最新更新日:2024/11/29 | |
本日:15
昨日:92 総数:785597 |
7月4日(火) 1年生のアサガオ(そよかぜ)
生活科の学習で、アサガオを育てています。
7月に入って暑い日が続き、毎朝のようにきれいな花が咲いています。毎朝水やりをしても、翌日には土がからからに乾いています。花が咲いた後、どうなっていくのでしょうか。これからも観察を続けていきます。 7月4日(火) 読み聞かせ(1年生)
絵本の読み聞かせがありました。
みんな真剣に聞き、お話に入り込んでいました。 7月4日(火) 読み聞かせ (3年生)今日ははらぺこあおむしの英語の絵本でした。 みんなお話の内容は知っているので興味津々と聞いている様子が印象的でした。 2学期の読み聞かせも楽しみですね。 7月3日(月) ピーマンの収穫 (そよかぜ)7月3日(月) 週目標:安全に気をつけて生活しよう7月3日(月) とじこめた空気 (4年生)
理科で学習したとじこられた空気の性質を利用して、的あてゲームをしました。はなれた的まで玉を飛ばすには、どうしたらいいのか考えながら楽しく的あてゲームをしました。
7月3日(月)学年園 生活科 (1年生)6月30日(金) 平行四辺形で模様を作りました (4年生)6月30日(金) 相談しながらがんばってます。 (6年生)6月30日(金) 同じ読み方の漢字 (5年生)
国語では漢字の学習を行いました。「熱い」「暑い」「厚い」のようにいずれも同じ訓をもつが、意味や使い方はちがうため、前後の関係からどの漢字を使うのが適切か考えました。漢字辞典を使用して漢字1文字1文字の意味を丁寧に調べることで、1つの漢字でもたくさんの意味があることに気づきました。
6月30日(金) 4年生作図をしました(そよかぜ)
4年生は作図に取り組みました。三角定規を使って、垂直や平行な線を引き、その線を組み合わせて長方形をかきました。
6月30日(金) 生活科のまとめ (1年生)6月30日(金)トマトの収穫(2年生)一生懸命育てたミニトマトを嬉しそうに収穫する姿が印象的です。 どんな味がするのか、みんな楽しみにしています。 6月29日(木) プールに入ったよ (1年生)
朝まで雨が降っていたので、「今日もプールはできないか…」と思っていましたが、だんだん天気が回復し、プールに入ることができました。
カニさん歩きをしたり、忍者歩きをしたりした後、宝探しをしました。とても楽しそうにやっていました。 6月29日(木) ぼうグラフを書いたよ(3年生)「1目盛り1ミリリットルにすると、グラフがとても長くなって書ききれないよ。」 「今日は1目盛り100ミリリットルにすればいいんじゃない?」 算数の時間にぼうグラフを書いています。今日は1目盛りをいくつにしたらいいのかを考えて書きました。どの子も問題をじっくり読み、工夫して書くことができました。 6月29日(木)一斉下校(6年生)6月29日(木) 仲良し遊びをしました。( 5年生)6月29日(木) 5年交流授業(そよかぜ)
音楽の授業で、あいさつの和音を学びました。和音は、美しいなと思いました。
6月29日(木) 質問をしあって (2年生)6月28日(水)大豆の変身(3年生) |
|