最新更新日:2024/11/21
本日:count up1
昨日:58
総数:979032
大和西っ子の毎日は「元気な笑顔」「元気なあいさつ」

7月25日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日もとても暑い日ですね。みなさんは、元気に過ごせているかな。
 1学期に観察した学年園の植物が、ぐんぐん生長しています。夏休みの間にどんな変化をするのか楽しみですね。

最高気温記念日  (7/25)

画像1 画像1
 7月25日は「最高気温記念日」だそうです。1933年に山形県で最高気温40.8度を記録したことが由来だそうですが、2007年に記録は更新され、現在の最高気温記録は41.1度だそうです。そこまではいかなくても、毎日35度以上の気温となっていますし、今週も暑さが続きそうです。不要な外出は避けて、水分補給を適切にし、熱中症に気をつけて過ごしてくださいね。

 そして、先日もお知らせや終業式でも話したようにしたように、水の事故、交通事故にも気をつけて過ごしてください。「大切な命を守る」行動を心がけましょう。

夏休み期間における河川等水難事故防止について(7/24)

夏休みに入り、各地で子ども達の痛ましい水難事故が発生しています。添付の資料を活用していただき、ご家庭におかれましても水難事故や交通事故に関して、今一度お子様に注意喚起をお願い致します
添付ファイルは、こちらをクリックしてください。「子どもを水の事故から守るために」河川利用啓発チラシ

7月24日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 夏休みに入り、暑さの厳しい日々が続きます。熱中症にならないように、規則正しい生活を送り、水分補給をしっかりしましょう。
 2年生のサツマイモは、暑さに負けずに生長中です。厳しい暑さを乗り越えた先にある秋の収穫が楽しみですね。

夏休み1日目 (7/21)

画像1 画像1
夏休みが始まりました。皆さんは、いかがお過ごしでしょうか。
夏休み期間は、朝の過ごし方、給食、お友達との交流。
日頃の生活と大きく変わる部分もあるかと思います。
また、給食では、普段クラシック音楽を流しているのですが、
2学期は明るい音楽を流すコーナーをつくる予定で考えています。
コーナー名を募集して、写真の赤ポストに投函する機会には、
ぜひ、アイデアをいただきたいと思っております。
皆さんは、どんなコーナー名が良いと思いますか。
私は...
こちらをクリック!

夏休みの生活について (7/20)

画像1 画像1
画像2 画像2
 夏休みの生活についてのお話がありました。今回は色カードを見せながら、色から連想する気をつけてほしいことの話がありました。

赤・・・火に気をつける。花火などは大人の人と一緒にやります。
青・・・水に気をつける。水の事故にあわないように危険なところには行かないようにしましょう。
黄・・・車に気をつける。信号の黄色です。交通事故にあわないように、交通ルールを守りましょう
黒・・・人に気をつけましょう。遅い時間まで遊ばないようにしましょう。

大切な命を守るための行動です。出校日や2学期、元気に会えることを楽しみにしています。

終業式の話 (7/20)

画像1 画像1
今日はオンラインで終業式を行いました。終業式での話を紹介します。

*********************************

 今日で1学期が終わります。学年が一つずつ上がり、みなさんは元気に1学期を過ごせたと思います。校長先生が入学式や始業式に話したことを覚えていますか。みなさんに二つのことを話しました。
 ひとつは、「笑顔」です。「笑顔」になるためには、なんでも一生懸命にすること、友達の嫌がることをしないことです。みなさんは笑顔でいることができましたか?周りの人も笑顔にすることができましたか?
 ふたつめは「あいさつ」です。コロナが落ち着いてきたので、マスクを外したり、声を出したりすることができるようになりました。みなさんの元気なあいさつをとてもうれしく思っています。学校に来るお客様や、地域の方、見守り隊の方にもあいさつをほめてもらうことが多くなりました。とてもうれしいです。あいさつをするだけで元気になれたりうれしくなったりします。これからも元気なあいさつを続けましょう。

 1年生は72日、2年生から6年生までは71日、学校で過ごしました。みなさん、頑張った1学期、全員が成長をしたと思います。できるようになったこともたくさんあると思います。明日から夏休みに入ります。夏休みは42日あります。楽しみですね。みなさんどんな夏休みにしたいですか?

 まずは、夏休み中、元気に過ごしてください。感染症や熱中症、けがなどに気をつけて生活するようにしてください。そして、「交通事故」や「水の事故」に絶対にあわないように、危険なところに近づかないようにしてください。
 心の元気も大切です。いやなことがあった時などは誰か相談できる人に相談して、一人で悩まないようにしましょう。
 「大切な命を守る」これは絶対にお願いします。

