最新更新日:2025/01/15 | |
本日:102
昨日:235 総数:870576 |
4月29日(土・祝) 今日は昭和の日です その2広島や長崎には原爆が投下されるなど、日本にとって、とても苦しく厳しい日々がありました。 敗戦国となった日本は、その後、当時の人たちの努力で少しずつ復興を遂げ、高度経済成長を果たし、大きく発展していったのです。 大きな変動の昭和を経て、今の平和な生活があることから、今日の「昭和の日」には『昭和の時代に思いを馳せ、今日の生活に感謝をしよう』という意味があるのですね。 日本のバトンを受け継いでいる私たちは、感染症をはじめ、目の前にいろんな問題が山積していますが、昭和の人たちが苦難を乗り越えてきたように、前向きに、そして、たくましく生活して、問題を克服していきたいですね。 イラストは校長先生が子どものとき・昭和の時代の家族団らんの風景です。携帯電話やスマホはなく、校長先生の家にはダイヤル式の黒い電話が1つあるだけでした。そういえば子どものころ、友達と長電話(10分ぐらい)をして親に叱られたのを思い出します。 ラインやメールなんてありませんでしたので、自分の気持ちを伝えたいときには、直接会ってお話しするか、手紙を書いていました。手紙の返事はすぐには来ませんが、それを待つ時間はワクワク感があって楽しい時間でした。便利な令和の今とずいぶん違いますが、私にとっては、とても幸せで懐かしい思い出の時代です。 GWなので、おじいちゃんやおばあちゃんに会う機会があるかもしれません。昭和はどんな時代だったか、ぜひ聞いてみてくださいね。 4月29日(土・祝) 今日は昭和の日です その1GWといっても大和東っ子のみなさんは、ずっとお休みになるわけではなく、5月1日(月)と2日(火)は登校日になっています。1日(月)は通常の授業日、2日(火)は5年生は授業、他の学年とひまわり組さんは校外学習(お弁当)にお出かけです。 それでも、学校がある日よりもお休みの日が多くなるので、生活のリズムを保つのが難しいものです。元気に朝目覚めて一日をスタートできるようにしましょう!どこにいても「早ね・早おき・朝ごはん」を大切にして、健康的に過ごしましょうね。ごはんをモリモリ食べて、運動もいっぱいしましょう! GWの初日の今日は「昭和の日」という国民の祝日です。昭和の日には、「激動の日々を経て、復興を遂げた昭和の時代を顧み、国の将来に思いをいたす」という願いが込められているのを知っていましたか。 今は「令和」の時代です。その前は「平成」で、さらにその前が「昭和」です。校長先生が産まれたのは昭和で、校長先生の親が産まれたのも昭和でした。昭和はとても長かったんですね。 では、昭和がどんな時代だったのでしょうか。 4月28日(金) 計算の練習【3年算数】4月28日(金) 交通のようす【3年社会】4月28日(金) 計算の仕方を考えよう【3年算数】4月28日(金) かずのがくしゅう【1年算数】4月28日(金) いなばの白うさぎ【2年国語】4月28日(金) 生活 ひまわり組4月28日(金) 計算の仕方を考えよう【3年算数】4月28日(金) 野外教育活動に向けて【5年学年集会】4月28日(金) 元気いっぱい長放課
午後の長放課のようすです。鬼ごっこや鉄棒、ドッジボール、バスケットボールに汗を流していました。楽しい時間を過ごすことができましたね。
4月28日(金) 元気いっぱい長放課
午後の長放課のようすです。鬼ごっこや鉄棒、ドッジボール、バスケットボールに汗を流していました。楽しい時間を過ごすことができましたね。
4月28日(金) ハーモニータイム【ひまわり組】4月28日(金) 今日もおいしくいただきま〜す!4月28日(金) もうすぐこうがいがくしゅう【1年黒板メッセージ】
1年生の担任の先生からのメッセージです!
4月28日(金) あさのリズム【2年黒板メッセージ】
2年生の担任の先生からのメッセージです!
4月28日(金) 漢字の形と音・意味【6年国語】4月28日(金) いためる料理【6年家庭】4月28日(金) わたしの大切な風景【6年図工】
6年生の図工の授業のようすです。「わたしの大切な風景」という題で、写生会の絵を制作していきます。クロムブックを使って、お気に入りの場所の写真を撮って、下書きを進めていました。
4月28日(金) 春がいっぱい【2年国語】 |
|