最新更新日:2024/12/23 | |
本日:14
昨日:111 総数:397509 |
9月22日(金) 今日の給食ぶた肉とにんじんをいためて味付けした「具」とほうれんそうともやしを中華ドレッシングであえた「野菜」を各自の好みにあわせてご飯にトッピングしていただきました。 スープには、わかめや豆腐、たけのこやとうもろこしなどがたくさんの食材が使われていましたね。 3学年 9月22日(金) 国語の授業
新出漢字の学習をしました。書き順を確認し、丁寧に書いていきました。
4学年 9月22日(金) 国際交流6学年 9月22日(金) 英語の授業1学年 9月21日(木) 漢字の学習
漢字ドリルを使って、漢字を少しずつ覚えています。画数や書き順をみんなで確認してから、一文字一文字丁寧に書くことができました。
6学年 9月21日(木) 算数の授業等しい二つの比の関係について考えました。 友達の意見をしっかり聞いていました。 たけのこ学級 9月21日(木) 視力検査
今日は視力検査がありました。
片目を隠しながら指差しで「上、下、右、左」 1年生の子も上手に検査できました。 2,3,4,5,6年生は「お願いします」「ありがとうございます」としっかり言えましたね。 4学年 9月21日(木)林9月21日(木) 「正しいはしづかいの日」給食食育動画を視聴しながら肉じゃがの食材を「はさむ」、キャベツ入りつくねを「切る」、味つけのりで麦ご飯を「くるむ」などのはしづかいを意識して会食をしました。 児童は「肉じゃがおいしい」、「肉じゃが好き」など、とても素敵な笑顔で教えてくれました。 4学年 9月21日(木) 給食の時間〜食育動画〜動画を見ながら、はしの持ち方や使い方を確認しながらの給食時間になりました。 動画の視聴後、味つけのりで上手にご飯をくるむ児童の姿も見られました。 日ごろから、正しいはしづかいを意識していけると良いですね。 6学年 9月21日(木) 後期児童会役員選挙立候補した子は、それぞれ自分が選ばれた際の公約も含めて堂々と演説をしていました。 2学年 9月21日(木) 書写の授業
書写では、漢字の学習をしています。画のつき方と交わり方に気を付けて書くことができました。
1学年 9月21日(木) 体育の授業
体育では、「てつぼうあそび」に一生懸命に取り組んでいました。
たけのこ学級 9月21日(木) 2年生算数の授業5学年 9月20日(水) よく眠れますように9月20日(水) 今日の給食ミートボールやにんじん、トマト、たまねぎ、しめじ、エリンギ、じゃがいもをコトコト煮込んだトマト煮は、酸味と甘味のバランスが良くとてもおいしかったですね。 フライは、とうもろこしがいっぱいに詰まったコーンフライ、とうもろこしの甘味をしっかり感じながらいただくことができました。 6学年 9月20日(水) 今週の6年生自分の歩幅にあったインターバルを見つけたり、リズムよく跳び越えていくことを意識したりして練習しています。 図工は「1枚の板から」の単元をやっています。 自分なりのオリジナルテープカッターを作っています。 電動糸のこぎりも気を付けて使っています。 眠育講座では、「足裏快眠法」を教えていただきました。 プリントの方も持ちかえっていますので、ご家庭の方でも実践してみてはいかがでしょうか。 4学年 9月20日(水)よい睡眠を
お眠り先生を講師に迎え、よい睡眠についてのお話を聞きました。よい睡眠をとる大切さや足裏マッサージの仕方を教えていただき、実践しました。楽しみながら取り組むことができました。ご家庭でも、お試しくださいね。
6学年 9月20日(水) 眠育講座浅野小学校のアンケート結果をもとによりよい睡眠についてさまざまな方法を教えていただきました。 3学年 9月20日(水) 理科の授業
理科では、「花がさいた後」について学習しています。今日は、植物の育ち方について学んだことを確かめていきました。
|
|