最新更新日:2024/11/22
本日:count up10
昨日:219
総数:834779
集う誰もが自分らしく輝き 笑顔あふれる南陵中をめざして 

9/20 授業の風景(3年)

 こちらも誰もいない教室で、3年生の国語の授業が展開されていました。リモートで、生徒どうしの意見交換を取り入れた授業を行っていました。
 やはり誰もいない教室はさみしいです。みなさん、お大事にしてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/20 授業の風景(2年)

 誰もいない教室で、先生の声だけが響いています。現在、学級閉鎖中のクラスで行われている英語のリモート授業の様子です。
 元気になってもどってきてくださいね。元気な人は、引き続き体調管理をしっかりしてくださいね。待っています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/20 授業の風景(3年)

 3年生の音楽の授業です。南陵祭に向けて、合唱の練習を行っていました。美しい歌声です。感染対策を講じて、練習を進めていました。友達との距離をおき、先生のピアノの音に合わせて、音程をつかみます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/20 授業の風景(1年)

 静かに集中して色をのせています。水彩のよさを生かし、透明感のある絵が仕上がっています♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/20 授業の風景(1年)

 1年生の美術の授業です。スプーンにうつる自分の姿を描いています。画用紙に描かれている顔をのぞくとひとめで誰だかわかります!!すごい!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 9/19 学級閉鎖について

 本日、2C、3Bの学級において、新型コロナウイルス感染症および風邪症状による欠席者が多数出たことを踏まえ、以下のとおり対応させていただきます。

○本日19日、給食を食べた後、下校します。
○明日20日(水)〜22日(金)までの3日間、学級閉鎖とします。
○本日19日から22日(金)は、全ての部活動を中止とします。
○学校全体で、体調不良を訴える生徒が増えています。みんなで、体調管理に気を配り、感染対策にも心がけてまいります。ご家庭におかれましても、子どもさんの様子をご覧いただき、ふだんより多めの睡眠、休養等お声かけいただきますようお願いいたします。

9/13 SDGsでスマイルワーク

 生徒会が企画し、5月に開催された「SDGsでスマイルワーク!」の活動のまとめが生徒会室前に掲示されていました。参加した生徒の感想から、あらためて、有意義な活動であったことを振り返ることができました。企画してくれた生徒会役員のみなさん、そして、活動に参加してくれたみなさん、ありがとうございました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/14 朝の風景〜生徒会役員選挙に向けて〜

 生徒会役員選挙に向け、選挙活動が行われています。朝の登校時、気持ちのよいあいさつが交わされています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/13 南陵祭に向けて

 合唱練習が始まりました。先週から始まったばかりというのですが、しっかりとした音程、美しいハーモニー。透き通るような歌声に包まれ、幸せな気持ちになりました!ありがとう♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/13 授業の風景(3年)

 さまざまな視点からアドバイスをいただき、子ども議会で質問する内容について話し合いました。議員のみなさまのおかげで、和やかな雰囲気の中で、それぞれの考えを伝え合うことができました。これから、質問内容をまとめ、準備を進めていきます。11月のとこなめ子ども議会が楽しみです♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/13 授業の風景(3年)

 3年生の社会科の授業です。11月に予定している「とこなめ子ども議会」に向けて、常滑市の議員のみなさまから直接ご助言いただく機会をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/13 朝の風景

 おはようございます。玄関前の花壇には、ニチニチソウ、マリーゴールド、サルビアが、雨で潤い美しさを増しています。今日も子どもたちの笑顔あふれる一日となりますように。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/12 授業の風景(2年)

 家庭科の授業です。今年も始まりました。2年生が保育実習に向けて、準備を始めました。保育実習の際に、自分が身につける名札の製作です。園児さんが笑顔になるようなデザインを考えました。先生が示してくださった見本をもとに、園児さんの喜ぶ顔を思い浮かべて製作します♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/12 授業の風景(1年)

 1年生の理科の実験の授業です。水上置換法で、酸素の性質を調べる実験を行っていました。チームワークが必要です。声をかけあい、進めていました。うまくできたか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/12 授業の様子(E組)

 数学の授業の様子です。練習問題に取り組んでいます。目標を決めて、集中して取り組む姿がすてきです!
画像1 画像1
画像2 画像2

9/12 授業の風景(3年)

 英語の授業です。毎時間の授業の流れが定まっています。生徒は見通しをもち、安心して1つ1つの学習活動に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/12 授業の風景(2年)

 2年生の英語、社会科の授業の様子です。生徒が主体的に学ぶことができるよう1つ1つの学習活動を工夫しています。生徒全員が教科書の本文を読みあげています。生徒が本時の課題や学習内容をつかむことができるよう、さまざまな工夫に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/12 授業の風景(1年)

 1年生の社会科の授業と英語の授業の様子です。生徒にとって、主体的・対話的で深い学びのある授業が実現できるよう心がけて進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/11 授業の風景(3年英語)

 3年生の英語の授業です。グループごとで話し合いながら、プレゼンの準備を行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/11 授業の風景(3年体育)

 3年生がバドミントンの練習を行っていました。外は激しい雨模様。少し前のことを思うと、いくぶんか過ごしやすくなりました。3年生の楽しそうにプレーする姿が印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/30 PTAイベント(午前) 資源回収(午後)
10/2 代休
10/5 中間テスト

警報等発令時の対応

その他の配布物

タブレット端末関連

愛知県常滑市立南陵中学校
〒479-0819
住所:愛知県常滑市苅屋町5丁目50番地
TEL:0569-35-4005
FAX:0569-34-9341