 みなさんに1枚の写真を見せます。小田凱人(ときと)さんです。車いすテニスの選手ですが、テニスの世界での大きな大会は4つありますが、そのうち2つで優勝をしています。なぜ、この小田さんは一宮市出身で、2006年生まれ、まだ17歳になったばかりです。小田さんは小学生のころはプロサッカー選手をめざすサッカー少年だったそうです。しかし、9歳の時に骨肉腫という骨の病気になり、足が不自由になったので、サッカーはあきらめるしかありませんでした。しかし、小田さんは車いすテニスに挑戦し、史上最年少優勝、史上最年少世界ランク1位という記録を持っています。きっと、想像できないほどのリハビリや練習、努力をしてきたのだと思います。でも、自分の弱い部分や苦手な部分を見るのではなく、自分の強い部分や得意な部分を見て、がんばってきたのだと思います。
 みなさんにも、自分の弱いところや苦手なことはあると思います。でも、それだけを見るのではなく、自分の強いところや得意なことを見て、がんばれる人でいてほしいと思います。
 この長い夏休み、自分のよいところをたくさん発見してください。よいところみつけの42日間。いくつ見つけることができるでしょうか。

 出校日、そして2学期、皆さんが校長先生の大好きな笑顔で元気に学校に来てくれることを楽しみにしています。

*********************************

自分のよいところをたくさん発見できるような夏休みになるといいなと思います。ご家庭でも、話題にしていただけるようお願いいたします。

表彰伝達 (7/20)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
表彰伝達を行いました。
 ・一宮市民サッカー前期大会
    7人制2年生の部 優勝
 ・ピアノコンクール中部地区西尾張大会
    ジュニア部門 入賞
 ・読売新聞 子どもの詩 優秀賞

がんばった大和西っ子たちです。

終業式 1年(7/20)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小学校に入学して初めての学期が終わりました。終業式で校長先生のお話を聞いた後、担任の先生からあゆみをもらい、1学期に頑張ったことやこれから頑張るとよいことなどを話してもらいました。楽しい夏休みを過ごしてください。

終業式 2年(7/20)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1学期が終わりました。終業式の後、担任の先生からあゆみをもらいました。明日から長い夏休みが始まります。規則正しい生活や交通安全などに気をつけて、楽しい思い出をたくさん作ってくださいね。

終業式 3年(7/20)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
終業式で校長先生からのお話を聞いたあと、担任の先生からあゆみを渡してもらいました。明日から楽しい夏休みです。交通安全や水の事故に気をつけて、規則正しい生活を送ってください。夏休みの後に、楽しい思いで話をたくさん聞かせてくださいね。

終業式 4年(7/20)

画像1 画像1
画像2 画像2
終業式のあと、担任の先生から通知表を受け取りました。できなかったところは夏休みにしっかりと復習し、よかったところはさらに伸ばしていきましょう。

終業式 5年(7/20)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
終業式のあと、学活の時間に通知表を渡しました。1学期、本当によくがんばりました。充実したよい夏休みにしてくださいね。

終業式 6年(7/20)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
終業式のあと、学活の時間に通知表を渡しました。小学校生活最後の夏休みですね。充実したよい夏休みにしましょう。

見守りありがとうございました (7/20)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は風が吹いて少し涼しい登校でした。1学期最後の登校です。笑顔であいさつができました。

 1学期の間、雨の日も暑い日も多くの方に子どもたちの登下校を見守っていただきました。ありがとうございました。また2学期からもよろしくお願いいたします。

1学期がんばりました (7/20)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は終業式,1学期最後の日です。新しい学年になった1学期、みんなとてもがんばりました。担任からのメッセージです。

算数「資料の調べ方」 6年(7/19)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 クラスのみんなからアンケート調査を行い、結果を、これまで学習した表やグラフなどにまとめています。どんなグラフがわかりやすいのかを考え、資料を整理していました。

国語「新聞を作ろう」 4年(7/19)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 伝えたいことをわかりやすく伝えられるようにみんなで壁新聞を作っています。アンケート調査はタブレット端末を使って行いました。新聞のレイアウトもみんなで話し合って、見やすい新聞を作るよう工夫をしています。

国語「ならったかんじ」 2年(7/19)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の1学期に習った漢字のまとめをしていました。きちんと書けているかどうか先生にチェックを受けていました。たくさんの漢字を書けるようになりましたね。

教職員の定時退校日へのご協力お願いいたします (7/19)

画像1 画像1 画像2 画像2
本日は本校の7月の定時退校日です。

心身ともに健康な状態で笑顔で子どもたちとふれあうことができるように、自分の働き方を見直して、できるだけ早く退校するように努める日としています。

そのため、16時55分以降の対応はできませんので、保護者のみなさまのご理解とご協力をお願いいたします。

なお、本校の職員の勤務時間は、8時25分〜16時55分となっています。

■大和西小トップページへ■
愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/9 スポーツの日
10/10 月曜短縮日課 一斉下校14:40 交通事故ゼロの日
10/11 移動図書館 PTA文化研修 集金引落日
10/12 就学時健康診断 一斉下校12:30(給食あり) 安全を確認する日 PTA資源回収(観音寺)
10/13 短縮日課 PTA資源回収(観音寺以外)
10/15 大和町連区あいさつの日

行事予定

保護者向け案内文書

保健だより

食育だより

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

なかよし組だより

人権教育・いじめ対策

一宮市立大和西小学校
校長 土屋 美鈴
〒491-0934
愛知県一宮市大和町苅安賀字東北出3248番地
TEL:0586-28-8718
FAX:0586-45-2025