最新更新日:2024/10/02
本日:count up1
昨日:88
総数:578983
末広小学校の合言葉は「すてきな えがおを 広げよう」です。日ごろの「末広っ子」のがんばっている様子、学校の様子をご覧いただきますよう、よろしくお願いします。

9/8【3年生】国語 山小屋で三日間過ごすなら

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語の時間、対話の学習をしています。山小屋で三日間過ごすことになるという設定でグループで話し合い活動をしました。昨日までにジャムボードを使って、グループで「したいこと」と「持ってきたいもの」をたくさん出し合ってきました。みんなでしたいことを決めてグループで持っていくものを5つ話し合いで決めました。今日は、グループで話し合った内容を発表しました。

9/8【5年生】 持続可能な暮らし

 家庭科の学習では、持続可能な暮らしについて学びました。現在の自分たちだけではなく、将来の人や環境のことも考えていくために、どのような買い物の仕方をするとよいのか話し合いました。今回は、「のり」と「消しゴム」の買い方について消費者の視点から考えました。今後の買い物の仕方に生かしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/13【6年生】 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
国語の授業で、「いちばん大事なものは」というテーマで意見の交流をしました。班を何回か変え、多くの意見交換をすることで、考えが深まりました。どの子も自分の意見を積極的に伝えることができました。

9/7 【4年生】みんなでドッジボールをしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1組と3組でドッジボールをしました。1組と3組の混合チームでゲームを楽しむことができました。青空の下、元気にボールを追いかける姿が見られました。

6/13【4年生】眠ることの大切さ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、身体測定がありました。4月に比べ、みんな大きく成長していました。
 その後、保健室の先生から「すいみん」についてのお話を聞きました。小学生は、9時間〜10時間の睡眠をとることで、
 1、大きく成長する
 2、記憶力がアップする
 3、体が元気になる
 4、ほっとリラックスできる 
 というお話でした。体だけではなく、心の健康にも睡眠はとても大切です。子どもからは「たくさん寝られるように、放課に外で元気に遊ぼうと思った」「朝気持ちよく目覚められるように、日の光を浴びたい」と言った感想が聞こえてきました。
 しずかに良い姿勢で最後まで話を聞くことができましたね。

9/7【3年生】算数 グランド1周を歩測しました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数の時間、「長さ」の単元を学習しています。今日は、いろいろな道のりの長さを調べました。最初に100mの道のりを何分何秒で歩けるのか測定しました。その後、100mの道のりを歩いてかかった時間をもとに、他の道のりの長さを調べました。グランド1周を歩測すると多くの子が200m弱になりました。一定の速さで歩くのは大変でしたが、歩くのにかかった時間でおそよの道のりの長さを調べることができることが分かりました。



※歩測・・・歩いて距離を測ること

9/7【5年生】身体測定

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2学期身体測定を行いました。夏休みを終えて、心も体も大きく成長したようです。今日は、ストレスについて勉強しました。ストレスは、大きすぎると心や体が病気なるけれども、やる気のもとでもあることを学びました。解消法として、寝転がり大きく深呼吸する方法を実践しました。

9/7【5年生】 新出漢字の学習

 2学期から新しい漢字ドリルになり、新出漢字の学習をがんばっています。生活班のなかで、漢字の読みや書き順を確認し、どんどん覚えていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/6 「タイピングの練習と図工のカッターナイフの使い方」

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日、朝の学びタイムの時間はタイピングの練習でした。楽しく進めることができました。図工の時間に「まどをひらいて」の作品を作るために、カッターナイフを初めて使いました。まっすぐな線や、まがった線などを切って、窓を開くことを覚えました。先生の話をしっかり聞いて、ルールを守りケガをしないように気を付けてやることができました。

