最新更新日:2024/12/27
本日:count up11
昨日:25
総数:786444
ようこそ神山小ウェブページへ♪「笑顔いっぱい 元気いっぱい 学びいっぱい」の神山っ子の学校生活の様子をご覧ください!

6/22 雨の日の過ごし方

 今日は雨の1日で、大放課などの長い放課は室内で過ごしました。
 多くの子どもたちは、教室で友達とおしゃべりをしたり、折り紙や塗り絵をしたりしていました。図書館を利用したり、本を読んだりしている子たちもいました。外で遊べなくても、穏やかで楽しそうに過ごすことができていました。このような日はいつも以上に、安全で落ち着いた過ごし方を心がけていきましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2

6/21 5年情報児童 作品づくり!

画像1 画像1
 図工では、自分で切った木に色をぬっています。完成が楽しみですね!

6/21 6年情報児童 分数÷分数をたしかめよう!

画像1 画像1
 今日は、算数で「分数÷分数」の単元のまとめの問題を解きました。みんな真剣に問題を解いていて、あっという間に終わりました。まとめが終わった人からクロームブックで勉強をしました。

6月21日 1年生 本って楽しいな

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日は図書委員のお兄さんお姉さんが、読み聞かせをしてくれました。本の世界に親しめもっと本を読みたくなっていました。今日の休み時間には新しい本を借りにいったり、スタンプラリーのハンコがたまり、3冊券をもらっている子もいました。

6/21 ホウセンカの嬉しい変化

 大放課に、ホウセンカの様子を見に来た子たちがいました。「見て!つぼみができているの」と、友達と感動を共有したかったようです。咲く花の色を予想しながら、他の鉢の様子を見て回っていました。日々世話をしているホウセンカに心を寄せ、成長を喜んでいる姿を見て、温かい気持ちになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/21 2年生 生きものなかよし!

 生活科の学習で、身近な生き物について学習しています。探して捕まえた生きものを飼うためには、どんな住み家を用意してあげるといいのか。どんなえさが必要なのか。生きものともっとなかよしになるために、図書館の本を利用して調べ、まとめています。それぞれが興味ある生きものについて、真剣に調べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/21 読み聞かせボランティアの皆様、ありがとうございます

 今朝は、3-3、2-1、2-2、2-3、2-5の子どもたちに、読み聞かせをしていただきました。
ボランティアの方々の心地よい語りの声から内容を想像して聞き、本の世界にひたることができました。
 今日もすてきな本との出会いがありましたね。ボランティアのみなさん、本当にありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/21 1年生 足し算の練習

 算数で、答えが10までの足し算の学習をしています。デジタル教材のフラッシュカードや足し算カードを使って、足される数がいろいろな数から始まる計算の練習をしました。答えるペースが早い子もゆっくりの子もいましたが、どの子も頭をフル回転させて答えていました。
 足し算カードは、宿題として家でも練習します。練習を積み重ねて、計算力アップを目指しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/21 2年生 くわしく知らせるメモを作りました

 国語で、メモの取り方を学びました。教室の中にあるものの中から、家の人に伝えたいことを選んでメモにまとめます。伝えたいものとして、スクリーンやスピーカー、算数セットなど、学校ならではのものを選んでいる子が多くいました。選んだのもののある場所や形、用途などを、できるだけ短い言葉で書き出します。書いたメモを発表して、分かりやすく伝えるために必要なことを追記していました。
 メモの技能は、聞く力や思考力を支える大切な力です。これからたくさん使って磨いていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/21 3年生 一宮市の田や畑の多いところ

 社会科で一宮市の様子について学んでいます。土地利用の様子で、田や畑の多いところを調べました。一宮市の白地図に色を塗りながら、気づいたことをまとめます。田や畑の多い場所について、町名や方角などのこれまでに学習した内容を使いながら書くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/21 4年生 愛知県の交通の様子を読み取ろう

 社会科で愛知県の様子について学んでいます。今日は、愛知県の鉄道の様子について、資料をもとに白地図にまとめました。調べながら「名古屋は鉄道がたくさん通っているから、利用する人が多いと思う」「鉄道が通っているところは、住んでいる人が多いのかな」と、鉄道が通っている場所の特徴や、住宅等の土地利用と関連付けながら、愛知県の鉄道の特徴について考えることができました。

