最新更新日:2024/11/30
本日:count up5
昨日:40
総数:316977
校訓「明るく、正しく、たくましく」

7月19日おやじクラブ挨拶運動

画像1 画像1 画像2 画像2
 1学期最終のおやじクラブ挨拶運動に大勢のおやじクラブの方々が参加してくださいました。ありがとうございました。夏の青空に、みんなの挨拶とセミの声が響いていました。

6年生 洗濯実習(2組)

 2組の洗濯実習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科の授業で初めての実験をしました。「風やゴムで動かそう」の実験では、車にあてる風の強さを変えて、車の動き方の違いを調べました。一生懸命にうちわをあおぎ、風を起こすことができました。次回、実験結果をまとめていきます。

4年 「授業の様子」

 夏休みまで残すところあと少しとなりました。1組は算数ドリル、2組は都道府県の勉強、3組は夏の植物と動物の成長をまとめました。みんな一生懸命がんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 社会科 市議場見学(2)

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 社会科施設見学(1)

 社会科見学で、清須市役所内と南館4階の議場に行きました。議場で市役所の役割について聞き、その後市役所内の施設を見学しました。議場の座席に座ったり、普段は入れない場所を見たりするなど、貴重な体験をすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 洗濯実習(1組)

 家庭科の授業で、洗濯実習を行いました。昨日に給食で使ったナフキンを、手洗いしました。「もみ洗い」や「つまみ洗い」をして汚れを落とし、すすぎをしました。乾いた後はアイロンがけをして完成!楽しく手洗い洗濯について学ぶことができました。これからの生活に生かして欲しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 「着衣水泳」

 5年生の着衣水泳が行われました。
服を着たまま25メートル泳いだり、ペットボトルを使って浮く練習をしたりしました。

実際に体験していくことで、服を着たまま泳ぐこと、浮いていることの難しさ、水難事故の危険性を学びました。

もうすぐ夏休みが始まります。水の事故だけでなく、子どもたち一人ひとりが安全に気をつけて生活できることを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月11日PTA本の選定

画像1 画像1 画像2 画像2
 ご参加いただいたPTAのみなさんで本の選定をしました。子どもたちが喜びそうな本をたくさん選んでいただきました。
 自己紹介の時間には、「お子さんが小さいときに読み聞かせた本」についてそれぞれお話ししてくださり、あたたかい雰囲気で会をすすめることができました。
 本の選定の後は、授業やプールなど学校の様子を見ていただきました。ありがとうございました。

令和5年度 第1回学校運営協議会 議事要点録

令和5年度 第1回学校運営協議会 議事要点録

(日 時) 令和5年7月3日(月)9:15〜10:15
(場 所) 古城小学校 会議室
(出席者) 学校運営協議会委員10名

1 協議内容
(1)学校支援活動・地域との交流について
ア PTA活動による支援…各分団による登校班指導、スマイルクラブ
イ 古城おやじクラブによる支援…あいさつ運動、遊具ペンキ塗り、運動会運営補助、PTA
活動支援
ウ 地域との交流…登下校時の見守り活動、東海豪雨紙芝居、はっぴいはっぴいによる読み聞かせ
エ その他の学校支援等…登下校時の安全確保、野菜作り、さくら文庫、野外学習ファイヤー補助    
オ 今後、期待される学校支援・地域との交流…登下校時の安全確保、古城小学校の自慢づくり(古城の森、ビオトープなど)、古城小学校 創立50周年

(2)情報交換
・ 開かれた学校づくりを推進するための手立てについて
・ 見守り隊の減少と改善策について
・ 学校行事について…運動会、マラソン週間の今後
・ 授業や学校行事における学校支援について…水泳指導補助、ミシン指導補助、校区内見学の引率補助

2 今後の予定
  ・ 第2回学校運営協議会  令和5年11月10日(金) 10:00〜 
  ・ 第3回学校運営協議会  令和6年2月27日(火) 10:00〜 



4年 「体育」

 体育では学年レクレーションでドッジボール、バスケットボール、鬼ごっこに分かれて楽しみました。けがをしないように気をつけること。けんかのないよう仲良く協力してやること。その2つを守って楽しみながら活動することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5・6組 図工「みんなのたなばた」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年も七夕の季節がやってきました。笹を一人一本画用紙で作って、折り紙で飾りを作り、飾り付けをしました。七夕の笹飾りは色々あるので、子供たちはタブレットで調べて、気に入ったものを選んで作りました。お互い作ったものを見て、「すごい!」「それいいね!」と声をかけ合う様子が見られました。短冊には、一人一人、もっと上手になりたいことや、がんばりたいことを、願い事として書きました。中には、「きらきらのほしがみえますように」という可愛いお願いも。7月7日の夜、綺麗な星が見られるといいですね。

1年生 国語 「おおきなかぶ」

 国語の授業で「おおきなかぶ」の音読劇をしました。始めに、グループで登場人物の役割を決めてから、それぞれの動作やせりふを考えました。何回か練習をした後に、皆の前で発表会をしました。役のお面を付けて、大きなかぶを『うんとこしょ、どっこいしょ。』と、どの子も元気よく掛け声をかけて引っ張りました。見ている子も笑顔になり、楽しい発表会でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 「水泳」

 水泳の授業の様子です。授業のはじめに準備体操と水慣れを行い、各コース別に分かれて泳ぐ練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 音楽「楽器名人」

 合奏曲「星笛」のパート練習を行いました。8分の6拍子の拍を感じ取りながら、各楽器の演奏をすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
nhk fof school
子どもSOS
すぐメール
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
清須市立古城小学校
〒452−0011
住所:愛知県清須市西枇杷島町城並2丁目2番地1
TEL:052-502-7171
FAX:052-502-7172