第2回学校運営協議会の報告 6月21日(水)
【第2回 浅井北小学校学校運営協議会の報告】
1 開催日時 令和5年6月19日(月)13時50分〜
2 場所 本校 会議室
3 傍聴人 0人
4 出席者 11人
5 議題と審議内容
以下の議題についてご意見をいただき、承認されました。
○ 現職教育の進捗状況について
・教務主任から本校の現職教育について説明しました。「子どものことばの生かし方と構造的な板書」をキーワードとして授業改善に取り組んでいること、5/29に外部講師の和田裕枝氏をお招きして校内現職教育を行ったことなどを報告しました。
○ 授業公開日の様子について
・先日の授業公開日で参観していただいた委員に、感想をうかがいました。「一方通行ではなく、先生と子どもたちのやり取りで授業が進められていてよかった」「電子黒板の画像がきれいでとても見やすかった」「どの学年も積極的に手を上げて発言していた」「子どもたちの様子を見ていると、グループでの話し合いをしながらも先生や友達のつぶやきはしっかりと聞いていて、今の時代の授業スタイルに子どもたちも慣れているのだなと思った」「説明のために動画を活用するのは有効だと思うが、先生と子どもたちとのキャッチボール的な発言が少なくならないようにしてほしい」などの意見が出されました。
○ 児童会活動(ペア遊び)の様子について
・先日行った児童会活動「ペア遊び〜なぞなぞハレルヤピック〜」の様子について報告しました。保護者代表の委員からは、「『○○くんはたくさん解けていてすごかった』と家でも話していて、他学年の子の名前も自然と覚えていて驚いた」「6年生の息子は、『1年生がとてもかわいかった』とうれしそうに話していた」「『放課中に運動場でペアの子と偶然出会ってまた一緒に遊んだ』と楽しそうに話していた」など、家での様子を教えていただきました。
【第3回学校運営協議会の案内】
1.開催日時 令和5年10月21日(土)8時45分〜
2.場所 本校 運動場
3.公開します
4.傍聴人定員5名(傍聴を希望する場合は、10月13日(金)までに学校にて事前受付をお願いします。受付の際は、本人確認ができるものをお持ちください。また、定員を超えた場合は先着順とします。)
5.議題
○運動会参観
6.問い合わせ先 本校教頭
【学校運営協議会】 2023-06-21 12:59 up!
6年 洗濯実習2 6月20日
今日は2組が洗濯実習を行いました。
日頃、洗濯機で洗濯をしている家庭も多いと思いますが、こうして実際に「自分で」行ってみると、汚れを落とす大変さや機械のすごさを感じることができますね。
【6年】 2023-06-20 19:43 up!
2年生 6月20日(火)野菜の収穫をしました!
今日は野菜の収穫第1回目をしました!自分が育てた野菜を持って帰るということで子供たちは大喜びでした!!
ぜひご家庭でもおいしく召し上げっていただけたらと思います。
1組の様子です。
【2年】 2023-06-20 19:37 up!
6年生 洗濯実習 6月19日
家庭科の授業で洗濯の実習を行いました。普段あまり経験することのない手洗いで靴下を洗いました。汚れがひどい部分をよく観察し、丁寧に洗濯ができました。
【6年】 2023-06-19 17:51 up!
5年生 野外教育活動の練習 6月19日
キャンプファイヤーで踊るダンスを特訓中!
躍動してますね〜!
【5年】 2023-06-19 17:50 up!
1年生 通学路を探検! 6月16日
昨日、1年生のみんなで通学路を探検しました。いつも通っている道ですが、標識や道の色など、しっかり見るとたくさんの発見がありました。子どもたちは、カーブミラーや、道路標識に出会う度に、「あっ!あった!」「かがみになってる!」と嬉しそうに話していました。通学路には、安全を守るために、様々な工夫がされていること、安全気を付けて道を渡ろうという気持ちなど、たくさんのことを学んだ時間となりました。
【1年】 2023-06-16 19:14 up!
6年生 提案書(国語) 6月16日
国語の授業では、SDGsをテーマとして世界の問題点について自分たちにできそうなことを考えています。今後、問題点をしっかり調べ、解決に向けての対策やできそうな取り組みを考えて提案書を書いていきます。
【6年】 2023-06-16 19:13 up!
5年生 裁縫の授業が始まりました 6月16日
今日から家庭科の授業では裁縫が始まりました。玉結びと玉止めをやりましたが、最初なので少し難しく感じた子が多かったようです。これから家でも繰り返し練習をしてほしいと思います。
今日は、キャッツハンドの2名の方にもお手伝いをしていただきました。丁寧に教えていただきありがとうございました。
【5年】 2023-06-16 19:13 up!
