最新更新日:2024/06/28
本日:count up13
昨日:70
総数:226552
6月になりました。第2ステージ「かかわり」の始まりです。
TOP

4年生 国語

接続語の学習です。

2つの文をつなぐためには、どの接続語を使えばいいかみんなで考えました。
理由をつけて自分の考えを発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 理科

おしべとめしべの観察をしています。
アサガオやユリ…たくさんの種類の花の観察をしました。
写真を撮ったり、メモを書き加えたり。
班で協力して学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

もっとやりたい!

1年生の教室から楽しそうな音楽が流れてきました。
竹のばちをもって練習していました。
1曲おわると「もっとやりたい!」という声が上がっていました。
練習がんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 書写

今日の書写は硬筆で、かなもじも練習をしました。
お手本を見ながら「いろはうた」を書いていました。
ひらがなって意外と形をとるのが難しいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練

避難訓練を行いました。実施日は伝えてありましたが、時間は伝えずに行いました。掃除中に訓練放送が流れ、「どうしよう…」と戸惑いながらも、自分で考えて運動場に避難したり、上級生の動きを見て行動したりすることができました。

明日、9月1日は防災の日です。この機会に緊急時の持ち出し用品を確認したり、災害発生時の避難場所や連絡の仕方など、家族で話し合ったりしてみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

楽しい英語

久しぶりにエクセル先生と一緒に英語の勉強です。
1日の過ごし方を英語で伝えていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 リコーダー

体育大会に向けて、鼓笛の練習中です。
1学期よりリコーダーの音色が揃っています。
夏休み中たくさん練習したのでしょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2

須山太鼓

1.2.3年生の須山太鼓の練習の様子です。
練習中は曇り空でした。休憩をはさみながら練習をがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ナップザック作り

6年生の家庭科はナップザック作りが始まりました。
今日は布の裏側にしるしをつける活動です。
仕上がりが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

始まりました!

1.2.3年生はリレーの練習を始めました。
どのチームもしっかりバトンを渡していました。👏
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おいしいね!

さすが、6年生。素敵な笑顔をありがとう^^
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おいしい〜

今日の給食は、セサミトースト!給食室で一枚一枚ていねいに焼いてくださいました♪
給食2日目!みんなうれしそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

すきなスポーツ

6年生、すきなスポーツの聞き方を覚えました。最後は、まとめに書きます!がんばってます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏の生物

4年生は、夏の生物について、調べています。画像をはりつけ、説明を打ち込むのもすらすらです♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おどる場所

今日は、さわやかな風が吹いています。
1〜3年生は須山太鼓の練習中。おどる場所の確認です。
こまめに、休憩をとって、水分補給しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プレイバック

昨日のひとこまです♪
運動会の練習が始まりました。
久しぶりの給食はカレー!!
やっぱりみんなで食べる給食はおいしいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

忙しくなりそう…

6年生は、2学期の計画を確認しました。体育大会、修学旅行、卒業文集…次から次へとやらなければいけないことが沢山!
がんばれ6年生。
画像1 画像1
画像2 画像2

2学期もがんばります

国語や算数の復習や、新しい内容の学習が始まった学年もあります。

集中して取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2日目の様子 パート2

新しい係を決めています。
クラスのためにがんばります!
画像1 画像1
画像2 画像2

2日目の様子

1年生は、体育大会に向けての練習が早速始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/2 PTA奉仕作業
裾野市立須山小学校
〒410-1231
静岡県裾野市須山165
TEL:055-998-0021
FAX:055-998-0128