最新更新日:2024/11/15 | |
本日:19
昨日:314 総数:1915503 |
6月27日(火)の給食洋風メニューです。 久しぶりのタンドリーチキンです。インド発祥の料理で、タンドールという筒状の釜で焼くところから名前がつきました。 鶏肉にニンニクやヨーグルト、カレー、レモン果汁を加えて味付けをして給食室でこんがり焼き上げました。カレーの香りとスパイスで食欲を刺激しますね。 具だくさんのコーンミルクスープは、たっぷりの玉ねぎ、食感のある粒々コーンの甘みがでています。どれもおいしくいただきましょう。 6月27日(火) 登校風景6月26日(月)の給食今年初の冬瓜です。冬瓜は、漢字で冬の瓜と書きますが、夏が旬です。 涼しい場所で切らずに貯蔵すれば、冬まで保存ができるところから名前がつきました。 冬瓜は、90%以上が水分です。水分ばかりと言われることがありますが、カリウム(K)やビタミンCを多く含む野菜です。カリウムは余分な塩分を体外へ排出し、むくみを予防します。夏場、汗とともに一緒にカリウムも失われます。 体内での代謝に必要なミネラルです。 冬瓜に具材やだしのうま味がしみこんでいます。今日は愛知県産の大きな冬瓜を18玉分、給食室で切りました。 汁へも栄養が溶け出ているので、汁ごとおいしくいただきましょう。 6月26日(月) 登校風景西尾張中学校陸上競技大会
西尾張中学校陸上競技大会の全種目が終了しました。
女子低学年4×100mリレーの県大会出場が決定致しました! 本日出場した選手一同怪我なく、全力なプレーで精一杯頑張りました。 保護者の皆様、遠方までの送迎にご協力いただき、ありがとうございました。また、応援してくださいました皆様、ありがとうございました。 次は県大会になります。今後も、応援よろしくお願い致します。 西尾張中学校陸上競技大会
男子走り高跳び、女子800m走、1年生女子100m走の選手が見事、県大会出場を掴み取りました!
応援してくださいました皆様ありがとうございました。 進路通信No.3
進路通信のNo.3を配付しました。
ご家庭で一緒にご覧ください。 画面右側の「配付文書」の欄に「進路通信」の項目がありますので、そちらからご覧いただけます。 西尾張中学校陸上競技大会
学年別100m走の予選が行われました。
1年生女子の部、2年生女子・男子の部、3年生女子の部で城東中学校の選手が走りました。 1年生女子の部では決勝進出が決定しました! その他の部では惜しくも決勝には残れませんでしたが、城中生として堂々たる走りでした。 これからも引き続き応援よろしくお願い致します。 西尾張中学校陸上競技大会決勝の競技開始時間は15:00を予定しております。 応援よろしくお願い致します! 6月23日(金)の給食愛知の郷土料理、平ぺったい麺、きしめんをとりいれました。 きしめんの小麦は、愛知県で開発されたブランド小麦「きぬあかり」を100%使用して作られた麺です。 アカモクというねばりのある愛知県産の海草や、カルシウムが豊富な小松菜や高野豆腐などが入った具だくさん汁と一緒にいただきます。 かき揚げは、給食室で玉ねぎや大豆、ごぼうの具をあわせ、約590人分のかき揚げを作ります。 山盛りの具材を人数分あるようにわけて、ひとつひとつ形を整え、計算しながら油で揚げていきます。夏場の手作りかき揚げは、調理員さんも大変ですが、みなさんにおいしく食べてもらえるよう一生懸命に作って下さっています。 感謝の気持ちをこめて、どのおかずも味わっていただきたいですね。 6月23日(金) 登校風景6月22日(木)高知県の郷土料理高知県は、北に四国山地、南の太平洋側は700kmを超える長い海岸線があり多種多様の魚がとれます。県内には四万十川や多くの清流が流れる海、山、川の自然豊かな場所です。にら、生姜、ゆずの産地で有名です。 ★かつおめし・・かつおは高知県の県魚で、消費量は日本一です。 かつおめしは、土佐の漁師町に昔から伝わる家庭料理です。かつおのたたきや刺身で食べた後、残ったカツオを炊き込みご飯にします。 給食室の釜でアルファ化米を使って、かつおフレークや高知産の生姜を加えて、一緒に炊き込みました。お米にかつおのうま味がしみこんでおいしいです。 ★にら、生姜は、温暖な気候をいかし、日本一の生産量を誇ります。 高知県のにらは、肉厚で柔らかく、香りが強い特長があります。にらたま汁で紹介しました。 生姜は、熱帯アジア原産の植物であるため、温暖で日照時間が長い高知県で栽培が盛んです。 土生姜をすりおろして調味料と加熱して和え物で、細く切った生姜はご飯に加え紹介しました。生姜の風味がしてすっきりとした味です。 ★高知県は、日本一のゆずの産地でもあります。さわやかで香りの良いゆず皮を加えたみそだれを作りました。ハンバーグにかけていただきます。 高知県の郷土料理や、高知の風土でとれる特産物を知りながらおいしくいただきましょう。 3年生 3時間目の授業 6月22日(木)
3年生の3時間目の授業の様子です。
1組は国語、2組は数学、3組は英語、4組は理科、5組は社会の授業でした。 2年生 2時間目の授業 6月22日(木)
2年生の2時間目の授業の様子です。
1組は英語、2組は美術、3組は理科、4組は音楽、5組は数学の授業でした。 1年生 2時間目の授業 6月22日(木)
1年生の2時間目の授業の様子です。
1組は体育、2組は体育、3組は英語、4組は国語、5組は数学、6組は社会の授業でした。 【愛知県立高校】体験入学一覧の更新案内
愛知県立高校の体験入学一覧が更新されていたので、ご紹介します。
画面右側の「配布文書」の欄に「進路通信」の項目がありますので、そちらからご覧ください。 6月22日(木) 登校風景6月21日(水)夏至の献立今日6月21日は、暦の上で夏至(げし)です。 夏至は、1年でもっとも日が出ている時間が長い日です。「夏に至る」という言葉の通り、太陽の力が強まる頃、本格的な夏の始まりを意味します。 昔から農作業のめやすの日とされ、夏至から数えて11日目の半夏生(はんげしょう)までは田植えで忙しい時期。関西地方では、タコ足のように稲がしっかりと根を張るようにと豊作祈願に行事食として、タコを食べる風習があります。 タコはタウリンが多く含まれ、疲労回復効果があります。 給食では、タコをから揚げにして、田作りや大豆と甘がらめにして紹介しました。 かみ応えがある食材をとりあわせています。 今月の目標のとおり、よくかんで食べましょう。 名古屋市立高校・岐阜私立高校の体験入学等一覧
ご紹介が遅くなり申し訳ありません。
各クラスに、名古屋市立高校と岐阜私立高校の体験入学などの一覧を配付しました。 今後の学校見学の参考にしてください。 ただし、学校によっては発表された内容から変更されることもあります。 申し込み方法や最新の情報については各学校のHPで確認していただくよう、よろしくお願いします。 教室に配付した一覧表は、画面右側の「配布文書」の欄に「進路通信」の項目がありますので、そちらからご覧いただけます。 6月21日(水) 登校風景 |
犬山市立城東中学校
〒484-0094 住所:愛知県犬山市大字塔野地字田口洞39番地の101 TEL:0568-61-0501 FAX:0568-63-0270 |