最新更新日:2024/12/11 | |
本日:37
昨日:77 総数:585769 |
7/27【すえひろっ子】放送機器
夏休みに入り、2学期に向けて学校の様々な場所が整備されています。
今日は、放送室の放送機器の入れ替えが行われ、いつも放送委員会のみなさんが使っている放送機器が新しくなりました。 使い方の説明を受け、今から2学期に使用することが楽しみになりました。 すえひろっ子のみなさん、暑い日が続いていますが、体調管理には十分に気を付けて、すてきな夏休みにしてくださいね。 7/21 現職教育校内研修会
現職教育校内研修会が行われました。
講師の先生をお招きし、「子どもたちの深い学びを実現する授業をめざして 〜学びの振り返りと意図的指名を生かした構造的な板書を通して〜」というテーマで、模擬授業や講義をしていただきました。 「これからの授業づくりに生かそう」と先生達も話し合ったり、発表したりと意欲的に研修会に臨み、とても充実した時間を過ごすことができました。 2学期にみなさんと授業することが今から楽しみです。 7/24【すえひろっ子】夏休み期間における河川等水難事故防止にいついて
夏休みに入り、各地で子ども達の痛ましい水難事故が発生しています。添付の資料を活用していただき、ご家庭におかれましても水難事故や交通事故に関して、今一度お子様に注意喚起をお願い致します。
7/20【6年】1学期終業式7/20 【4年生】1学期終業式この4か月で子どもたちは高学年に一歩近づいたように思います。 校長先生の話をいい姿勢で聞くことができました。 これから約40日の長い夏休みに入ります。 体調管理に気をつけて、けがや事故なく素敵な夏休みをお過ごし下さい。 また、出校日に会えることを楽しみにしています! 7/20【2年生】終業式7/20【あすなろ】学活 1学期の「あゆみ」を受け取りました7/20【1年生】学活 初めての「あゆみ」を受け取りました7/20【全学年】1学期終業式終業式の後、漢字スキルの表彰がありました。また、生活指導の先生から夏休みの過ごし方として「4つの車」に気をつけようという話がありました。「4つの車」は、消防車、パトカー、救急車、不審車(者)です。この4つの車に乗らないようにきをつけて、過ごしてください。 学級では、あゆみを担任の先生から渡してもらったり、夏休みについての話を聞いたりしました。 いよいよ明日から夏休みです。健康で、楽しい夏休みを過ごしてくださいね。 7/20【全学年】第1学期終業式場には、きちんと座って静かに待つ6年生の立派な姿と、 それと、同じくらい姿勢よく待っているかわいい1年生の 姿にこの1学期の成長が感じられ、たいへんうれしくなり ました。 最初に、5年生の野外教育活動のキャンプファイヤーで の素晴らしい一体感の話を例にして、学校は友だちと一緒 に学び合う、高め合う場所で、それが、たくさんの行事や 授業を通じて1学期はよくできたことを伝えました。 次に、明日から始まる42日間の長い夏休みには、何か をやってみようということで、昨日のスマイル・Sの教職 員リクエストにあったWANIMAの「やってみよう」の 歌詞を紹介しました。 【WANIMA 「やってみよう」】 正しいより 楽しい 正しいより 面白い やりたかったこと やってみよう 失敗も思い出 はじめよう やってみよう 誰でも最初は 初心者なんだから やったことないことも やってみよう 苦手な相手とも 話してみよう 知らなかったこと 見たことないもの あたらしい 楽しい 悲しいときは 笑って 寂しいときは 声出して 雨はいつまでも 続かない 土砂降りも楽しもう 踏み出そう よじ登ろう 高い山ほど 絶景が待ってるから 遠回りの道を 選んでみよう 険しい峠には 何かがあるさ ありえなかったこと 出会わなかった人 あぶなっかしい 楽しい 振り返るより 振り向いて 掘り返すより 掘り出して 過ぎた話は ほどほどに 今の話をしよう 恐れず 迷わず 同じ今日という日は 二度とないんだから 明日よりも今日に はじめよう 知らなかった自分と 一緒に走ろう 思い立った日が 思いついた日が そこが スタートだ 青いより 青い 空もそうさ 同じに見えて いつも違う どんな人だって同じじゃないさ 空気なんて読まない やってみよう 正しいより 楽しい やってみようか 倒れるなら 前に倒れよう やって後悔などすることないさ 理由なんていらない やってみよう やってみよう やってみよう やってみよう やってみよう 最後に、いつものお願いで健康で過ごすことと、「命」 を大切にして、9月1日に「すてきな えがおで」会い ましょう 7/19 【すえひろっ子】スマイルS
