最新更新日:2024/11/26
本日:count up5
昨日:217
総数:770729
「早ね」「早起き」「食事」「運動」「手洗い」   規則正しい生活で病気を予防しましょう

応援団

応援団もがんばっています。

大きな声が運動場に響いています。

気持ちが伝わってきます。
画像1 画像1

【6年生】運動会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生の体育の様子です。

【5年生】運動会に向けて

画像1 画像1
5年生の体育の様子です。

【4年生】運動会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生の体育の様子です。

【3年生】運動会に向けて

画像1 画像1
3年生の体育の様子です。

【6年生】利用案内を読もう

3つの図書館の利用案内があり、場所や開館・閉館時間、休館日が違っています。

それぞれにメリットとデメリットがありそうです。

どのような人が利用しているかを考えています。
画像1 画像1

【5年生】新聞を読みますか?

画像1 画像1
教室では、「新聞」をテーマにして話が進んでいました。

どのような記事が掲載されているのか。

スポーツ欄やテレビ欄ならば、読むという人もいました。

珠算や習字、部活動の結果が載ることもあることを知り、驚いていました。

【4年生】伝えるためには

画像1 画像1
この歌は何を伝えたいのか。

ことばの一つ一つを大切にしながら歌っています。

伝えようとすると、表情や体の動きが変わってきます。

歌声もどんどん感情が入ってきています。

【3年生】あまりのある割り算

問題を解いています。

「え〜と、この数はここの数より大きくなっていけないから、もう一つ増やして」

「よし、できた。確かめてみよう。この数とここの数をかけた数にあまりを足すと。よし、あってると思う」

教室からつぶやきが聞こえてきます。
画像1 画像1

【2年生】およげないりすさん

画像1 画像1
あひるさんとかめさんと白鳥さんが池の中の島へ行って遊ぶ相談をしています。

そこへ、りすさんがやってきて、

「ぼくも一緒に連れていって」

と言います。

さあ、物語が進んでいきます。

物語が進むにつれ、学級内でいろいろなつぶやきが聞こえてきます。

【1年生】10といくつですか?

ペアになり、問題を交互に出題しています。

Aさん・・・「19は10といくつですか?」

Bさん・・・「10と9です」

とても楽しそうに進めています。
画像1 画像1

今日の読み聞かせ

今日のお昼の読み聞かせは「ふるいせんろのかたすみで」です。
古い線路のそばに立つ長屋で、一緒に住んでいる年老いた貧しい人達のお話。
ある日、みんなで買った宝くじが大当たりします。突然の幸運に、住民たちはどうなったでしょう。みなさんは、お金がたくさんあったらどうしますか。

【6年生】難易度が高くなっています

画像1 画像1
画像2 画像2
立体の体積を求めています。

どんどん問題が難しくなっていきます。

解き方はいくつかありそうです。

友だちと解き方について、話し合っています。

【5年生】書写の時間

書写の時間の様子です。

今日は、「白雲」を書いています。

緊張感が漂っています。
画像1 画像1

【4年生】新聞をつくろう

相手や目的を考えて、伝えたいことにあった割り付けを考えています。

どんな記事だとみなさんの興味をひくのか。

トップ記事をどんな内容にするかが話題になっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

【3年生】くぎうちトントン

図画工作の時間です。

まずは、板に下絵を描き、色を塗っていきます。

この後、ビー玉を動かせるように木を打ち込んだり、輪ゴムを活用したりします。

完成が待ち遠しいです。
画像1 画像1

【2年生】感じ、考える

画像1 画像1
「がんばれアヌーラ」という話から、いろいろなことを感じ、考えたようです。

アヌーラは実在することを伝え、この話が実話だと知ると驚きの声があがりました。

子どもたちにとって貴重な時間となったようです。

【1年生】カタカナをみつけよう

国語の授業の様子です。

文章の中にカタカナの語句が入っています。

まずは、しっかりと文章を読んで・・・。

さあ、カタカナの語句は?
画像1 画像1

よりよいものを目指して

画像1 画像1
画像2 画像2
2限目の授業が終わり、休み時間になりました。

ある教室では、すぐに机を後ろに移動し、スペースをつくり始めました。

何が始まるのだろうと見ていると・・・。

運動会で披露する「よさこい」の音楽が流れ、動き始めました。

上達するために自主的に行っています。

運動会が楽しみです。

【4・5・6年生】大玉送り

昨日、大玉送りの練習をしました。

慌てて大玉を送ると下に落ちてしまいます。

白組が優勢に見えますが・・・。

勝負は最後まで分かりません。

当日(9月30日)の大玉送りは、4・5・6年生の保護者の方(1名)も参加できますので、よろしくお願いします。
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/3 通学班集会
10/4 芸術鑑賞会
10/5 委員会
10/6 前期終業式給食あり3限下校就学時健診
10/9 スポーツの日
犬山市立羽黒小学校
〒484-0894
住所:愛知県犬山市大字羽黒字前川原67番地
TEL:0568-67-0046
FAX:0568-69-0721