最新更新日:2024/11/08
「中中っていいな」「中中っていいよね」と自分たちが思える、周りからもそう思ってもらえる「誇れる学校」を、先生と生徒のみんなでつくっていきます。

7月22日(土) 西尾張大会1回戦 VS古知野中(男子バレー部)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 西尾張大会1回戦、古知野中学校との試合は0-2で惜敗しました。
 苦しい場面の中、最後までお互いに声を掛けあい、戦い続けました。

7月22日(土)  女子ソフトボール部

 西尾張大会前、最後の校内練習を行いました。いよいよ明日は本番。
 試合時間は暑さがちょうど厳しい時間帯です。こまめな水分補給やうちわなどを活用して、熱中症に気をつけましょう。
 今まで積み重ね磨いてきたものを存分に発揮し、最高の舞台を全員で楽しみましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月22日(土) 朝の練習 (男子バレー部)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
西尾張大会の会場に向かう前に練習を行いました。
過去の戦績や組み合わせについて、話をした後に出発しました。

7月21日(金) 部活動の熱中症対策

画像1 画像1
 夏休み期間中、特別教室のエアコン取り替え工事が行われています。
 そのため、昇降口やアリーナ、武道場から近い教室を「クールダウン部屋」として、活動前からエアコンを効かせてあります。
 活動中や活動後には、給水をしながらクールダウンをして、熱中症対策を進めています。

7月21日(金) けがの防止に努めています

画像1 画像1
画像2 画像2
 夏休みの部活動が始まりました。多くの1年生にとって、初めての長時間での活動です。
 写真は、剣道部の様子です。初めて面を着けます。なぜ結び目の位置が大切なのか、きちんと理由を理解したうえで、練習をしています。
 部活動によって起こりやすい事故やけががあります。安全面に気を配りながら活動しています。

7月21日(金) 環境整備を進めています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1学期の終わりから、外掃除や3年生の一部の生徒に手伝ってもらいながら、校内の環境整備を進めてきました。今日は、剣道部の生徒の力を借りながら、粗大ごみの回収に向けた搬出作業を完了させることができました。
 生徒たちの頑張りで、校内の環境が整ってきました。協力してくれた生徒のみなさん、ありがとうございました。

7月21日(金) 吹奏楽部の練習 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 夏休みに入ってはじめての練習です。2・3年生はコンクールに向けた練習を行い、1年生は実際に楽器をさわりながら、基礎練習を一生懸命頑張っています。

7月21日(金) 吹奏楽部の練習 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 吹奏楽部の練習の様子です。どのパートも、熱心に取り組んでいます。

7月21日(金) 初めての剣道具(剣道部)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 夏休み初日の稽古でした。1年生の剣道具が届いたので、2年生に着装の仕方を教えてもらいながら、着装しました。初めてですので、上手につけることができない生徒ばかりでしたが、それは当たり前です。これから、しっかりとつけることができるようにしていくことが大切です。剣道は、一つの伝統文化ですので、着装もしっかりとできるようにしましょう。
 クールダウンの教室に掲げられていた「人と心の温度を合わせる」。剣道部も、仲間と高い心の温度で合わせていきましょう!

7月21日(金) 女子ソフトボール部

 夏休み初日、1年生も長い時間の練習をがんばりました。2.3年生は大会前の調整を行いました。
 明日は8時から10時、2.3年生のみの練習です。熱中症に気をつけながら、頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月21日(金) 部活動(男子バスケットボール部)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から新チームでの活動が始まりました。熱中症対策のため、こまめに休憩したり、水分補給をとったりしています。

7月21日(金) バレーボール部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 夏休み中は、神山小学校の体育館をお借りして練習を行っていきます。初日の今日は、明日の西尾張大会に向けて最終調整を行いました。

7月21日(金) 夏休み最初の部活動

画像1 画像1
 暑さに気をつけて部活動を行っています。

7月20日(木) 1学期終業式(校長室)

