最新更新日:2024/11/15 | |
本日:236
昨日:260 総数:859453 |
9月21日(木) 図書館に行こう!9月21日(木) 4年研究授業のようす
4年2組の国語の研究授業のようすスナップです!
9月21日(木) 4年研究授業のようす
4年2組の国語の研究授業のようすスナップです!
9月21日(木) 4年研究授業のようす
4年2組の国語の研究授業のようすスナップです!
9月21日(木) 4年研究授業のようす
4年2組で国語の研究授業を行いました。学年部会でこれまで指導案を練り上げてきました。今日は、物語「ごんぎつね」の6場面の兵十の気持ちの変化を考えていきました。自分の意見を友だちに伝える活動や、友だちの意見を聞いて考えを深める活動を通じて、登場人物の心情の変化への思いを深めることができたようです。2組のみなさん、とても集中してがんばりましたね。
9月21日(木) 見守りありがとうございます!
起床した時刻には涼しげな風を感じましたが、登校する時刻には湿度が高いためか暑さを感じる朝になりました。今日も早くから校区の担当場所にPTA旗ボランティアさんや地域見守り隊のみなさんが立ち、子どもたちをさわやかなあいさつで迎えて横断をサポートしていただきました。ありがとうございました。天気予報では、すっきりしない空模様になっています。安全第一に登下校するようにご家庭からもお声かけをよろしくお願いいたします。
9月20日(水) 福祉実践教室【ひまわり組】
ひまわり組さんの5年生も福祉実践教室に参加して、車いす・手話・点字について一生懸命学びました。みんなが幸せに暮らすためにどんなことが大切だと感じたか、ひまわり組の友だちにも感想を伝えようね。
9月20日(水) 5年車いす講座
5年車いす講座のようすスナップです!
9月20日(水) 5年車いす講座
福祉実践教室の『車いす講座』のようすです。
講師の先生から車いすを扱う技能や車いすの介助の仕方を学びながら、相手の立場を考えることを学びました。ペアになって車いす体験をすることで、相手のことをしっかりと考えて行動することができましたね。 9月20日(水) 5年点字講座
5年点字講座のようすスナップです!
9月20日(水) 5年点字講座
福祉実践教室『点字講座』のようすです。
点字の道具を使って、実際に点字を打つ作業を体験しました。講師の先生に自分の打った点字を読んでもらってうれしかったですね。点字の特徴をしっかりとつかんで、自信を深めることができましたね。 9月20日(水) 5年手話講座
5年手話講座のようすスナップです!
9月20日(水) 5年手話講座
福祉実践教室『手話講座』のようすです。
ジェスチャーゲームをしたり、いろいろな手話を学んだりして、楽しみながら手話を学びました。音が聞こえない方はどのような不安があり手助けができるか、みんなで考えることができました。 9月20日(水) 福祉実践教室 ひまわり組9月20日(水) 5年ガイドヘルプ講座
5年ガイドヘルプ講座のスナップです。
9月20日(水) 5年ガイドヘルプ講座
福祉実践教室の『ガイドヘルプ』の様子です。
講師の先生からお話をうかがった後、ペアになって活動しました。視界をふさいで杖を持ちガイドを受ける人と腕をつかんでもらってガイドをする人の両方の立場を体験しました 9月20日(水)5年福祉実践教室全体研修人が得る情報のうち、目から得ることができる情報は80%もあるそうです。目に見えないものを言葉で相手に伝えることはとても難しいことを学びました。 9月20日(水) 5年福祉実践教室
5年生の福祉実践教室の開会式ようすです。今日は5年生みんなで、ふだんのくらしの幸せを考える福祉について学びました。どんなことを学んだか、おうちの人にも伝えて、生活の中で実践できそうなことを友だちとも伝えあいましょう。今日から5年生の福祉実践が始まります!
9月20日(水) 今日もおいしくいただきま〜す!9月20日(水) ちいちゃんのかげおくり【3年国語】
3年生の国語の授業のようすです。「第五場面がなぜあるかを考えて『ちいちゃんのかげおくり』を読んで感じたことを文しょうにまとめよう」というめあてで学習を進めていました。
|
|