放送委員の児童と校長先生による週に1度の「スマイルS」、1学期の給食の時間を大いに盛り上げてくれました。
職員室前のリクエストカード投票箱の横には、次回のリクエストコーナーの紹介ポスターも掲示されています。そして、投票箱には、毎日たくさんの児童がわくわくした様子でカードを持ってやってきてくれます。 1学期のスマイルSの時間には、季節や行事に合った曲やみんなへの応援ソングがメッセージとともに届けられてきました。毎回3〜4曲の曲が届けられ、先生からのリクエスト曲も必ず1曲届けられました。流れる音楽も楽しみですが、友達や先生からのメッセージやエピソードに感動したり、励まされたりしてきました。全校のみんなで素敵な時間を共有することができました。また、2学期の「スマイルS」を楽しみにしていてくださいね。 7/19 【4年生】残り2日今日は、夏休みの宿題を配布したり、分団会があったりしました。 6時間目には、教室の大掃除をしました。自分にできることを考え、自分の机やいすだけでなく、窓の枠や配ぜん台、ロッカーの中などぞうきんを真っ黒になるまでそうじすることができました。 7/19【2年生】お楽しみ会・その17/19【3年生】学活 お楽しみ会1のグループは、伝言ゲームをしました。お題を絵に描いて、次の子に伝言していきます。チームの最後の子が回答します。 【1枚目の写真:先生からお題を聞く、チームの先頭の子どもたち】 2のグループは、トランプゲームをしました。「七五三」「一九三」「ぶたのしっぽ」をしました。「七五三」「一九三」はその数字のトランプが出るとカルタ取りのようにカードに触れていきます。一番遅かった子がカードの山を取ります。「ぶたのしっぽ」は前のカードと同じ記号の時にカードの山を取ります。 【2枚目の写真:ぶたのしっぽをする子どもたち】 3のグループは、絵しりとりをしました。先生から写真を見せてもらい、それからしりとりをしていきます。自分が描いた絵を次に見せて、しりとりをしていきます。 【3枚目の写真:描いた絵を写真に撮ってもらう子ども】 7/19【2年生】お楽しみ会 その2
ばくだんゲーム、なんでもバスケットをして遊びました。どきどきわくわくしながら、楽しみました。3回当たった子は、みんなの前で、一芸を披露しました。猫のものまねをした子もいて、上手でした。「楽しかった。またやりたい。」と、いい笑顔がすてきでした。
7/19【2年生】1学期お楽しみ会 その37/19【6年生】学びタイム P検タイピングカテゴリー合格基準7/19【5年生】野外教育活動振り返り
代休明け、元気に登校してくれて嬉しかったです。今日は、出発前に一人一人が書いた目標の振り返りをしたり、写真を見て思い出を辿ったりしました。1学期も残すところあと1日です。明日も元気に学校へ来てくださいね。
7/19【3〜6年生】学びタイム タイピング練習に取り組んでいます3年生はローマ字が覚えたてですが、これまでのタイピング練習の積み重ねで、ローマ字入力ができるようになってきました。2学期以降もタイピング練習を続けていきますので、頑張りましょう。 7/18【3年生】学活 学年レクリエーションを行いました(その2)それから、猛獣狩りに行こうよ、震源地ゲーム、爆弾ゲームのレクリエーションを行いました。クラスの枠を越えて学年みんなで触れ合うことができました。思ったより体を動かしたようで、終わりがけに「今日はたくさん動いたよ」という声もありました。 後2日、頑張りましょうね。 |
|