画像1 画像1
画像2 画像2

6/21 5年生 古典の世界を楽しもう

 国語で、「平家物語」や「徒然草」などの古典について学んでいます。今日は「徒然草」と「おくのほそ道」を、古典の言葉の響きやリズムを味わいながら音読しました。中には暗唱に挑戦している子もいました。現代語訳や映像の資料で、当時の人々の生活の様子や思いを理解し、今との違いや共感できる部分を見つけました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/21 6年生 国土の統一についてまとめました

 社会科で、大和朝廷(大和政権)が国土を統一していった様子について学びました。教科書や資料集をもとに、統一の流れをつかみました。学習の最後に、学んだことをふり返り、重要語句をキーワードにまとめを考えました。統一の様子が分かるように「誰が、どのように」を意識してまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/21 笑顔で「いただきます!」

 今日の給食は、和風とんこつラーメン、チヂミの甘酢がけ、バンバンジーです。
 和風とんこつラーメンには、なるとが入っています。給食のなるとは、切り口が渦巻き模様になるように、トマト色素で赤くした魚のすり身と、白いすり身とを巻いて作られています。なるとは地域によりさまざまな違いがあり、赤地に白い渦巻模様のものや、三色の渦巻模様のものもあります。
 
 写真は4年生の給食の様子です。ラーメンは、子どもたちそれぞれに自分流の食べ方があります。麺の入れ方は、一度に入れる、半分ずつ入れる、四分の一ずつ入れる場合があります。一度に入れる派は、汁と混ぜ合わせるのが大変ですが、先に汁と具がなくなってしまうことがないので、安心して食べられるそうです。分けて入れる派は、残りの麺の量に合わせて汁と具が残るように調整して食べなければいけませんが、混ぜやすく、麺に味がしっかりと絡むそうです。どんな食べ方をしているか、クラスで聞き合ってみても面白そうですね。
 今日もみんなでおいしく「いただきます」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/20 3年生 読み聞かせボランティア

画像1 画像1
朝、読み聞かせがありました。
今日読んでくださったのは、ボランティアの保護者の方です。

自分で読むときとは大きく違い、絵に、声に集中しながら聞き入っていたように思います。
みんなで聞くと、周りのリアクションも相まって、より楽しい時間になりましたね。

読み聞かせの良さをたっぷりと味わわせて下さり、ありがとうございました。

6/20 5年生 不安や悩みがあるときには

保健の学習では、不安や悩みがあるときに、どのようにすればリフレッシュできるかを考えました。自分にあった方法で、上手にリフレッシュしながら生活していけるといいですね。


画像1 画像1
画像2 画像2

6/20 2年生 生き物さがし

生活科の学習で生き物さがしをしました。モンシロチョウ、バッタ、ダンゴムシ…いろいろな生き物が見つかりました。カップを使って上手につかまえることができました。つかまえた虫たちは教室で観察をしました。葉っぱを入れてあげたり、名前をつけたりと親しみをもって接することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/20 3年生 報告する仕事を選びました

 国語で、仕事の工夫を調べて報告する文章を書きます。今日は、報告する仕事を決め、その仕事を調べるための資料を選びました。市役所の仕事やスーパーの店員、医者や先生など、身近な人がしている職業や生活の中でふれ合う仕事、興味のある仕事を選んでいる子が多くいました。中には、資料を見て知った仕事を選んだ子もいます。
 子どもたちがどんな仕事の工夫を見つけて報告するのか、今からとても楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/20 6年情報児童 放課の過ごし方!

画像1 画像1
画像2 画像2
 放課は、みんなそれぞれ好きなことをして過ごしています。教室にいる子は、読書やおしゃべり、折り紙をしていました。みんな楽しそうに放課を過ごしていました。

6/20 5年情報児童 社会新聞を作ったよ!

画像1 画像1
 今日は社会の授業がありました。あたたかい土地に関する新聞を作りました。しらべて新聞にまとめてみることで、あたたかい土地の特徴などがよく分かりました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
一宮市立神山小学校
〒491-0905
愛知県一宮市平和二丁目12番7号
TEL:0586-28-8703
FAX:0586-45-2252