最新更新日:2024/09/20
本日:count up4
昨日:19
総数:829813
「思いやりの心をもつこと(優和)」「自分で考えること(自立)」のさらなる定着とより一層の充実をめざし、一人一人の笑顔が輝く学校の実現を目指します。

ひまわり たまねぎを干したよ 5月26日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日に引き続き、玉ねぎ屋さんに向けて準備を進めています。今日は葉の部分を切る役、タフロープを切る役、縛る役、干す役に分かれて段取りよく作業しました。みんな自分にできることを生き生きと取り組んでいましたね。来週は残りの玉ねぎを全部干しましょう。

6年 より高く 5月26日

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育では、走り高跳びの練習をしています。
 子どもたちは、自分に合った目標を設定し、それが達成できるように練習に励んでいます。
 授業中には、「がんばれ!」や「いいね!」といった言葉が飛び交っており、とてもよい雰囲気で練習することができました。

ひまわり 玉ねぎの収穫 5月25日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日、玉ねぎの収穫をしました。1年生の子たちにとっては、初めての収穫で楽しみながらたくさん引き抜いてくれました。2年生以上の子たちも、自分たちで植えた苗が大きく育ち喜んでいました。一輪車に山盛りに積まれた玉ねぎを大切に運び、これから玉ねぎ屋さんに向けて準備を進めていきます。詳細については、また後日お知らせいたします。

5年生 福祉実践教室その2 5月25日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ガイドヘルプと車いすの体験をしました。
1つの体験の中でもいろいろな立場を体験して、自分たちに何ができそうなのかを考えていました。

5年生 福祉実践教室 5月25日

車いす体験とガイドヘルプ体験をしました。
相手の立場に身を置いて考えることの大切さを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 道徳の時間 5月23日

 今日の道徳の授業では、公平・公正をテーマに、考えたり話し合ったりしました。最後には自分の姿をふり返り、これからの生活についても考えることができました。
 「言うは易く行うは難し」です。言ったことや書いたことをきちんと行動で示していけるように、最高学年として頑張っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 自分を振り返る 5月23日

画像1 画像1
 学年集会で、5年生になってから1か月半の自分について振り返りをしました。
 野外教育活動の話も少ししました。

4年生 セルフディフェンス講座 5月23日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2名の講師の方をお迎えし、セルフディフェンス講座に臨みました。自分を守るための術を身につけるために、どの子も真剣に話を聞き、護身術やいじめについての理解を深めました。

3年生 みんなで見送り 5月23日

画像1 画像1 画像2 画像2
理科の授業で育てていたさなぎがアゲハチョウになったのでみんなで外にかえしました。
「元気でね!」「また会いたいな」
とみんな声をかけていました。

5月22日 はじめてのクラブ活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
クラブ活動が始まりました。回数は少ないですが、それぞれの活動が充実したものになるといいですね。

ひまわり 夏バージョンに変身 5月22日

画像1 画像1
 東校門前の掲示を作りました。この掲示を見た人が明るい気持ちになってくれたらいいなという願いを込めて作りました。

1年生 本を借りたよ 5月22日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、初めて図書館を利用して本を借りました。静かに利用することや本を借りる手順など、図書館のルールをしっかり守って借りることができました。借りた本は教室や、自分の家で読みます。貸し出し期限の1週間を守って、読書を楽しみましょう。

4年生 バケツ稲〜種まき〜 5月22日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 芽出しから1週間が経ち、種まきを行いました。土に直接触れる機会があまりない子ども達ですが、汚れを気にしないで楽しく種を植えていました。今後は鳥害を気にしながらの見守りになりますが、稲の生長を実感できる段階に入っていきます。

3年生 芽が出ました! 5月22日

画像1 画像1
理科ではヒマワリ、ホウセンカ、ダイズの観察をしています。
よく見たり、さわったりしながら観察をしていました。

ひまわり 緑の募金 5月19日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 緑の募金活動のご協力ありがとうございました。この募金の中から約6割のお金が浅井北小学校に戻ってきます。これからも学校や地域の緑や花を大切にしていきましょう。

6年 文字の形に気を付けて 5月19日

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は習字で「湖」という字を書きました。
 「へん」や「つくり」のバランスに気を付けながら真剣に練習に取り組むことができました。
 お手本と自分が書いた字がぴったり重なると、とっても嬉しいですね。

5年生 上手く畳めました 5月19日

画像1 画像1
画像2 画像2
 体操服を畳むテストを行いました。
手際よく畳むことができた子が多かったです。

3年生 英語の授業 5月18日

画像1 画像1 画像2 画像2
毎週楽しみにしている英語の授業、今日は先生が英語で話しているのを聞いて、何の場面なのかを当てるゲームをしました。
どの子も先生の英語を聞いて、楽しそうに取り組んでいました。

これからもよろしくお願いします!  5月18日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、見守り隊と民生児童委員のみなさんの紹介の会がありました。たくさんの地域の方に登下校の様子を見守っていただいています。これからも、感謝の気持ちをこめて、元気のよい挨拶を届けられるとよいですね。

2年生 1年生と学校探検2 5月17日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校探検の様子の続きです。

愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/28 修学旅行説明会(紙面開催)
10/1 町民運動会
10/2 児童集会
1限 後期児役選
クラブ(4回目)(卒業アルバム写真)
一宮市立浅井北小学校
〒491-0143
愛知県一宮市浅井町大野字南土山75番地
TEL:0586-28-8715
FAX:0586-51-0036
校長  酒井 聡
学級数 12

☆他サイト及び紙・電子を
問わずあらゆる媒体への
無断転載を禁じます☆