9/13 3年生 体育
マット運動でいろいろな技に挑戦しました。友達と教え合いながら学習できました。
9/12 6年生 鑑賞会9/12 5年生 国語どのチームも、説得力のある考えを出し合うことを頑張りました。 9/12 今日の給食今日の五目ソフトめんには、はくさいが入っています。はくさいはビタミンCを多く含み、かぜを予防したり免疫力を上げたりする効果があります。ビタミンCは水に溶けやすいため、汁まで食べられるスープにすると、溶け出たビタミンCもしっかりとることができます。 9/12 あすなろ 体育9/12 1年生 図工「いっしょにおさんぽ」
粘土でお散歩する仲間を作りました。
動物や昆虫など、愉快な仲間たちを作ることができました。 9/12 1年生 図工「いっしょにおさんぽ」
ねんどを使って、おさんぽをしている自分と動物をつくりました。
ぞう、かぶとむし、いるか…。いろいろな動物とおさんぽができました。 9月12日 2年生 道徳29月12日 2年生 道徳19/12 4年生 好きな時間
英語では、友達の好きな時間を聞きました。みんな、遊び時間や習い事の時間が人気でした。
9/12 3年生 3日間山小屋ですごすなら
「普段子どもだけでできないこと」「自然とふれあえること」を目的に山小屋に持って行く物を5つ決める話し合う学習です。オープンクエスチョンを生かして、相手の考えを広げてきいています。誰かを負かすのではなく、納得解を探すことができています。
9/12 3年生 国語
へんとつくりの学習をしました。漢字パズルを作って、友達とクイズを出し合いました。
9/12 3年生 写生会の鑑賞
各校の優秀作品を鑑賞しています。自分の真似したいと思うところを見つけてその理由を書きました。
9/12 理科の教材備品を購入しました≪簡易検流計≫ 「電流が流れているかどうか」や「流れている向き」を知るためのもの。 また、電流がどのくらいか調べることができます。 ≪デジタル気体測定器≫ 酸素と二酸化炭素の濃度を同時に測定できます。 燃焼・呼吸・光合成の実験で活用します。 ≪物の重さ比較用円柱≫ 小学生に身近な金属・プラスチック・木材の同一形状の素材で、重さや質感などを比較することができます。 9/12 家庭科の教材備品を購入しました≪アイロン≫ 衣類をハンガーにかけたまま、スチームショットでしわをとることができるアイロンです。 衣服関係の授業の際に活用します。 9/12 音楽の教材備品を購入しました≪ミュージックベル≫ 音階別に色分けされていて、子どもたちにもわかりやすいベルです。 また、低音はハンドルをピンク、高温はブルーに分けられており、オクターブが変わっても音階の区別がつくようになっています。 9/12 体育の教材備品を購入しました≪小学生ゴムハードル≫ ゴムバー使用で恐怖感を抑制し、思い切った跳躍が行えます。 ≪カラー跳び箱4段≫ 奥行き60cmのカラフルタイプの跳び箱になります。 手をつく位置を赤と青のラインで示してあるため、学習にはピッタリです。 ≪踏切板運搬車≫ 軽量な素材でできてるため、子どもたちだけでも運搬可能です。 また、多くの踏切板を収納することができます。 9/12 特別支援の教材備品を購入しました 1≪読みのアセスメント導入パッケージ≫ ”初期の読み”において、最大の難関のひとつの特殊音節に焦点を当て、文字や語句を正しく読んだり書いたり、なめらかに読んだりできることを目指すパッケージです。 ≪ことばを育てる呼気訓練教具≫ ゲームを通して、呼気の練習をすることによって、自然と吸う、吐くを身につけることができる教具です。 9/11 今日の給食じゃがいもには、たくさんの種類があり、代表的なものに「男爵」と「メークイン」があります。「男爵」はホクホクしていて、粉ふきいもやコロッケなどに向いています。「メークイン」は、煮崩れしにくく、煮物やカレーなどに向いています。給食では煮崩れしにくいメークインを使っています。 9/11 1年生 体育「体づくり遊び」
みんなで「うま」や「尺取り虫」などを行いました。
次回はマットで回転遊びをします。 |
本日:20 昨日:30 総数:629580 ★新しいトップページは こちらから
|