うれしいな!ひだまり読み聞かせ 7/5それぞれの教室をのぞくと、真剣なまなざしで聞き入っている子、にこにこ笑顔で楽しんでいる子、身を乗り出して絵本に見入っている子、みんなそれぞれに読み聞かせを味わっていました。 ひだまりの皆さんは、今日は読み聞かせの後、研修として読み聞かせ用の本を探しに出かけてくださいました。 子どもたちのためにいつも素敵な本を選んでいただき、ありがとうございます。 2学期もよろしくお願いいたします。 4年 授業の様子 7/4理科の時間は、「空気と水の性質」の学習を行いました。学習の最後に、空気鉄砲でスポンジの球を飛ばしました。 6年 話の「ききかた」 7/5正しい気持ちの伝え方や話のききかたを身に着け、互いに支え合いながら成長していけるといいですね。 6年 自分で 7/56年 いつもありがとうございます 7/5たんぽぽ学級 今日のたんぽぽ 7/4給食の後の「ひとり読み」一人ひとりが自分の好みの本を読めるのが目標です。今は、何人かの子で同じ本を楽しんでいる子もいます。少しずつ、少しずつ成長してくれることを願っています。 美文字のコツは? 7/4校長講和の初めに、校長先生のところにも読書郵便が届いたことのお礼を言われました。 さて、今日のテーマは「美文字」です。 これは何でしょう?と校長先生が使ってみえる習字道具の名前札を出されました。そして、校長先生も以前は、習字を習われていたそうです。 さらに、1年生の担任の先生の板書の文字がとても美しいと紹介されました。 では、質問です。 美文字を書くには、どうしたらよいでしょか? それコツは2つあります。 1つ目は、姿勢はいつも「ペタ・ピン・グー」 2つ目は、箸を正しく持つ です。 最後に、まとめとして「文字は人なり」ということわざを紹介されました。文字には、その人の心や気持ちが表れます。みなさん、美文字を目指してくださいと話されました。 命を大切に 命を輝かせて たんぽぽ学級 今日のたんぽぽ 7/3自分で作った飾りを、自分用の笹(竹)につけて飾りました。7月7日の「七夕かい」が終わってから(懇談会の後の場合もあります)持ち帰ります。 書写(1・2組) 週末が楽しすぎて、疲れた状態で登校している子もいましたが、よい姿勢で練習している子もいました。きれいな字でかけるようになってほしいですね。 ALTと英語 始めの「ハローソング」も、少しずつ大きな声で歌えるようになりました。 今日は、動物の名前を学習しました。歌ったり、踊ったり、ゲームをしたり。楽しく英語に触れることができました。 4年 新聞を作ろう 7/32年 ミニトマトの観察 6/303年 理科の実験 6/304年 空気を集めよう 6/30たんぽぽ学級 今日のたんぽぽ 6/30一人ひとりに合わせて、学習方法を工夫しています。一人ひとりの興味関心に合わせて学習教材を工夫しています。自分のペースで学習したい子には、パソコンを使って学習を行っています。 学習教材も、学習方法も「みんな違ってみんないい。」 図書館で読書 「一緒によ読もうよ」「読んであげるよ」一つの本をはさんで、人が集まっています。本を通して、他の子とのつながりも楽しんでいます。 2年 生き物調べ 6/29たんぽぽ学級 今日のたんぽぽ 6/29色付きのスライムを作りました。変化の様子に注目していました。 給食の様子 「今日のパン、おいしい!」欠席者が多くて、たくさんパンがあまりましたが、おかわりをする子が続出してほとんど残りませんでした。どの子の顔もおいしそうでニコニコしていました。 たんぽぽ体育 フラフープをしたり、走り高跳びをしたり、シュート練習をしたり、低学年と高学年に分かれていろいろな種目で汗をながしました。 たんぽぽ学級 今日のたんぽぽ 6/28前日まで天気が心配されていましたが、朝からよく晴れて暑くなりました。見学者が多かったのが、残念ですがビート板を使ったり、石拾いをしたり、輪くぐりをしたりして楽しく学習しました。給水タイムを取った後、少し長めの自由時間。楽しく遊ぶ姿が見られました。 SST(正しい手の洗い方) 食中毒が心配な季節になりました。しっかりと手を洗うことの大切さを、手洗いスタンプ(しっかり洗うと消えるスタンプ)を使って学習しました。 きれいになった手で給食を食べました。 七夕かざり 色紙を切って飾りを作りました。笹に縛り付けるのも自分でやりました。 4年 空気と水 6/283年 ハードル走はじめました! 6/286年 当たり前の継続 6/27たんぽぽ学級 今日のたんぽぽ 6/27今日は、欠席者が多くて少人数での授業となりました。人数が少ない分、集中して練習することができました。明日は、元気な顔がもどってくるかな? たんぽぽ音楽 来月は、七夕会を予定しています。今日は、音楽の授業の時に「七夕の歌」の練習をしました。教室に飾られた笹(竹)を見ながら、イメージを膨らませて歌いました。 今日のエトセトラ 久しぶりに交流学級で学習できた子。リコーダーの練習を良い姿勢でできた子。鍵盤ハーモや、キーボードを使って演奏の練習をした子。元気にジャングルジムなどの遊具で遊んだ子。今日もいろいろな笑顔に出会いました。 |
|