2年生 6月16日(金)すごろくを作って遊んだよ
今日は、chromebookを使ってすごろく遊びをしました。自分たちですごろくのますめに入る言葉を考えたり、並び替えたりして遊びました。
どの子も自分たちで、作ったゲームで大盛り上がりでした。誰かが作ったゲームを楽しむのではなく、自分たちで作り出す楽しさを感じることができました。
【2年】 2023-06-16 19:12 up!
2年生 6月15日(木)ペア遊び2
とっても楽しかったようで、教室に帰ってお兄さん、お姉さんに心をこめて手紙を書く様子も見られました。
また、ぜひ一緒に遊べたらなと思います。
【2年】 2023-06-15 18:57 up!
4年生 関わり合いの中で 6月15日
春の校外学習以来になりますが、ペア学年として関わり合いの深い2年生と児童会主催のお楽しみ会に参加しました。下級生を優しく誘導して共に楽しむ姿があり、よきお兄さん・お姉さんぶりを発揮していました。
体育では、2学期に行うマット運動を少し練習しました。今できる技、練習すればできそうな技などをはっきりさせて、個々の目標づくりに役立つとうれしく思います。
【4年】 2023-06-15 18:56 up!
2年生 ペア遊び 6月15日
昼放課の時間に児童会が企画した「なぞなぞハレルヤピック」を行いました。ペアのお兄さん・お姉さんと一緒に協力しながらなぞなぞを解いていました。難しい問題もヒントをもらいながらがんばって解こうとしていました。
【2年】 2023-06-15 18:56 up!
2・4年生 ペア遊び 6月15日
今日もペア遊びでした。今日は2・4年生のペア学年でペア遊びをしました。ペアで協力しながら、なぞなぞに挑戦しました。たくさんのなぞなぞを解くことができました。
【学校生活・学校行事】 2023-06-15 18:55 up!
5年生 安全に気を付けて 6月15日
図工の学習では、ビー玉のぼうけんという作品作りに取り組んでいます。
板を設計図に沿って、糸のこを使って切っています。安全に気を付けながら慎重に切っていました。上手に切れています。
【5年】 2023-06-15 18:55 up!
1・6年生 ペア遊び 6月14日
今日もペア遊びでした。今日は1・6年生のペア学年でペア遊びを楽しみました。6年生は1年生が分かるようにヒントを出しながらなぞなぞを解いていました。どちらの学年も楽しそうな笑顔があふれていました。
【学校生活・学校行事】 2023-06-14 18:02 up!
6年 英語のスピーチ 6月14日
今日は英語の時間に、自分の日常生活や大切なものについてスピーチしました。
原稿を暗記してスピーチに臨んだり、基本の文型にアレンジを加えたり、子どもたちの挑戦する姿がたくさん見られ、英語の先生にも「5年生のときから大きく成長したね!」とほめていただきました。
【6年】 2023-06-14 18:02 up!
1年 防犯教室とペア遊び 6月14日
今日は、イベントがたくさんありました。
防犯教室では、「不審者にあった時の対応」「一人で留守番するときの対応」を教えていただきました。
市民協働課の方に「一人で留守番をしているときに電話がかかったきたら、どうやって出たらいいかな。おうちの人と考えておいてね。」と言われました。一人で留守番していると思われない受け答えが必要ですね。
昼休みには、6年生のお兄さんお姉さんとペアで「なぞなぞ」を行いました。難しい問題もありましたが、6年生にヒントをもらったり、一緒に考えたりして楽しい時間を過ごしました。
【1年】 2023-06-14 17:59 up!
6年生 ペア遊び 6月14日
お昼の休み時間に、児童会が企画した「なぞなぞハレルヤピック」を行いました。
1年生のペアの子と一緒になぞなぞを解いていました。優しく問題を読み上げたり、ヒントを出しながら考えさせてあげたりする姿が立派でした。
【6年】 2023-06-14 17:58 up!
6年生 学校でのようす 6月14日
図画工作の授業では、写生が終わり次の作品制作に入りました。クランクの仕組みを使って上下や前後に動く作品を作ります。【写真1枚目】
朝チャレの時間や課題が早く終わった時間などには、積極的に自主学習に取り組む姿が多くみられるようになりました。テストが多くなるこの時期ですが、がんばっています。【写真2枚目】
【6年】 2023-06-14 17:57 up!
5年生 When is your birthday ? 6月14日
英語の授業では、自分の誕生日と欲しいものについて会話をしています。
【5年】 2023-06-14 17:54 up!