペアで紹介し合いました。その後、グループになり相手のことを他己紹介の形で、他のメンバーに紹介しました。友達のことをさらに知ることができたという声が多く聞かれました。

5月22日(月)こんにちは リコーダー(3年生)

画像1 画像1
今日は、初めてリコーダ−を吹きました。
初めての楽器をワクワクしながら吹いていました。「シ」の音を長く吹いたり、タンギングを意識したりしながら、楽しく練習しました。

5月22日(月) 体力テスト (6年生)

今日の1,2時間目に体力テストを行いました。種目は、握力、長座体前屈、反復横跳び、上体おこしです。それぞれ自分のベストを尽くしていました。明日は外での体力テストを行う予定です。自己ベスト記録が出せるように頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

5月22日(月)体力テストをしたよ(1年生)

今日の1時間目と2時間目に、体力テストを行いました。1年生全員で準備運動をしてから、50メートル走のタイムを測りました。みんな力いっぱい走っていました。その後みんなで西体で遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月22日(月) 面接相談

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1学期の面接相談を行っています。新しい学年・学級になってから約2か月が過ぎました。できるようになったことやがんばったこと、少し困っていることなどがあると思います。担任の先生にしっかりと相談して、安心して学校生活を送ってくださいね。

5月22日(月) 水やりをがんばっています (そよかぜ)

画像1 画像1
画像2 画像2
 先週植えたピーマンとさつまいもの苗の水やりをしています。朝と昼にがんばりました。

5月22日(月) ミニトマトの水やり&肥料やり (2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ミニトマトの苗を鉢に植えてから、毎朝(雨の日は除く)水やりをしています。それに加えて今日はつぶつぶの肥料をあげました。
 植えた時よりもすごく大きくなっていて、花や小さな実も見られるようになってきました。おいしいミニトマトが収穫できる日が楽しみです。

5月22日(月) 週目標:廊下は右側を落ち着いて歩こう

画像1 画像1
 今週の週目標は、『廊下は右側を落ち着いて歩こう』です。多くの子どもたちが行き交う廊下は、けがも起こりやすい場所の一つです。
 落ち着いて右側を歩いている今小生、すてきですね!


5月19日(金) 相手に伝えるために (3年生)

画像1 画像1
国語「もっと知りたい、友だちのこと」では、相手にしっかりと伝えるためにはどんなことに気を付けて話せばよいかについて考えました。
2年生時の学習を思い出し、主語と述語を付けて話すことや、理由を詳しく言うことが大切だという意見が出ました。

5月19日(金) かんさつをしたよ (1年生)

 今日は、あいにくの雨でしたが、教室であさがおの観察を行いました。グループになり、一つの鉢をじっくりと観察しました。葉に線があることや、茎の色が一色ではないことなど、気づいたことを発表したり、カードにまとめたりすることができました。
画像1 画像1

5月19日(金)給食委員会の仕事(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 5月に入り、給食委員の子どもたちも随分仕事に慣れてきました。給食後、各クラスから運ばれてくる食器や食缶などを受け取ってコンテナにしまったり、ゴミの分別をしたりします。6年生の中には、昨年度も給食委員を経験した子が数名いるため、みんなのお手本となり、スムーズに作業がすすんでいます。忙しい担当を手伝う、助け合いの精神も芽生えてきました。

5月19日(金) 名前や好きなものを伝えよう 英語 (5年生)

 英語の授業では、自分の名前やスペル、好きなものなどを友達と伝え合いました。多くの子が楽しそうに活動に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月19日(金)5年交流授業(そよかぜ)

今日は、5の1で家庭科の調理実習がありました。おいしい緑茶をいただきました。また、5の3では、理科の授業でインゲンマメの発芽の様子を観察しました。国語の授業では、「見立てる」の説明文の学習をしました。みんな一生懸命取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月19日(金) 電池のはたらき (4年生)

画像1 画像1
 理科の「電池のはたらき」の学習で、電流の向きを調べました。どのようにすればモーターと簡易検流計を入れて回路をつくれるか、試行錯誤しながら取り組みました。みんなで協力して学習することができました。

5月19日(金) 図工の学習 (2年生)

図工の学習で顔の描き方を練習しています。
今日はクレパスで描いた顔に絵の具で色を塗りました。絵の具の色を混ぜて、頬の色や唇、肌の色を作り、きれいに塗ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月18日(木) 苗植え(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日で全クラスの野菜の苗植えが終わりました。ピーマン、なす、きゅうりの苗とサツマイモの苗と見た目を比べたり、植え方の違いを知ったりしました。ただ植えるだけでなく成長する様子を予想することもしました。
 明日からは、自分の植木鉢の水やりと、畑の水やりを毎日行い、大切に育てていきます。目指せ、野菜栽培名人!!

5月18日(木) 野菜の苗植え(そよかぜ)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日はそよかぜ学級の畑に、ピーマンとサツマイモの苗を植えました。サツマイモの苗は、寝かせるように植え、たっぷりと水やりをしました。これからも、水やり、草取りなどの世話を皆で協力しながら行っていきたいと思います。

5月18日(木) 真剣に取り組んでいます (5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 係活動の仕事に真剣に取り組んでいます。道徳の授業では、「みんなのために自分の仕事をしっかりと行いたい」という意見が多くありました。みんなのために真剣に取り組む姿が素敵でした。

5月18日(木) 調理実習 (5年生)

 家庭科の授業で初めての調理実習を行いました。今回はお湯を沸かし、お茶入れを行いました。班のメンバーと協力し、活動に取り組みました。自分たちで力を合わせて入れたお茶は格別だったようで、「おいしい」との声がたくさん聞こえました。また、こういった活動ができるようになったことがうれしいと喜ぶ子どももいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

重要なお知らせ

1年生 学年通信

2年生 学年通信

3年生 学年通信

4年生 学年通信

5年生 学年通信

6年生 学年通信

そよかぜ 学年通信

ほけんだより

教育目標

いじめ対策・人権教育

コミュニティスクール

スクールカウンセラー

月のお知らせ

地震

図書館だより

一宮市立今伊勢小学校
〒491-0052
愛知県一宮市今伊勢町新神戸字乾26
TEL:0586-28-8719
FAX:0586-71-2768
校長:岩田武志
児童数:956人
学級数:34(特別支援学級:5含む)

★他サイト及び紙・電子問わずあらゆる媒体への無断転載を禁じます★