最新更新日:2024/09/27
ようこそ、瀬部小学校のホームページへ。2024年度もよろしくお願いします。

7月6日(木) 学年園(4・5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 気温が上がるとともに、学年園の植物が元気に育ってきました。ツルレイシもたくさんの花が咲くとともに実もつけてきています。アサガオの花も咲き始めました。みなさん、見てください。

7月6日(木) 子どもの意識・実態調査

画像1 画像1
子どもの意識・実態調査のアンケートにタブレットを利用して答えています。
1年生もタブレットで参加しています。

7月6日(木) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は
「ミルクロールパン・牛乳・ボロニアカツのトマトソースがけ・コーンクリームスープ・いちごジャム」です。
トマトには、うま味成分が含まれています。トマトを加熱することでより一層うま味が増し、料理の味に深みが出ます。そのため西洋では「トマトの時期に下手な料理はない」ということわざがあります。今日は、トマトのうま味がたっぷりのソースをボロニアカツにかけました。

7月6日(木) 学び合い

画像1 画像1
苦手なところを互いに教え合い、身に付けていきます。
ペア学習を行っています。互いに理解を深めていくために活用しています。

7月6日(木) 変身中(2年生)

画像1 画像1
図工では「わっかでへんしん」の制作をしています。
変身の途中です。まもなく完成のようです。

7月6日(木) 外国語活動(1年生)

画像1 画像1
ALTの先生と一緒に外国語活動に取り組みました。
今日の天気の尋ね方を練習しました。

7月6日(木) 外国語の授業(5年生)

画像1 画像1
外国語の授業では、時間割を表現する学習をしました。
曜日によって異なる時間割を英語で表現しました。

7月6日(木) 小数(4年生)

画像1 画像1
算数では小数の学習に取り組んでいます。
かさの考え方から学んでいきます。

7月6日(木)食べ物を通してのかかわり (6年生)

画像1 画像1
理科では、食物連鎖について学習しています。
食べ物を通して、それぞれ関わり合っていることを学びました。

7月6日(木) きってかきだしくっつけて(3年生)

画像1 画像1
図工では粘土制作に取り組んでいます。
へらをつかって、「きって、かきだし、くっつけて」の制作に励んでいます。

7月5日(水)今日の給食

画像1 画像1
本日の献立は
「ご飯・牛乳・豚丼の具・とり団子汁」です。

夏は暑さで体力を消耗しやすいため、特に食事の内容に気を付けたい季節です。今日のぶた丼の具の主役であるぶた肉には、たんぱく質や、疲労回復効果が期待できるビタミンB1が豊富に含まれるため、夏バテ予防におすすめの食材です。ご飯と一緒においしく食べ、元気いっぱいに過ごしましょう。

7月5日(水) 授業力向上を目指して

画像1 画像1
教員の授業力向上のため、一宮市訪問アドバイザーの先生の指導を受けています。
「楽しい」を感じられる授業を目指して、日々努力しています。

7月5日(水)家庭科ボランティアありがとうございました。

5年生の家庭科で手縫い指導の補助を学校支援ボランティアの方々にご協力いただきました。5年生の児童にとっては、慣れない活動のため、大変助かりました。
いつも子どもたちのために助けていただき、ありがとうございました。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月5日(水) 職業調べ(6年生)

画像1 画像1
気になる職業について、調べ学習を進めています。
まとめもタブレットを使って行っています。

7月5日(水) しきにかこう(1年生)

画像1 画像1
算数では求めたいことを確かめて、式にあらわす学習をしています。
わかっていることと、知りたいことを確認してから進めています。

7月5日(水) ローマ字の練習(4年生)

画像1 画像1
ローマ字の練習に取り組んでいます。
文字の大きさに気を付けながら進めています。

7月5日(水) 家庭科の授業(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、家庭科の授業でボランティアの方々に協力してもらいながら縫い方の練習を行いました。
難しい作業でしたが、ボランティアの方々に教えてもらいながら楽しく、集中して活動に取り組むことができました!


7月4日(火) バッタが脱皮したよ!(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
幸運なことに、バッタが脱皮する瞬間を見ることができました。
順番に並んで、大興奮で見ていました。

7月4日(火) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は
「ご飯・牛乳・さばの塩焼き・じゅうろくささげとひじきの和え物・とうがん汁」です。

今日は「だしを味わう日」です。料理をおいしくする要素の一つが「だし」です。だしは、肉や魚、野菜などを煮出してうま味を引き出した汁のことで、日本料理では、かつお節やこんぶ、干ししいたけなどからとっただしが使われます。今日のとうがん汁は、厚く削ったかつお節を使っています。

7月4日(火) 授業の様子(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 上の写真は1組です。家庭科の授業では、洗濯について学習しています。今日は、綿やウールなど、素材によるちがいについて、実験を通して学びました。
 下の写真は2組です。グーグルのクラスルームを使って、日々の生活のふりかえりや授業のふりかえりなど、アンケートを実施しています。修学旅行についても、少しずつ、HPなどを見て、イメージを高めています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
8/30 【交】
9/1 2学期始業式 一斉下校10:45
9/4 委員会  給食開始  避難訓練2限 臨時健康診断わかくさ 9月身体測定(〜15日)
9/5 (中止)特別支援宿泊学習

保健だより

今月の学年便り

学校からのお知らせ

コミュニティスクール

相談窓口

Chromebook関連

一宮市立瀬部小学校
〒491-0001
愛知県一宮市瀬部字川原55番地
TEL:0586-28-8708
FAX:0586-51-3790