9月19日 授業の様子(1年生)9月19日 緑化委員会の活動
前期最後の活動になりました。外での活動は、まだまだ暑く、熱中症に注意しながら行いました。屋運横の花壇や西門の花壇にマリーゴールドなどの花を植え、お水をたっぷりあげました。この半年間、水やりなど花壇の花のお世話をし、登下校する生徒の心に潤いを与えてくれてました。責任をもって自分の仕事に取り組めたことは、将来のための土台作りができているということです。この調子でどんどん成長していってほしいです。半年間、ありがとうございました。
9月19日 今朝の様子また、今日は今伊勢3校の学校運営協議会主催「あいさつ運動」でした。地域のみなさま生徒会、代議員のみなさん、ありがとうございました。 今日も一日頑張りましょう。 9月18日 女子バレーボール部の練習試合今日の反省を活かし、新人大会に向けて練習に励んでほしいです。応援よろしお願いします。 9月18日 男子ハンドボール部の活動について
本日の西成中との練習試合は体育館で行うため、予定通り7:15集合です。雨が降っているため、合羽を着て安全に気をつけて登校してください。欠席される場合は、tetoruでの連絡をお願いいたします。
9月17日 今伊勢町連区敬老会での発表(合唱部)今回は、練習してきた「花になれ」「みやこわすれ」「花は咲く」の3曲を発表しました。 多くの方の前で発表することができ、よい機会となりました。 9月15日 体育祭練習の様子(2年生)
午後からの気温が高かったため、2時間通して、教室内で群団応援練習を行いました。3年生の応援リーダーから丁寧に教えてもらい、細かい動きをがんばって覚えている様子がみられました。
9月15日 美術部の活動
今日は、3年生がアルバム用の部活動写真の撮影のために集まりました。久しぶりの再会です。撮影用の会場を手際よく準備する姿に、相変わらず頼もしい生徒達であると思いました。顧問からは、「『頼もしい人』は人としてとても魅力的であり、この先、自分を育てていくときに、キーワードとして心の隅に置いておいてほしい。」「いつも、あなたたちの事を気にかけ、応援している。」という話をしました。
9月15日 卓球部 草取り9月15日 10組の活動
今日の5時間目は、作業です。ふかふかの寝床を作って準備しておいた畑に、大根の種をまきました。隣の畑は、7月に植えたサツマイモの葉が大きくなっており、どこまで芋が育っているか確認のため少し掘ってみましたが、全く育っていませんでした。やはり、収穫に4か月かかるというのは本当のようです。収穫が待ち遠しいですね。
9月15日 パフォーマンス練習の様子(3年生)9月15日 体育祭に向けて頑張っています。9月15日 2時間目なかなか秋らしく涼しくならない今年の残暑、いつまで30度を超える日が続くのでしょうか。週末にしっかり休養してくださいね。 9月15日 授業の様子(3年生)
塩化銅水溶液に電流を流すとどうなるか
観察します。 塩化銅水溶液をろ過します。 9月15日 今朝の様子今日も一日頑張りましょう。 9月14日 10組の活動
今日の1時間目は、理科の授業です。テストの返却の後は、水を使った実験をしました。ペンを刺したまま抜かないと水は漏れませんが、ペンを抜くと勢いよく水が飛び出します。何かが体に刺さったときも、むやみに抜かず、医療機関にかかったほうがいい場合があることも併せて学びました。
9月14日 体育祭群団パフォーマンス練習(3年生)3年生にとっては、1年生の時、2年生の時とそれぞれ、その時の3年生の先輩達とともに、作り上げてきた体育祭の活動です。最高学年となって、先頭に立って教える立場になりました。応援リーダーを中心に後輩たちに振り付けを伝えていました。今伊勢中学校の特色である縦割り活動が根付いています。 9月14日 体育祭練習(1年生)
6・7限に体育祭練習がありました。今日は、学年競争種目、住吉踊り、応援合戦の練習でした。覚えることばかりで大変ですが、体育祭本番で完成したものを披露できるように頑張ってほしいと思います。
9月14日 体育祭の練習(2年生)9月14日 授業の様子(1年生)
社会では、世界の宗教についての学習をしました。
宗教によって何がどう違うか、班ごとにまとめました。 |
|