最新更新日:2025/01/11 | |
本日:3
昨日:105 総数:870049 |
10月4日(水) なでしこフォーラム【読み聞かせボランティア】大和東小学校では、朝の読書タイムに月一回、読み聞かせボランティアの活動が行われています。ぜひ一緒に活動してみませんか。子どもたちがとても楽しみにしている活動です。多くの方がご参加いただけるのをお待ちにしています。 ➡なでしこフォーラム9月号はこちらから 10月4日(水) たのしみな学び【3年算数】
3年生の算数の授業のようすです。新しく学ぶ下の教科書では、どんな内容があるか先生と確認していました。新しい学びが楽しみになりましたね。
10月4日(水) 6-1 テープカッター
6年1組の図工の授業のようすです。図工室でテープカッターづくりに取り組んでいました。すてきなイラストがカラフルな色で仕上げられていましたね。
10月4日(水) 6-1 問題に挑戦
6年1組の算数の授業のようすです。「いろいろな問題に挑戦しよう」というめあてで教科書の応用問題に挑戦していました。複雑な図形の面積も工夫して考えることができましたね。
10月4日(水) 6-2 表に整理して
6年2組の算数の授業のようすです。「表に整理して考えよう」というめあてで学習を進めていました。2つの数量関係について、どんな変化をしていくかを表にまとめることができましたね。
10月4日(水) 6-3 順序よく
6年3組の算数の授業のようすです。「表にかいて順序よく整理しよう」というめあてで学習を進めていました。数量関係の変化を表から読み取ることができましたね。
10月4日(水) たずねびと【5年国語】
5年生の国語の授業のようすです。「綾の心情の変化について考えよう」というめあてで学習を進めていました。戦争への思いについて、どのように変化していったのか読み取りを深めることができましたね。
10月4日(水) 学びを生かして【5年理科】
5年生の理科の授業のようすです。川の水の流れについて学んだことを生かして、身の回りの問題について考えていきました。学んだことを根拠にして、自分の考えを伝えることができましたね。
10月4日(水) まとめて考える【2年算数】
2年生の算数の授業のようすです。「まとめて考えるしかたをつかって考えよう」というめあてで学習を進めていました。どうやって考えたか、言葉で伝えることができましたね。
10月4日(水) 1-3 なかよくさんぽ
1年3組の図工の授業のようすです。「いっしょにおさんぽしたい、いきものをつくろう」というテーマで、粘土で作品を作りました。出来上がった作品を見せて、楽しそうに紹介してくれましたよ。
10月4日(水) 1-2 あたらしいかんじ
1年2組の国語の授業のようすです。新しい漢字の意味や形の特徴、読み方、書き順などを学んでいました。指差しをして、ていねいに空で書き順を確認してからドリルに書き込んでいきました。
10月4日(水) 1-4 3つの数
1年4組の算数の授業のようすです。「3つのかずのけいさんをしよう」というめあてで、計算問題に挑戦していました。前から順に計算して答えを求めることができましたね。
10月4日(水) 1-1 おれ、まがり、そり
1年1組の書写の授業のようすです。「『おれ』『まがり』『そり』にきをつけてかこう」というめあてで学習を進めていました。ていねいに漢字を書くことができましたね。
10月4日(水) やさしさのわ ひろげよう【2年黒板メッセージ】
2年生の担任の先生からのメッセージです!
10月4日(水) 新出漢字【4年国語】10月4日(水) 計算の順序【4年算数】
4年生の算数の授業のようすです。「計算の順序を考え、説明しよう」というめあてで学習を進めていました。普通は左から計算しますが、どんな時に順序を変えるか説明できましたね。
10月4日(水) Alphabet【4年外国語活動】10月4日(水) 今日もおいしくいただきま〜す!10月4日(水) 掃除 ひまわり組10月4日(水) 計算練習【3年算数】
3年生の算数の授業のようすです。ドリルプリントの問題に一生懸命取り組んでいました。自信を深めることができましたね。
|
|