画像1 画像1
画像2 画像2
 表彰伝達の後、終業式を行いました。生徒には、以下の内容を話しました。
・4月7日の入学式・始業式の日からスタートした1学期も早いもので、今日終業式をむかえた。
・「自分はこれをやりきった」といえる人は、本番だけでなく、それまでの道のりを頑張ってきた人。「やり切る中中スピリッツ」を経験し、1つ成長した。
・自分を奮い立たせ、力を出しきる経験を重ねることができたのであれば、たとえよい結果が出ていなくても、自分にプラスになっている。
・学校行事への取り組み、日々の授業や部活動に熱心に取り組んだ結果、みんなは成長している。夏休みも一人一人が学習面・生活面での目標をもち、さらに「進化する自分」になれるような生活を送ってほしい。
・最後に、全員の人へ「自分の命を大切に」
一人一人は、かけがえのない存在。中部中学校に在籍するすべての生徒は、なくてはならない大切な存在。 
・中部中学校の生徒全員が、健康で有意義な夏休みを過ごし、2学期に元気な顔を見せてくれることを楽しみにしている。

7月20日(木) 表彰伝達

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 オンラインでの1学期終業式に先立ち、表彰伝達をしました。一宮市中学校総合体育大会と西尾張中学校総合体育大会(水泳)で入賞した部活を表彰しました。
 表彰を受ける生徒の姿から、満足感や充足感を感じとることができました。このあと、西尾張大会や県大会、新人大会などが控えています。日ごろの活動の成果を十分に発揮できることを楽しみにしています。

7月20日(木) 交通安全指導

画像1 画像1
 1学期終業式の後、オンラインで交通安全指導を行いました。自転車の運転中にスマホを使用しないことや並列走行をしないこと、自転車も一時停止をして安全確認をすることなど、自転車のルールやマナーを中心に確認しました。
 自分の命、相手の命を守り、安全・安心な生活を送りましょう。

7月20日(木) 夏休みに向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 オンラインでの1学期終業式の後、生徒指導主事から夏休みに向けて話をしました。上の3枚の画像は、そのときのスライドの一部です。
 「熱中症」「水の事故」「交通安全」「触法行為」「SNS」「命」の6つを意識し、充実した夏休みを過ごしてほしいと思います。

※相談機関は「いじめ対策・人権教育」のページをご覧ください。各家庭からも学校で使っているGoogleアカウントを利用して「いちみん相談室」から相談を申し込むことができます。

7月20日(木) 1学期終業式(3年生)

画像1 画像1
 1学期の終業式が終わり,学活で担任の先生から通知表を渡されました。
 3年生になって多くの生徒が学習を目標に日々の生活をがんばってきました。昨年に比べて多くの先生方から授業の様子や課題の取り組みが良くなったと言われています。その成果が少しずつあらわれてきました。
 「夏を制する者は受験を制す」という格言があるように,この夏の取り組みで2学期以降の結果が大きく変わってくると思います。1学期の皆さんの頑張りを見ていると2学期はさらに成長する姿が期待されます。規則正しい生活を心がけ元気な姿が見られることを期待しています。
 がんばれ中中生!   学年主任より

7月20日(木) 終業式(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1学期終業式の日を迎えました。生徒たちはオンラインでの表彰伝達・終業式の後、担任の先生から通知表を受け取りました。
 オンラインでの表彰の際には先輩の活躍に対し拍手を送ったり、修了式では真剣な表情で校長先生の話を聞いたりすることができました。
 環境の変化に不安を抱え入学した4月から今日まで、日々の学校生活・学習や行事を通して集団として成長することができました。
 夏休みには課題で復習をしたり、部活動で心身を鍛えたりしてほしいと思います。

7月20日(木) 終業式の様子(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1学期の終業式が行われました。オンラインでの実施でしたが、どのクラスも集中して臨む姿が見られました。
 1学期のよい締めくくりをすることができました。


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

保健だより

コミュニティ・スクール

学校全体

行事予定

図書館だより

10・11・12 ・13組通信

相談室だより

一宮市立中部中学校
校長 伊藤 基生
〒491-0903
愛知県一宮市八幡4-1-111
TEL:0586-28-8752
FAX:0586-45-2226