最新更新日:2024/09/27
本日:count up173
昨日:243
総数:844582
家でも学校でも明るく笑顔で活動できるように、「早ね・早起き・朝ごはん」の規則正しいリズムと感染症対策の「換気をする」「手洗いをする」をしっかり行って、心も体も元気に過ごしましょう!

9月8日(金) 掲示物ボランティアさんありがとう!

画像1 画像1
2学期の掲示物が完成し、西昇降口の掲示板に登場しました。今日見てくれた子も多いと思います。まだ見ていない人は、来週ぜひ見に行きましょう!

写真の掲示物は「せかいのみんぞくいしょう」という題で、ひがしっ子に世界に目を向けて未来を歩んでほしいという願いが込められています。いろいろな国の民族衣装が紹介されていますよ。みんなはどれだけ知っているかな?ノブッダくんも民族衣装を着てモデルで活躍していますよ!

9月8日(金) 生活と保健のたよりを配付しています

画像1 画像1
画像2 画像2
2学期になって、「生活だより10『ひがしっ子』」と「ほけんだより9月」を配付しています。ご家庭でもお読みいただいて、健康で安全な生活が送れるように、お子さんにお声かけをお願いいたします。

生活だより10はこちらから
ほけんだより9月はこちらから

9月8日(金) 上ばき洗い ひまわり組

5時間目に、2学期初めての上ばき洗いをしました。皆、集中して洗うことができました。ピカピカの上ばきで、来週も元気に頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月8日(金) 今日もおいしくいただきま〜す!

画像1 画像1
ごはん、牛乳、ささみおおばばいにくフライ、ちゃんこじる
画像2 画像2

9月8日(金) 小さいかさのたんい【2年算数】

2年生の算数の授業のようすです。「1dLよりも小さいかさのたんいをしろう」というめあてで学習を進めていました。mLのかさの単位を知り、1dL=100mLということを確認しましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月8日(金) クロムブックを使って【3年学活】

3年生の学級の時間のようすです。ICT支援員の先生を招いて、クロムブックの操作のしかたについて学習しました。後半は、算数クイズに挑戦しました。これからも楽しいクイズで学んだことを確認できるとうれしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月8日(金) かさの計算【2年算数】

2年生の算数の授業のようすです。「かさのけいさんのしかたをかんがえよう」というめあてで学習を進めていました。LはLどうし、dLはdLどうしを計算できましたね。1Lは10dLであることも、計算のときに忘れないようにしましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

9月8日(金) 4-1 ごんぎつね

4年1組の国語の授業のようすです。ごんぎつねの物語について「一場面のごんの気持ちを読みとろう」というめあてで学習を進めていました。気持ちを感じる表現をみんなで抜き出して、考えを深めていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月8日(金) 4-2 ごんぎつね

4年2組の国語の授業のようすです。文中に出てくる言葉の意味を確認しながら、みんなで音読を進めていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月8日(金) 4-3 わり算の筆算のしかた

4年3組の算数の授業のようすです。「3けた÷2けたの筆算のしかたを考えよう」というめあてで学習を進めていました。だいたいいくつでわるのかで、商の数字を予想して考えていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月8日(金) 4-1 わり算の筆算

4年4組の算数の授業のようすです。「3けた÷2けたの筆算のしかたを考えよう」というめあてで学習を進めていました。たくさん練習問題を解いて、自信を深めることができましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月8日(金) さんぽたいそう【ひまわり組】

ひまわり組さんの体育の授業のようすです。スポーツ大会の準備体操で演技する「さんぽ体操」の練習に取り組んでいました。楽しい散歩の音楽に合わせて、元気に体操できましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月8日(金) さんぽたいそう【ひまわり組】

ひまわり組さんの体育の授業のようすです。散歩体操の練習に取り組みました。ぴょんぴょんとんで、一回転する動きが難しそうでしたね。バランスよくとべるように練習をがんばろうね。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月8日(金) 花のつくり【5年理科】

画像1 画像1
5年生の理科の授業のようすです。「花のつくりはどのようになっているだろうか」というテーマで学習を進めていました。これまで育てたいろいろな花から予想して考えをふくらませていました。
画像2 画像2

9月8日(金) 人物紹介【5年外国語活動】

5年生の英語の授業のようすです。「身近な人物を紹介しよう」というめあてで学習を進めていました。「can」を使った表現に慣れることができましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月8日(金) 水産業について【5年社会】

5年生の社会の授業のようすです。「水産業が盛んな地域について調べよう」というめあてで学習を進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月8日(金) 6-1 熟語の成り立ち

6年1組の国語の授業のようすです。「熟語の成り立ちについて考えよう」というめあてで学習を進めていました。似た意味の漢字や反対の意味の漢字の組み合わせについて、身近にある熟語を出し合って確認していきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月8日(金) 6-2 面積を求めよう

6年2組の算数の授業のようすです。図形が重なったり抜き取られたりした複雑な部分の面積を求めることに挑戦していました。求められるシンプルな形になるように、ずらすイメージをもつことができることがポイントですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月8日(金) 6-3 室町時代の文化

6年3組の社会の授業のようすです。「室町時代の文化にはどんな特色があるのだろうか」というめあてで授業を進めていました。墨絵や茶の湯、生け花、枯山水などについて特徴を調べていました。修学旅行でも体験や見学できるそうなので楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月8日(金) 1-1 アサガオのしる

1年1組の生活科の授業のようすです。アサガオの花の汁をしぼって、色づけをしていました。しぼる作業は大変でしたが、がんばっていましたね。色えんぴつやクレヨンにはない、すてきな色を作ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/28 視力検査3年 班長会 ミニ通班会
9/29 交通事故ゼロの日 視力検査4年
10/2 全校朝礼 視力検査5年 委員会5
10/3 視力検査6年
10/4 視力検査ひまわり

お知らせ

行事予定表

学校評価アンケート

学校外からのお知らせ

一宮市立大和東小学校
〒491-0927
愛知県一宮市大和町戸塚字薬師浦320番地
TEL:0586-28-8717
FAX:0586-44-5801