9/6【あすなろ】掃除がはじまりました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2学期の学校生活がスタートし、掃除もはじまりました。
1学期からてきぱき掃除をしているあすなろ学級の子ども達でしたが、2学期に入ってさらにパワーアップし、自分からさっと動いて自主的に掃除をしています。
 みんなのおかげで4つの教室が毎日きれいになっています。

9/6【3年生】理科 校庭で動物を探しました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科の時間、「動物のすみか」の単元の学習に入りました。今日は、校庭で動物を探して、気づいたことを話し合いました。動物探しの活動では、ダンゴムシやコオロギなどを見つけることができました。また、ハサミムシが他のハサミムシを捕まえて運んでいる様子を目にしました。見かけた子どもたちは驚いていました。
 今後は、昆虫などの動物がどのような場所にいて何をしているのかを調べていきます。

9/6【2年生】今週のがんばり

画像1 画像1
画像2 画像2
 国語で詩の勉強をしました。詩の意味や音読の工夫を考え、音読発表会をしました。そして、ペアでお互いの音読の良いところを伝え合うことができました。とても充実した学びになりました。

9/6【2年生】今週の学習の様子

国語の時間に、新出漢字を学習しました。書き順を覚え、漢字ドリルに書きました。図工では、カッターナイフの使い方や気を付けることを動画や教師の実演を見て、学習しました。そのあと、けがをしないように気を付けて、直線や曲線を切りました。緊張しながら、一生懸命取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/6【4年生】もう一度、みんなで!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学校にみんなの元気な声が戻ってきて、今日で4日目。子ども達の様子から、少しずつ学校生活のリズムが戻ってきているように感じられます。
 かるた遊びを通して、都道府県についての学びを深めたり、ペアで音読をしたりと、学校でみんなと一緒に過ごす中で、実りのある2学期としていきます。2学期も、ご協力よろしくお願いします。

9/6 【1年生】 身体測定

 身体測定がありました。みんなそれぞれ成長していました。その後は、心の健康について話がありました。心と体は結びついているので、生活リズムに気を付けて体調を整えて登校しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/6【3年生】 描画キャンバスを使って・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本校では、chromebookを使った学習が進められています。国語や算数などの教科でも必要に応じてchromebookを使っていきます。今日は、描画キャンバスを使って、いろいろとお絵かきをしました。これからも様々な機能を教えてchromebookを使いこなせるようにしていきます。

9/5 【1年生】 防犯教室

 防犯教室がありました。不審者から自分を守るための合言葉は、「いかのおすし」です。真剣な表情で話を聞いていました。
 講師の先生から宿題が出ました。家で一人で留守番をする時、宅配便など、訪問者があったとしたらどうするのかを話し合っておいてください。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/5【3年生】体育 走り幅跳びのコツをつかめるかな

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2学期の体育が始まりました。3年生は「走り幅跳び」の単元に入ります。運動会の練習も入ってくるので、時間を上手に使って練習していきます。
 今日は、走り幅跳びの基本の跳び方を学習しました。自分に合った助走のスタート位置を決め、5歩で踏み切れるタイミングで練習しました。腕を振り上げ目線を上げて空中姿勢に気をつけて繰り返し跳んでいました。

9/5【5年生】 産地調べをしよう

 2学期に入り、本格的に授業が始まっています。社会科では、食料の産地を調べることを通して、私たちの食生活が日本全国や外国に支えられていることを学んでいます。このあと、米や水産物に着目して、生産のくふうや努力を学習していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/4【1年生】 2学期も元気に頑張っています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2学期が始まり、学校に元気な1年生の姿が戻りました。今日から2学期の勉強や給食が始まりました。国語でカタカナの学習をしたり、図書館に本を返しに行ったり、2学期の係活動を決めたりと、忙しく1日が過ぎていきました。まだまだ暑い日が続きますが、健康に気をつけて取り組んでいきます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
一宮市立末広小学校
〒491-0918
愛知県一宮市末広2丁目20番1号
TEL:0586-28-8726
FAX:0586-45-9102