最新更新日:2024/12/27 | |
本日:55
昨日:48 総数:786310 |
|
10/7 おやじの会、PTAの皆様 ありがとうございました10/7 運動会の片付け 〜行事を支える高学年〜
準備に引き続き、高学年が運動会の片付けをしました。物を元に戻したり、会場の復帰をしたりと、次から次へ作業に取り組みました。「こっちの手伝いお願い!」と声をかけると、一目散に集まってさっと活動をする姿。活動に気付いて手伝う姿。どの姿も体育祭の成功を支える高学年の姿として立派でした。
10/7 神山っ子たちに温かい応援をありがとうございました
保護者の皆様、地域の皆様、本日の体育祭の開催にあたり、たくさんの温かいご支援をいただきありがとうございました。子どもたちが力いっぱい走る姿、のびのびと体を動かしてかっこよく演技をする姿に大きな成長を感じました。よりよい自分を目指し、神経を研ぎ澄ませて挑む姿、仲間と共に励む喜びと充実感を感じている子どもたちの姿がとても輝いていました。
閉会式での校長あいさつで、神山っ子みんなが集まって行う体育祭のすばらしさのお話がありました。他学年の演技に大きな声援や拍手が自然と起こり、挑戦する仲間の姿に感動し合えるこの空間の記憶は、子ども達に深く刻まれたと思います。毎日のように学年で一緒に練習を共にすることで、学年としての連帯感が強まりレベルアップしました。運動会のスローガン「集まれ 千人のきずな 笑顔輝け 神山っ子」のもと、みんなの思いや笑顔が集まって、チーム神山小のきずなが一段と強くなりました。 10/7 1年生 はじめての体育祭!朝からさわやかな秋晴れの空の下、いっぱいのわくわくとちょっぴりの緊張で本番の日を迎えました。 でも自分たちの出番には、もうとっても真剣な顔。2学期に入ってからたくさん練習してきた成果を発揮して、笑顔いっぱい元気いっぱいにダンスや50メートル走に取り組むことができました! みんながんばりました!おつかれさま! 10/7 5年生 体育祭頑張りました!
体育祭で学年競技「台風の目」と100m走を行いました。4年ぶりに全校で集まって行う体育祭に、最初は緊張している様子も見られましたが、競技が始まれば一生懸命頑張る姿が見られました。5年生全員で作り上げた体育祭は良い思い出になったと思います。体育祭で伸ばした力を学校生活にも生かしながら、また来週から頑張っていきましょう!
10/7 3年生 力を出し切った体育祭 その3保護者の皆様、今日は温かく見守ってくださり、本当にありがとうございました。お弁当のご用意もありがとうございました。子供たちは、おいしそうに食べていました。 10/7 3年生 力を出し切った体育祭 その210/7 2年生 体育祭
2年生の子どもたちは、競技も応援も全力でがんばりました。デカパン競走では、練習を重ねるにつれてペアの子と足並みを揃えて走ることができました。50m走も、真剣な眼差しでゴールまでまっすぐ走りました。体育祭の後は、教室でお弁当タイム。みんなとってもいい笑顔でいただきました。
練習で疲れて帰った子供たちの健康管理や温かい励ましなど、今までご協力をして頂きありがとうございました。 10/07 3年生 力を出し切った体育祭 その13年生のみなさん、今日はよく頑張りました。頑張った分、身体をしっかり休めてくださいね。 10/7 4年生 体育祭とってもがんばりました今年から、80mを走ることになった徒競走。自分のもっている力を出し尽くして、最後まで走り切ることができました。綱引きでは、元気な応援のもと、練習を積み重ねてきた成果を発揮することができました。 体調管理やお声掛け、本日のお弁当など、ご協力ありがとうございました。ぜひ、ご家庭でも、体育祭の話をして頂きたいと思います。 10/7 小学校生活最後の!体育祭!練習するにつれて学級が、学年が、一体感が出てくる様子が伝わってきました。一生懸命練習したことを披露し、拍手をいただけて、子どもたちの表情は達成感でいっぱいでした。 今日まで励ましていただき、本番は応援していただき、ありがとうございました! 10/7 本日、体育祭を開催します
晴れて気持ちの良い一日となりそうです。
本日、予定通り、令和5年度神山小学校体育祭を開催します。児童の皆さんは、体育祭の準備を持って、いつも通り、安全に登校しましょう。 保護者の皆様に連絡とお願いです。 ・開場は8:40となっていますが、児童の応援席への移動が終わるまで(9:00ごろの予定)は、運動場に入ることができません。 ・本日は給食がありません。児童は、体育祭終了後、教室でお弁当を食べます。お弁当を持たせてください。 どうぞ、ご協力をお願いします。 10/6 6年生 薬物乱用の害と健康への影響
保健の授業で、薬物乱用の害と健康への影響について学びました。薬物の乱用がどのような影響をもたらすのかを調べ、薬物が心身にもたらす被害を理解しました。薬物乱用の経験者の話をまとめた動画を視聴し、自分だけの影響に留まらず、家族や大切な人々との関係を壊してしまうことを実感していました。薬物乱用に関する正しい知識をもち、自分自身を大切にするために必要な判断力を身に付けてほしいと思います。
10/6 5年生 図を使って考えよう10/6 4年生 月の動きを観察しました10/6 3年生 単位の関係を調べよう10/6 2年生 登場人物になり切って音読したよ10/6 1年生 友達のためにできることはどんなこと?
道徳の時間に「二わの ことり」を題材に、友達のためにできることはどんなことがあるかを考えました。二つの約束が重なり、どちらに行こうか悩む小鳥の気持ちを想像することで、友達を思う心について見つめることができました。
10/6 体育祭の準備 〜行事を支える高学年〜10月6日むしば治療はお早めに現在残すところ、乳歯永久歯むし歯未治療者は、全校で33人・・・。 保健室廊下の掲示で、治療状況を知らせています。 4年生は、残念ながら11人と突出しています。 むし歯は、放置しておいては進行し、治療に時間も費用も掛かることになります。 乳歯のむし歯も放置することなく、早期治療をお願いします。 2学期は学校行事が多く、忙しい毎日ですが、どの場面でも ここぞの力を発揮するためには、日ごろの健康管理が大切です。 むし歯の治療だけでなく、ぜひかかりつけの歯科医院で 定期的に見ていただくことをお勧めします。 |